ロータリテーブルに関しての計算
空圧で駆動するロータリーテーブルがあります。このロータリーテーブルは実効トルクが2.0N・mです。
このテーブルに900gの物体Aを乗せてテーブルを旋回させたいのですが、物体Aはテーブルの中心から50mm程離れています。
テーブルの直径は65mm、テーブルの厚さは10mmです。
この条件で旋回可能かどうか確かめたいのですが、計算方法がわかる方教えてください。
情報不足ですいません。情報を加えます
ロータリーテーブルを調べたら、揺動時間(s/90°)0.2~0.7の範囲で変動するようで揺動時間が0.2のとき慣性モーメントが0.001kg・m^2、0.7のとき0.01kg・m^2という仕様のようです。
物体Aの負荷慣性モーメントを計算したら0.00173kg・m^2でした。旋回には1秒程度かかってもかまわないと考えているので慣性モーメントは個人的に考えている範囲では大丈夫であろうと考えています。
トルク計算のほうは1様のモータ計算方法で算出して大丈夫のようですね?一度計算してみます。
お礼
ありがとうございます!!やっとできました たしかに「テーブル」です 詳しい用語はわからないのですが、自分では配列演算をしているものと思っています。。。 初歩的な質問で申し訳ありませんでした