• ベストアンサー

FP93GX

BenqのFP93GXはTNパネルでしょうか。パネルの見分け方を参考にしたのですが、区別がつきません・・・どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • exkit
  • ベストアンサー率56% (53/93)
回答No.2

TNですと映画鑑賞(正面に限る)やゲームとネット観覧等のテキストなどならOKです。 色の再現性が悪いので写真編集はXですし、視野角が狭いので正面以外からの映画鑑賞は厳しいです。 まあTNは応答速度だけはいいのでゲームだけなら最適ですね。

shumiyuki
質問者

お礼

ありがとうございました。今もTNを使っていますが、特に視野角は気にならないので、TNを買うことに決めました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • exkit
  • ベストアンサー率56% (53/93)
回答No.1

まずTNの見分け方は以下のとおりです。 ・視野角が上下左右で違う。 ・視野角が170度未満である。 ・黒白の応答速度が一桁である。 ・擬似フルカラーでコントラストが低い。 このどれか1つでも当てはまればTNです。まあたいていは視野角で分かります。 さてBenqのFP93GXは視野角が上下左右160度なのでTNで確定です。それに擬似フルカラーですし、黒白の応答速度も速いなどまさにTNパネルの典型的な例ですね。

shumiyuki
質問者

お礼

ありがとうございました。視野角でほとんど判断できるんですね。参考にしたいと思います。

shumiyuki
質問者

補足

Gray to Gray時が2msというのはかなり高速だと思うのですが、映画鑑賞やゲームなどには適さないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A