• 締切済み

あなたは何歳で漫画を卒業しましたか?

電車の中で真剣に漫画を読んでいる方いますよね。あなたは何歳で漫画本を卒業(週刊誌・月刊誌など定期的に購入)しましたか?私は高校卒業と同時に『少年ジャンプ』を卒業しました。社会人になってはかるーく立ち読み程度です。週を飛ばしても頭に残っていません。金銭面でやめました。

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.5

未だにマンガは卒業してませんが(笑)、雑誌の定期購入はしなくなりました。 10代は少年ジャンプ、20代は少年サンデーにはまってましたが。 今は読みたいマンガはコミックが出るまで待ってますし、たまに急いで読み たくなった場合は、近所に半年分くらいのマンガ雑誌のバックナンバーを 揃えているマンガ喫茶があるので、そこに行きます。 もっとも、マンガよりも小説に読みふけることが多いですので、マンガは卒業 していないとはいっても、マンガを読むのに費やす時間はかなり減っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.4

40一つ手前の主人は「週刊少年マガジン」をやめていません。 が「最近は半分読めればいい方だな。」と言います。 ついていけない内容が多いようです(笑) 私も15年ほど一緒に読んでいますが、やはり半分くらいしか読みません。 4コマ漫画は月5・6冊買っています。 漫画以外の雑誌・書籍あわせて我が家の書籍代は月1万円越えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

50歳ですがいまだに「ビッグ・コミック・スピリッツ」を読んでいます。 卒業できそうにありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

高校卒業と同時に週刊誌も月刊誌も買わなくなりました。 たまーに、長時間電車に乗るときなどに買うこともありますけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31990
noname#31990
回答No.1

私は25歳ですが、漫画を卒業するつもりはありません。 すべての人が卒業するものではないと思いますし、 大人になってからでも感銘を受ける漫画はたくさんあります。 これから先もずっと読むだろうと思います。

ohnoah
質問者

お礼

bartantanさん、こんにちわ。感銘出来るのもありますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A