ベストアンサー MS-DOSモードからの画面印刷 2002/01/04 17:52 Windows2000において、コマンドプロンプトで開いた画面をローカルプリンタで画面印刷したいのですが、どうすればよいかわかりません。何か方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー RJBASE ベストアンサー率16% (1/6) 2002/01/07 13:47 回答No.2 キャプチャー系のソフトを使用してみたら? ただしDOS窓が黒い場合は、印刷すると真っ黒になっちゃうのでプロパティ等で背景色と文字色を変更するか、ソフト付属の【白黒反転】機能を使用すると良いでしょう。 参考URL: http://www.lares.dti.ne.jp/~hariki/software/minicopy/ 質問者 お礼 2002/01/22 11:06 URLまで貼ってくださってありがとうございます! さっそくやってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) masakin ベストアンサー率59% (32/54) 2002/01/04 18:02 回答No.1 私はコマンドプロンプトの上のバー上で右クリック 編集→範囲指定で必要な範囲を指定。その後コピー。 NotePadなどに貼り付けで印刷しています。 [Alt]+[PrintScreen]でコマンドプロンプト画面ごとコピー。 Wordなどに貼り付けて印刷とか・・・ 他に簡単な方法ってあるんかな? 質問者 お礼 2002/01/22 10:42 そうですね。プロンプトからはできますけど全画面では難しいようです。しかしDOSの画面自体を印刷することはこれでできますね。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A MS-DOSモードにて・・・ OSはWin98です。 MS-DOSプロンプトでは、 コマンド入力が出来るのですが MS-DOSモードではコマンド 入力が1文字も出来ません。 何が原因で何をどのようにすれば コマンド入力が出来るのでしょうか。 宜しく御願いします。 MS-DOSプロンプトの印刷 MS DOS プロンプトを印刷する際、画面のままだと黒地に白抜き文字となります。白黒反転さすとかで見やすく印刷する方法、あったら教えて下さい。 MS-DOS画面でUSモードに変えられない パソコンを新しいものに変えました 以前のパソコンもWindowsXPではコマンドプロンプトを表示して c:\の後にUSと入力するとc:>に変わるのですが 新しいパソコンでは変わりません c:\のあとにUSと入力しても 「”US”は内部コマンド外部コマンドとして 操作可能なプログラム バッチコマンドとして認識されていません」 と表示されてしまいます 何をすればUSモードに変えられるでしょうか よろしくお願いします 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム MS-DOSの勉強をしたいのですが Windows2000のコマンドプロンプトにてMS-DOSの勉強をしなければならないのですが、自宅のパソコンはWindows98なのでMS-DOSプロンプトしかありません。Win98のMS-DOSプロンプトでは「tree」コマンドを実行すると「コマンドまたはファイル名が違います」と言われてしまうなど、Win2000では出来たはずのことが出来なくて困っています。Win2000にUPすればよいのですが、予算とパソコンの都合上でそれが出来そうにありません。そこで、Windows2000のコマンドプロンプトと同じ役割をするフリーソフトはあるのでしょうか?ベクターで探したのですが、MS-DOSの勉強をこれから始めるため、知識が全く無いので説明の意味すら分らず、どれをダウンロードしたらよいか分りません。どなたかよろしくお願いします。 MS-DOSの表示領域について OS:windows2000pro 〔状況〕 コマンドプロンプトを起動し、コマンドを発行すると コマンドプロンプトの表示画面が狭く、折り返されて表示されます。 〔質問〕 折り返さずに表示することは可能でしょうか? その折、(横スクロールが機能等で)表示内容はすべて確認したいです 以上、初歩的な質問で申し訳御座いません。ご存知の方教えて下さい 印刷設定画面で「印刷ボタン」が画面中に出てこない ノートパソコン富士通LIFEBOOK PH50を最近いつのまにかウィンドウズ7から10にUPしてしまい、webページの印刷をするに、プリンターcanon MG6130の印刷設定値を入力する画面で、たぶん一番下にある「印刷実行ボタン」が画面にスクロールできないので隠れたままなのでボタン操作できないので印刷できない。 印刷設定の画面領域がディスクトップ画面範囲外なので「スクロール」できるはずと思いますがwindows10になったので操作方法がわからずまったく印刷できないのでどうしたらよいか MS-DOSモードで再起動 WIN98からMS-DOSモードで再起動すると「コマンドまたはファイル名が違います」と表示されてしまいます。もちろんその後にプロンプトは表示され、普通に使えます。 コマンドプロンプトの印刷について WindowsXPです。 コマンドプロンプトに表示された内容を印刷する方法ってあるのでしょうか? ファイル保存してからとか、画面のハードコピーではなく、内容を直接印刷したいのですが・・・。 MS-DOSプロンプト すごく困ってます(T_T) 今朝「OEの起動が遅いProtectedStorage キーの初期化方法」と言う下記の質問をさせていただきました。 ------------------ ProtectedStorage キーに正しくない情報が記録され2ている場合も OE の起動に時間がかかります。 次の手順で ProtectedStorage キーを初期化してください。 (1)[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。 (2)HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services を開き、ProtectedStorage をクリックします。 (3)[レジストリ]-[レジストリファイルの書き出し] で任意の reg ファイルに ProtectedStorage キーを書き出します。 (4)ProtectedStorage キーを削除します。 (5)[スタート]-[プログラム]-[MS-DOS プロンプト] を開き、次のコマンドを実行します。 C:\WINDOWS>cd system C:\WINDOWS\SYSTEM>pstores -install (6)Windows を再起動します。 ------------------------- 先ほどは3-4番の質問でしたが、そこはクリアして 次は5番で困っています。 スタート→MS-DOSプロンプトがなく スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトしか見当たりません。 とりあえず、その画面で上記を入力しましたが 「C:\WINDOWS>cd systemは内部コマンド、または内部コマンド、操作可能なプログラム、またはバッチファイルとして認識されていません」 と出て、再度入力を求めるような形になります。 コマンドプロンプト画面の文字は C:Ddocuments and Settings\***** ****> です。 (***は私の名前) この後何をどうしたらいいでしょうか。 キーを削除しているので、とても困っています。 最悪(3)で保存したものを再度同じ場所に戻せばよろしいでしょうか? その操作方法も出来ればお願いしますm(_ _)m MS-DOS(コマンドプロンプト)からの印刷方法 こんばんわ。 MS-DOS環境(ver6.2)で動いていたソフトをWindows98 SEのコマンドプロンプトで動作させようとしています。 ソフト自体は、なんとか動作するのですが、 印字をすると文字化けしてしまいます。 [やってみたこと] C:\test.txtに以下の3行を入力し、コマンドプロンプトから、 (ctrl+p押下後)C:\>type test.txt(enter) 英数字を含め日本語も文字化けする。 テキスト・・・ ************ここから*********** abc 123 合い上夫 ************ここまで*********** Windowsでプリンタドライバをインストールしたところ、 Windows環境からは印刷できました。 [環境] PC:Epson EC203 プリンタ:NEC PC-PR201/65 (パラレル接続) config.sysにjprinter.sysは入っています。(何に使われるかわからないのですが) 原因となりうるものがわかる方、教えていただけないでしょうか。 ms-dosについて ms-dosを立ち上げるとms-dosプロンプトの画面に、 コマンドまたはファイル名がちがいますと出てしまいます。 よってpathにあたらしいファイルを追加しても読み込んでくれません。 なにがわるいのでしょうか? ちなみにパソコンは最近買い、 ファイルなどは全くいじっていません。 画面の印刷 度々ですが、教えてください。 画面のハードコピーを印刷する方法を教えてください。 Print Screenでは、どこかに貼り付けて(ワードとか)印刷しないとプリンターからは出てきません。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ディスクトップ画面を印刷したい 普通印刷する場合は、[ファイル(F)]の印刷項目やプリンターマークをクリックしています。それ以外の印刷項目が無い画面(例えばCDの記録内容など)の印刷はできませんか? もし、出来ればその方法を教えて下さい。(WINDOWS XP) http://127.0.0.1:30000/をアドレスに打ち込むと変な画面が出る コマンド プロンプトでnetstat -anoを打つと 127.0.0.1:30000というLocal Addressがあったので http://127.0.0.1:30000/を実行したら 表示→ソースで出てくるのと同じ変な画面が でたのですがこれは何なのでしょうか? ”印刷”の画面が大きくなった PDFを印刷しようとしてプリンタのマークをクリックしてでてくる”印刷”画面(左側がプリンタの設定等で右が印刷物のプレビューになっている画面)がモニタからはみ出てしまっていて上部のプリンタを選択する部分がモニタ画面より上にあるためプリンタの選択ができません。”印刷”の画面はどこを右クリックしても左クリックしても何も現れず、一番上部の青い部分も画面の外なので動かすこともできません。その画面の端部からのサイズ変更もできず困っております。この”印刷”の画面を小さくすることってできますか? MS-DOSプロンプトの画面で打ち込めません dosプロンプトの画面で、キーボードが壊れているために正しく打ち込めずに困っています。 以前お茶をこぼしてしまい廃棄したままのノートパソコン(ダイナブック・98・FDスロット付)があります。 最近、昔のフロッピーの複製を作る必要が生じまして、久しぶりに電源を入れてみると普通に動くようでした。 そこでdos画面を開き、ディスクコピーのコマンドを打ち込みましたところ、キーボードが壊れており打ったとおりのアルファベットが出てきません。(aを押したらxaが出てくる・戻ってもxだけを消せない)どうしてもdiskcopy a: a:と打ち込みません・・・なにか解決方法がありましたらお教えいただけませんでしょうか。 いま現役で使っているノートはXPですが、接続してこれのキーボードから98ノートを扱えたりはできるでしょうか? ms-dosについて そろそろパソコンにもなれてきたので、ms-dosプロンプトを使えるようになりたいと思っています。とりあえず、適当なHPで、コマンドを調べてやってみたんですが、ファイル削除というコマンドが使えません。何回も確認したので、コマンドには間違いがないと思いますが、使ってみても「そんなファイルはありません」みたいなことを言われてしまうんですが、<del のあとに続くファイルのパスみたいなのが違ってるんでしょうか?プロパティを開くと, ms-dosファイル名というのがあるので、それを入力してみるんですが、できません。どこに書いてあるのを打ち込めば消せるんでしょうか。 あと、映画の「電車男」で、電車男が、MS-DOSプロンプトだかコマンドプロンプトだかわかりませんが、そんなようなもんを開いて、エロページの広告みたいなのを一瞬で消してたんですが、どうやるんでしょうか。 キーボードをちょっとカチャカチャってやっただけで消してて、かなりかっこよかったんですが MS-DOSの使い方 プロンプトであるコマンドを実行します。 そのあと、自動的にMS-DOSの窓を閉じる方法を教えて下さい。 #MS-DOSの入門前のレベルのものです。 MS-dos画面から戻れません WIN98でMS-dos画面から scanreg /fix でレジストリの最適化をしました。 無事終了したのですが、それ以後マシンを再起動してもMS-dosプロンプトの画面に行くばかりでウィンドウズのデスクトップ画面に戻れません。どうしたらよいかお教え下さい。 MS-DOSでの日本語の印刷について windows95のMS-DOSプロンプトで「EDIT」コマンドで開いたTXTファイルを印刷しても英文字や数字は印刷されるが、日本語は印刷されません。 「CONFIG.SYS」ファイルに追記(device=c:Windows¥Command\JPRINTER.SYS) してもだめでした。 どうしたら日本語が印刷されますか?教えて下さい。もっとも、範囲指定→コピー(クリップポード)→windowsのメモ帳に「貼り付け」ればいいのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
URLまで貼ってくださってありがとうございます! さっそくやってみます。