- 締切済み
SP2インストール後のトラブル
初めて投稿します。 困っています ご指導お願いします。 SP2インストール後 エクセル,ワードで作成したファイル等を右クリックすると、 「explorer.exe-アプリケーションエラー」 ”0x0396415bの命令が0x00000000のメモリーを参照しました。メモリーが”written”になる事は出来ませんでした” というコメントが出ます。 「0x0396415b」の396の部分は色々変わります 164 1b5 21C ・・・とか・・ したがって ファイルの削除や名前の変更が出来ません OSはXP Officeは2003です 今までやった事 1.3度インストールやり直しました。 2.SP2インストール前の処置も実行しました。 3.復元も2度やりました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumon
- ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2
noname#40123
回答No.1
お礼
こんばんは お礼が遅くなって 申し訳有りません ありがとうございました。 出来るだけ スリムにして見ます。