- ベストアンサー
名盤とは呼ばれていないけど・・・
お世話になります。 よく名盤・名曲ガイドなる書籍等が有りますが そういった所ではあまり紹介される機会のない どちらかと言えばファンの間では評価が高くない作品だったけれど これ好きだったなぁっ~ていう曲ってありますか? よく名盤として挙げられる物って大体決まっているので 却ってそういった世間的には評判が良くなかったけれど 個人的に好きだったんだよなぁ~って物の方が あまり紹介される機会が少ない分隠れた名曲が見つかりそうな気がして 今回質問させて頂きました。 あまり評判の良く無かったアルバムからお気に入りの1曲という事なので 今回アルバム全体の出来は問うていませんので その辺は気にせずお薦めの1曲を教えて頂けると嬉しいです。 ******* ちなみに私が今パッと思い付くのは メガデス(Megadeth)のアルバム「Youthanasia」の中の 「キリング・ロード(The Killing Road)」でしょうか。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1843760 アルバム自体あまり評価が高くない作品でしたが 凄く好きだったんですよねぇ。。 たまたまパッと思い付いたのはメタルの曲になってしまいましたが 最近ではヘナチョコな物の方が好きだったりしますのでジャンルには拘りません (シットリ系のR&Bはちょっと苦手かも・・・) ポップな物も大好きですし新旧問いませんので宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誰もが知ってるローリングストーンズ。このバンドの隠れた名曲だと、勝手に思っているのは、アルバム「イッツ・オンリー・ロックンロール」の中の、『フィンガー・プリント・ファイル』です。ものすごく黒なイメージがあって、ビルワイマンのベースラインと、キースのギターが絶妙!歌詞に、FBIとか出てくるんです。ミックのパクられた経験談から生まれた曲なんです。かっこいいです。
その他の回答 (2)
まずはOasisのBe here nowですね。 世間と本人たちの評価は駄作ですが Don't Go Awayなんか凄い、いい出来ですね。 それとローゼズのSecond Comingもそうですね。 石と薔薇ばかり注目されますが ZEPPELINに傾倒している2ndも素晴らしいです。 Begging Youが好きです。 さらに世間からほぼ評価を受けてないMagmaの ライブ盤も個人的には数あるライブ盤の中傑作ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ◆Oasis「Be here now」 世間では評価が良くなくても聞いてみるとそうでもない物って 実は本人達にとっては意欲作だったり あのアルバムのレコーディングが一番楽しかったなぁ なんて言ってる場合が多かったりするものなんですけど 本人達も駄作だって認めちゃっている所が凄いですね(笑)。 確かにそれまでの物を聴いて期待してしまった人には ちょっと・・と思ってしまう所が有るのは解りますが 全然悪くは無いですよね。 もしも他の無名のバンドがこれを作っていたなら きっと名盤と言われていたかもなんて事さえ思ってしまいます。 彼等だからこそ・・・の評価も大きかったんじゃないでしょうか。 そう考えると、ファンって欲張りですね^^ 「Don't Go Away」また聴きたくなってしまいました。 ◆Stone Roses 「Second Coming」 どうしても「石と薔薇」の印象が強いですよね。 私も最初にラジオで「I Wanna Be Adored」を聴いて興味を持ったのも有りますし^^ でも「石と薔薇」を聴いた時に、意外と軽いポップス満載で 正直ちょっと拍子抜けしてしまった所も有りました(聞く内に好きになりましたが)。 ですから同じ様な感想を持たれた方は 却ってこちらの「Second Coming」の方を好きになるんじゃないかとも言えますよね。 ◆Magmaのライヴ盤 Magmaは名前は聞いた事が有ったのですが よく知らなかったので色々と見て来ました。 フランスのプログレ(?)バンドだったんですね。 「コバイア語」って何なんでしょう??(笑) レビューを読んでも皆さん熱いですね。 Magmaはライヴを聴かなきゃ良さが解らない! みたいな事を書いている人が結構多かったので 私もライヴ盤から手を伸ばしてみたいと思います。 今思い出したのですが 昔に(中学か高校の頃に)チラッとラジオ等で耳にした気になるバンドを よく色々とメモしていた時期が有ったのですが その中に確かにMagmaの名前も記した覚えが有るのですよね。。 ですから何か私にもググっと来る物が有ったのでしょうね。 一体何を聞いてメモしたのかは全く思い出せませんが・・・^^; 色々と思い出して下さって有り難うございました。 なかなか評価の低い物をお薦めするのって勇気が要ると思いますので 本当に御協力感謝致します。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。
Rollonenさん。今日は。 私の推薦する、隠れた名曲は、、、 Derek&Dominosの名盤『Layra』の中の1曲「Way does love got to be so sad(邦題:恋は悲しきもの)」です。
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 そうですよね、Derek&Dominosは「Layra」以外の曲は そう一般的には知られていない印象が有りますよね。 私もアルバム自体は持っていないので知りませんでした。 1970年の作品なんですね、私まだ生まれたばっかりだったかも。 この「恋は悲しきもの」っていう邦題も 時代を感じさせる物が有って良いですね^^ (私、結構昔の曲の邦題を教えて貰うの好きなんです) 早速試聴して来ましたが なんともファンキーと言うかグルーヴ感に溢れていて気持ちが良い曲ですね、 この当時を設定とした映画などでバックで何気に掛かったりしたら嬉しいかも^^ (よく室内でレコードを掛けながらワイワイしたりしているシーンが有りますよね) とっておきの1曲を教えて頂いて有り難うございました。 大切にさせて頂きますね^^ また機会がございましたら宜しくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が少し遅れて申し訳ございません。 ◆ローリングストーンズ アルバム「イッツ・オンリー・ロックンロール」の中の 「フィンガー・プリント・ファイル」 このアルバムのタイトル曲は結構有名ですけど アルバム自体はそう重要視されていなかったみたいですね。 でもそういった作品に限って聴けば聴く程良かったりするんですよね。 試聴して来ましたが仰るとおり隠れた名曲というか この曲は耳にする事が無かったので凄く新鮮でした。 74年の作品になるみたいですけど今聴いてもカッコイイですよね。 こういうウンチャラウンチャラした感じ好きです(ちょっと表現が悪いですが・・・) 凄くベースラインが耳に残りますね。 歌詞まで全ては聞き取れなかったのですけど パクられた経験から生まれた曲という事で面白そう(笑)。 カッコ良くて歌詞にもちょっと興味が持てそうな曲を ご紹介して下さって有り難うございます。 大切にさせて頂きますね。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。