ベストアンサー おもしろ演出ありますか? 2006/02/16 19:24 招待者にも楽しんで頂けるカジュアルなパーティーにしたいと思ってます。面白く楽しい演出あったら教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taro_cha ベストアンサー率41% (183/440) 2006/02/18 00:33 回答No.3 ありがちではありますが、バルーンリリースはゲストと一体感をもてる演出ですのでオススメですよ。 小さい子供がいれば、その子にかけ声をお願いして、それに合わせてみんなで風船を飛ばし、風船が高く上っていくのをみんなで見つめる‥‥。意外と好評でした。 あとはうちで好評だったのはエンディングロールですね。参列してくれた人たちの名前をエンディングロールで流すと披露宴の終わりが映画のように締まって良かったです。 エンディングロールのBGMは映画のエンディングの挿入歌にするとなおさらGOODです。 うちはエンヤの「May It Be」で拍手喝采もらいましたよ(^^)v 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) 184k258 ベストアンサー率0% (0/1) 2006/02/17 14:19 回答No.2 私も、招待客に楽しんでもらうための演出を実践しました。 (1)ウエルカムスピーチの後、急に走り出して、大きい風船をスパークし、中からハート型の風船がたくさんお客さんに降り注ぐようにした。 (2)友達の余興は新郎新婦側1組ずつにおさえ、新郎新婦主催で、クイズ大会をした。 (1)は、皆様びっくりして、サプライズ効果抜群でしたし、ハート型の風船をみんな集めていました。 (2)も正解者にプレゼントをあげたりして、喜んでいただけたと思います。 少しでも参考になれば、と思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 poponponpo ベストアンサー率29% (965/3218) 2006/02/16 19:29 回答No.1 お色直しの時に、新郎のズボンのすそを新婦が踏んでしまって、新郎がこけてズボンが脱げるのだが、新郎はその下にズボンをはいているってのはどう? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談結婚結婚式・披露宴 関連するQ&A 面白い演出ないですか~? すでに挙式まで1ヶ月をきってしまいました。。。 が、しかーーーし!!演出(進行)が全くの空白になっており、かなりあせってます。 招待以含めペーパーアイテムは手作りです。が、まだ、席札、席名、ウェルカムボード、卓上の演出(花以外にしたいので。)がぜんぜん出来てません。 それなのに、演出も・・・・。 マジやばいです。 来週の打ち合わせまでには、考えてこないといけないのですが、なかなかいいアイデアが浮かびません。。。ネットも結構チェックしてるのですが、これというものがなくて。 どなたか、アイデアがあればぜひぜひ教えてください!! 心に残った演出を教えて下さい! 披露宴の演出で、悩んでいます。 ご自分が「やってよかった」、招待されて「心に残った」演出を教えて下さい。 過去の質問でいくつか案が出ていますが、締め切られているものも多いので、ぜひ他にある方、教えて下さい。 なお、ホテル挙式、挙式後ホテル内のレストランで親族・親しい友人半々くらいで行います。 どうぞご協力下さい★ サプライズな披露宴の演出を教えてください!! 2005年12月に結婚式を挙げることが決まりました☆ ゲストハウスウェディングで80名くらいをご招待する予定です。 私も彼も月並みの披露宴ではなく、ちょっと人とは違った演出がしたいと思っています。 そこで、サプライズな演出、盛り上がる面白い演出、お金をあまりかけなくても出来る演出などがあったら教えてください! それぞれの演出にいくらくらいの費用がかかったかも教えて頂けると助かります。 お願いいたします!! 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 演出のアイディアを! 今秋、結婚予定の30代カップルです。 ご招待した皆さんに何か楽しんでいただける事をしたいと 考えているのですが、なかなかいいアイディアが 浮かばなくて困ってます。 友人も既婚者ばかりで、はしゃいだ余興はしてもらえそうに ないですし・・・ 盛り上がる、楽しい演出はないでしょうか? 是非、お願いします。 会費制パーティーの演出について 親しい友人、会社の同僚を招いての会費制パーティーを演出するにあたって 賑やか過ぎず、かつ楽しんでもらえる方法があれば教えてください。 パーっと騒ぐのが苦手な方や、年配の方も多く、当人たちも出来るだけ 大人っぽいパーティーにしたいと思っています。 ブーケの演出 8月挙式予定です。 披露宴でお決まりのブーケをプレゼントする演出をしたいのですが ブーケトスはスペースが足りないので却下とし、 ブーケプルズを考えたのですが、 年齢的に独身者だけ前に出てもらうのにちょっと気が引けます。 <条件> 全員参加させ、誰が独身者がわからないように、 でもわざとらしくなく確実に独身者にブーケをプレゼントするというような 演出はないでしょうか。 なぜ悩んでいるかというと自分自身独身時代招待された時こういう演出が嫌だったからです^^; いっそブーケを使った演出はやめようか・・とも考えていますが できればよい案があれば参考にしたいです。 条件にあえばどんなものでもよいのでご提案くださいませm(__)m 結婚式の演出について おすすめなど教えてください。 来年結婚式(人前式)を挙げる予定なのですが、できるだけ招待する人に楽しんでもらえるような式にしたいと思っております。いま考えてるのは餅つきをやりたいな考えております。 実際やってみて評判がよかったもの、こんな演出があれば楽しそうなものなどありましたらアドバイスお願いいたします。 また両親に感動してもらえる演出なども教えてください。 よろしくお願いいたします。 結婚式の演出など お世話になります。 結婚式(挙式、披露宴、アフターパーティー)で、やって良かったと思った演出や贈り物、飾り物などありますか? 10月に挙式予定ですが今のところ何も思い浮かばず...です。 宜しくお願いします。 披露宴での演出・・・。 10月に式を控えているものなんですが、今、披露宴での演出に悩んでいます。 予算の問題上、できる限り、リーズナブルでかつ、招待客を楽しませる事のできる演出をしたいなと、考えているのですが、なかなか思い浮かばなくて・・・。 こんな演出ステキだった、こんな演出をする予定、しましたなどのアドバイスがあれば、教えて下さい。 式は、お互いの親族約40名、会社関係約10名、友人約10名の合計60名位で考えています。 少人数結婚式の演出 5月に万博公園(大阪)にある迎賓館で結婚式を挙げます。 その後、テラスという一軒家のような会場を貸し切り、パーティを行うのですが、演出について悩んでいます。「自宅に親しい人を招くようなスタイルで自由に使って下さい」と迎賓館の方は言いますが司会もいないのでどうすればいいのか悩んでいます。 招待するのは新婦側の友人2人と新郎新婦の家族17名(2才から9才までの甥・姪5名含む)です。 披露宴ほど豪華な演出をするつもりはありませんが何もないとだらだらとしてしまいそうでこんなぎりぎりで悩んでいます。 どなたかいい案がある方教えて下さい。 (生演奏とバルーンリリースは予定しています。ケーキカットも悩んでいますが自分たちで「今からケーキカットします」と声をかけるのも・・・と思い悩んでいます) 宜しく御願いします。 明るい会場での演出を教えてください。 ちょっと特殊な会場で披露宴をするため、 会場自体を暗くすることができず、 キャンドルサービスやスクリーンを使っての上映等はできないそうです。 そこで、明るい会場でもできる演出を教えていただけませんか。 実際やられた方、また招待されてよかったと思われたものなど、 なんでも結構ですので、ご意見いただければと思います。 二次会パーティーの演出 結婚式を一週間後に控えています。 ここにきて、二次会で20人くらい集めて、レストランパーティをやるのですが、その時の演出、ゲームなど物足りないような気がしてきました。 何か盛り上がって、よいものがありましたら教えてください。 (ゲームなどに景品をつけるものでもOKです) 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム この演出どう思いますか? ネットで披露宴の演出を検索していたら、「サプライズプレゼント」というのを見つけました。 お世話になった方や、二人が出会うきっかけになった人などを紹介するとともに、 プレゼントを渡すというものです。 このような演出は見たことがないのですが、どう思いますか? 私は、会社の先輩に紹介してもらったのが、今の彼でした(彼と先輩は同級生) 先輩は私の2ヵ月後にご結婚されます。 先輩の彼女も結構親しくなったので一緒に招待しているのですが、 例えば、先輩には「二人を巡りあわせた大切な人として」サプライズプレゼントし、 そして「このお二人は2ヵ月後に結婚されます!」とその彼女には私から小さなブーケをプレゼントするというのを考えたのですが、 結婚前に、注目されたり祝福されたりするのは嫌でしょうか? お二人とも社交的な感じではあるのですが…。 ブーケプルズは、独身女性が少ないため行う予定がありません。 出席する立場、プレゼントされる立場として、正直にお答え願います。 勿論、厳しいご意見でもかまいません^^ 二次会の面白い演出方法 結婚式の二次会をすることになりました♪ やはり、記念に残る楽しいパーティにしたいなぁとおもうのですが、どんな演出をしたらよいのか、今ひとつぴんときません。ビンゴゲームはありきたり!なにか面白いアイディアがあれば教えてください! あと、気をつけたほうがいいことなどもご教授ください。 お色直し中の演出 結婚式を1ヶ月後に控えています。 大体の流れは決まっているのですが、中座中の余興に疑問があります。 新郎新婦はその場にいない訳ですよね・・・と言うことは、誰に対してのお祝いなのでしょうか? そこで、中座中に何か良い演出がないかと考えているのですが思いつきません。 よく「ドレスの色当てクイズ」とか「招待客参加のキャンドルリレー」などを目にしますが、 私達の場合は2回目のお色直しとなるのでキャンドルサービスも終わった後だし、新和装となります。 そのような状況でも何かできる演出とかありますか? (スライド上映は都合上、考えていません) よいアドバイスをお願いします。 変わった演出 披露宴でよく見る演出ではなく(シャンパンタワー・キャンドルサービス・ビデオ)チョット変わった演出をしたいと考えています。 今までで変わってるなぁ~と思った結婚式の演出やこれは感動したなぁ~と言う演出があれば教えてください。 とにかく来賓客に(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-と 思わせるような演出を希望しています。 披露宴の素敵な演出教えて下さい! こんばんは。 今春、結婚式・披露宴を予定しています。 披露宴であまりお金をかけずに招待客みんなに 楽しんで頂けるような素敵な演出はないものかと 頭を悩ませております。 何か良いアイデアがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。 披露宴での演出 来月結婚します。 結婚が決まったときにすぐ 親友が「ブーケ作らせて」と 言ってくれてお願いしました。 で、招待状を渡す前にスピーチもお願いしました。 ほかに頼める友達がいたのですが どうしてもその友達にして欲しくてお願いしました。 司会の方に「ブーケの紹介してください」とお願いしたら 「その方にプレゼントの演出しませんか?」 と提案がありました。 とてもいいアイディアだと思ったのですが 披露宴では余興の演出をしません。 そうすると、その友達ばかり目立ってしまい、ほかの友達に失礼な気がするのですがどう思いますか?? 社内で150人ほどの立食パーティーです。ネットワーキングのための演出を 社内で150人ほどの立食パーティーです。ネットワーキングのための演出を教えてください。 社内でいくつかのチームが統合して200人ほどの新しい部署ができました。顔を知らない人も大勢いるので知り合いを増やすために立食パーティーを開催することになり、幹事を仰せつかっています。 広めのレストランを予約したのですが、そのままパーティーをしても知っている人同士が話をして 終わってしまい、あまり意味がないので何か演出をすることになりました。 全員が話をするのは無理だとしても、知らない人同士が言葉を交わして知り合いになるための適当なゲーム、レクリエーション、演出などの工夫はないでしょうか。よろしくお願いします。 演出について・・・ こんにちは。 今結婚にむけて、テーマや演出について色々考えてます。 私はアットホームなみんなとふれ合えるような結婚式にしたいと思っています。 例えば、テーブルを廻って何かをしたり みんなで一緒に楽しめたり出来る演出を考えてはいるのですが イマイチいいアイデアが浮かびません。 そこで、みなさんが思い出に残っている演出等がありましたら 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 結婚 婚活段取り・結婚準備結婚式・披露宴新婚旅行・ハネムーンその他(結婚) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など