- 締切済み
松下電器は乾電池を売ろうという方針?
以前、松下電器産業は「乾電池」を販売するため(電池という消耗品を販売して、ものだけの一時的な販売ではなく乾電池という消耗品(永続的に収益を上げる)を販売して収益を上げ続ける方針)というのを聞いたことがあります。 そういう目でみれば、確かに多いようです。 不要なところで、やたらとリモコンををつけています。 (ウオッシュレットにリモコン?不要じゃないですか?)そのようにして乾電池を多く利用させようとしているようです。これは、企業モラルとしていいことでしょうか?もうすこし、松下は企業モラルには気をつけていると思っていたのですが、がっかりです。皆さんの意見をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
乾電池を売っても良いでしょう。だからそれが悪いというのは、論理の飛躍に過ぎないです。 それよりも、使った後の電池の処理を企業としてどうするのかそのことを考えた方がよいと思いますが。 電池は今の生活には欠かせないものですし、それを売っているからその企業が悪いというのは、 モノの見方を偏っているとか見られないです。 売ったもので消耗したものをいかに回収して、環境に影響を与えないようにするのかそのことを考える方が現実的です。
- totoro05
- ベストアンサー率37% (60/158)
別に消費社会ですので問題はありません。 リモコンに関しましても、貴方は不要でも大概の人は便利といいます。 照明器具にもリモコン式が10年前から出ていますが(松下より)、ひもがいらなくなり大変便利です。 貴方は松下が嫌いなだけではないですか?人により意見はよりけりですが少数派ですよ。
うちのinaxのシャワートイレはリモコンのみ。 便座にはスイッチが付いていません。 電気が使えないところでの乾電池は非常に便利 充電式でも良いのですが、持って帰らなきゃいけない。重いばっかりです。 一次電池なら、ばらせば鉄とビニルと炭ですからビニルを拾って帰れば良いだけです。 使って消耗すれば単価が下がります。使わなければ単価が上がります。 日本だけではなく、途上国でも乾電池は使用されています。 途上国での単価を下げるためには、先進国でも使用してもらわないとね。 偏った目で見るとそんなもんです。 また、会社の方針として正しいと思いますよ。利益を得るためには当然の行為ですから。 自分のところで開発した電池以外は使わせないといった姿勢のSとかの方がよっぽどと思います。 他社で製造した電池も使えるんだから。
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
ナショナル以外でもリモコンは多いですし、ナショナルの電池を買うとは限りませんね。 リモコンの消費電力なんてたががしれてますね。 何年も換えません。 数年に一度、単三電池を換えるだけのリモコンに比べたら、 インクジェットプリンターのインクの高いこと。。。
ウォシュレットのリモコン、私は役に立ってます。 高齢者の介護をしています。 認知症の方で、清潔保持のため、必ずウォシュレットを使って戴いてるかたがいます。 操作方法はご自分ではわかりません。 でもプライドが高く、お尻をだしている姿を見られるのは・・・ と言う方には終わったとき合図をしてもらって、介護者が目を合わせないようにして操作できます。 質問者さまにとっては不要でも誰かが必要と感じている商品はた~くさん、あると思いますよ。 東横◎ンのような考え方にならないでネ!
お礼
なにが良いたかったかというと、「わざわざ乾電池を利用しなくても電源がきている電気製品なのだから、そこから電気を引けばいいのではないでしょうか?ということです。 すっかり、皆さんが「松下」かぶれになっているとは思いもよりませんでした。 このカテゴリはアンケートですので、人それぞれで良いのですけど。