- 締切済み
ギターで・・・・。
1ヶ月ほど前にアコギを購入しました。一応何曲か弾けることは弾けるのですが、弾きながら歌う(歌いきる)ことが出来ません。必ずストロークか歌のどちらかがずれてしまいます。 簡単なリズムの曲なら出来るものもあるのですが・・・・。 自分はBUMP OF CHICKENが好きなのでよく「ダイヤモンド」という曲を弾いています。サビまではどうにか歌いながらも弾けるのですが、サビに入ると崩れてしまいます。 どうしたら弾きながら歌えるようになるのでしょうか? ※もし補足が必要でしたら言ってください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- garibar2
- ベストアンサー率23% (29/123)
細かい状況が分からないので、かなり初心者扱いのアドバイスになってしまいます(見当違いでしたらごめんなさい)。 まずは、凄く単純なストロークでやってみるのはどうでしょう? 残念ながら私は「ダイヤモンド」という曲は分からないのですが、例えば同じバンプの「天体観測」のサビを例に話させてもらいます。 まずは最初に、 「みえないものをみようとして」 の最初の「み」と途中の「よ」にストロークの頭がくるようにしてやって弾きながら歌ってみます。 もしそれも難しいなら、歌だけで、「み」と「よ」のアクセントをわざと強くしてうたってみる練習をするのもいいでしょう。 どうでしょうか? それが上手に出来たら、今度は 「み」えない「も」のをみ「よ」うとし「て」~ の「」の中の文字のところでストロークしながら歌う練習をします。 その次は 「み」え「な」い「も」の「を」み「よ」う「と」し「て」~ です。 どうでしょうか? 次はその倍で、全ての言葉に会わせてストロークしてみましょう。(これをストローク(1)とします) 最後に、更にその倍。つまり、一文字につき2回ストロークしながら歌ってみましょう。 元のBPMのままだと、ジャカジャカジャカジャカとかなーり速い感じになると思います。(これをストローク(2)とします) ここまでは大丈夫でしょうか。 ここから今度は、音符を抜いていきます。すると、抑揚のあるストロークになっていきます。 たとえば、ストローク(1)のリズムから み「え」ないも「の」をみよ「う」として「~」~~ の「」の中を文字の部分で今度はストロークをやめてみるのです。 音的にはジャーーージャーカージャーーージャーカー…となります。 もしこれが演奏的にもたつくようであれば、それはまだ右手のストローク、もしくは左手の運指の技術が追いついていないという事です。 コードチェンジの練習を地道にやりましょう。 今度は今やったジャーーージャーカーに加えて みえな「い」ものを「み」ようと「し」て~~「~」 の「」の部分をストローク(2)に変えてみます。 音的には、ジャーーージャージャカジャーーージャージャカ…となるはずです。 こんな感じで、部分的に音符を抜いたり、逆に部分的にリズムを倍にしたり、の練習を歌いながら色々やってみるといいと思います。 あとは、三連符なんかも覚えるとバリエーションが増えますね。 以上です。 分かりにくかったらごめんなさい…。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
テンポは正しく取れるのでしょうか? 歌もギターもテンポが取れるなら、どちらかに集中しない事です。 どちらかに集中するとどちらかが遅れてしまいます。 5:5の集中力で^^ 「ダイヤモンド」という曲がどんなものか分かりませんが、 基本的にアコギはテンポを取ってるはずですので、 弾く事にあまり意識しなくていいかと思います。 それが当たり前!って感じで弾けるようになると、 その分歌う側に集中出来ますね。
お礼
一応どちらか片方でやっているときはテンポは取れます。 そうですね・・・。練習してテンポを体で覚えればいいのですね。 ご丁寧で分かりやすかったです。ご回答ありがとうございました!
お礼
非常に細かく、分かりやすかったです! ストローク数を少なくして段々多くしていき、更にプラスで多くのリズムを弾いていく、という方法ですね。 早速挑戦してみたいと思います。とてもご丁寧で分かりやすい説明、ありがとうございました!