手順として、
CDに焼きたい音源をPCに取り込む
→CDに焼く
です。
私がやった方法は、
フリーソフトの「午後のこ~だ~」
をインストールし、立ち上げる。
ライン入力タブをクリックする。
PCにマイクの端子を差し込む穴があります
(マイクの絵が描いてある)から、
ラジカセなりウオークマンなりの
イヤホンジャックとつなぎます。
PCとラジカセをつなぐラインが必要です。
つないだら再生をして音量調節します。
調節できたら録音開始タブを押して、
ラジカセを再生します。
録音した音が保存されているファイルを
右クリックし「送る」でCDライティングソフト
に送って、ソフトの指示通り進めれば出来上がり。
詳細説明不足かもしれませんが・・・
補足説明も致しますので、お気軽に。