- ベストアンサー
水槽関係の電気代
最近電気代が5000円くらいアップ。ショックです。 私が思うには、夫の趣味である、水槽が原因かな?と思うのですが、いかがでしょうか? 現在あるのは、ブクブクを入れている水槽が二個。 ヒーター(熱帯魚用)ヒーターもうひとつはシート型ヒーターで21W 水槽の数は4個。明かりはつけていません。 夫は、こえを付けても1000円くらいだよというのですが、そんなものでしょうか。 ブクブクは、60センチの水槽用が3つ 90センチ水槽用のヒーターが1個 別にシート式の21Wのヒーターです。 どのくらい掛かってるかお分かりの方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも!レス遅くてすみませんです。90cmの水槽には、高さ45cmと30cmのがあり、さらに例外もあり、何リットル入るかが違ってきます。90(縦)×45(横)×45(高さ)なら400Wが良いですが、もっと小さい水槽ならそこまでは要らないのですけど、外置きとのこと。当方横浜市在住ですが、結構ヒータ点きまくりですから、都内でも屋外なら、そりゃ点きまくりと推察されます(ヒータに接続しているサーモスタットに、点いてる時はランプが点灯するので確認できる)。いくら囲ったりしても効果に限度がありますから、ヒータ点きまくりがもし確定したら、(1)屋内に何とか水槽移す(2)ムリならヒータを300-500Wのヒータに変える(もう一個ヒータを買い足す方法もある。でもサーモスタットが高いWのヒータに対応していないことがある)などがあります。いずれにしろ、素人判断でヒータを勝手に買って付けちゃうのはリスク高いので、詳しい人に状況を話してみることをお勧めします。ちょっとプライベートでやなことあったので、そっけなくてスミマセンでした。ではでは。
その他の回答 (2)
- junjw
- ベストアンサー率45% (5/11)
初めまして。当方魚好きでいろいろ飼っております。さて、ヒータが200Wとのこと。仮に二十四時間ずーっと暖め続けたとすると、25円/kwhで計算した場合、五時間で25円、24時間で120円、30日間で3600円となります。実際は25円/kwhよりもう少し安い例が多いですし、常時ヒータがつきっぱなしかどうかは、場合によります。シート型ヒータは常時つきっぱなしタイプと仮定しても、月400円にもなりません。ブクブクはエアポンプで動かしますが、これも電力あまり食いません。考えてみたのは、(1)ヒータの設定温度が高めだったり、寒いところ(地理的あるいは家の造り)に水槽があり、ヒータつきっぱなし(2)その他を併せた複合的要因です。そうだそうだ、ヒータは90CM水槽では400Wを使うこともあるので、水槽サイズに比してヒータが弱すぎ、設定温度にするために点きどおしなのかも(経験済み)。その辺のとこをご主人に申して、魚に害がない程度まで設定温度下げるとか、必要ならヒータを換えるか追加するとよいと思います。そんなかんじで。ではでは。
- equrea
- ベストアンサー率41% (89/214)
ご主人の言われるようにたいした電気代にはならないと思います。ヒーターだけではなく空気を送るポンプ等全部含めて考えないといけませんがそれでもたいした電気代にはならないと思います。 単価が変わっていますのでなんともいえませんが参考のURLで簡単な計算が出来ます。ヒータだけで1ヶ月で6.5A程度ですからね。(月額¥230程度)しかもヒーターの場合は大体サーモスタット内蔵が多いので入っていれば常時21Wの電力はかかりません。内蔵でない場合は電気代よりヒーターの発火などが怖いので購入時には必ずサーモスタット内蔵のものを購入するようにしましょう。だから¥5,000もアップしたのであればほかの原因があるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 ヒーターの一個は、21Wでもう一個は200Wです。 そのほかにブクブクが三つありました。24時間なので、これかな?と思ったのですが。 ここのところ寒いので、暖房と思ったのですが、ガスですし、思い当たらなかったのです。
お礼
ありがとうございます。 400Wを使ったほうが良いのでしょうか? 当方の水槽は、(ヒーター200W)外に置いてありますので、寒いと考えられます。家庭の事情で、家の中には入れられません。現在、周りに囲いがあり、パッキンのようなものを巻いていますが寒いでしょうね。ヒーターが付きっぱなしの可能性ありです。 どのような方法を取ったら、良いか、ご存知でしたら教えていただけますか? 今朝見たら、ヒーター無しの金魚の水は氷がはっていました。私は都内在住です。