- ベストアンサー
犬は飼い主を忘れますか?
もうすぐ8歳になる、ミニチュアダックスを飼っています。 お恥ずかしい話なんですが、 両親が離婚を前提に別居して、半年ほどたちます。 父が家を出たため、 うちの犬は父に一番なついていたので しばらく玄関で待ってみたり、音がすると玄関にかけよったり 見ていて、かわいそうで悲しくなるくらいでした。 半年たち、今ではそんなこともなくなったように思います。 (私が見る限りでは。。) でも、やっぱり犬は一番大好きだった人を覚えてるんでしょうか? 今でも待っていて悲しんでるのかな。。 父も会いたがっています。 せっかく落ち着いているから、会わせないほうがいいのか、 すごく悩んでいます。 あまり円満離婚でもないので、 会うこともほぼなくなると思うので。。 出て行ったばかりの、 玄関で父の帰りを待ってる後姿を思うと 悩みます。 会わせれば喜ぶだろうけど、また悲しい思いをすることになるし。。 どうすればいいんでしょうか? 何かアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#22222
回答No.1
その他の回答 (4)
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
回答No.5
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
回答No.3
- wa7779
- ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.2
お礼
こんにちは。お返事ありがとうございました。 もっと単純に考えなきゃだめですね。 お答えを読んで、はっとしました。 私の勝手な考えで、 うちの子から、父に会う喜びを奪ったらだめですね。 数ヶ月に一回でも 会わせられるように、話し合ってみようと思います。 ありがとうございました!