• ベストアンサー

DREAMSYSのLL4305Pというデスクトップパソコンについて

韓国のトライジェム社と日本のソフトバンクBB社による、DREAMSYSというブランドの、LL4305Pというパソコンを見つけました。http://www.dreamsys.co.jp/product/ll4305p/index.html 見た目も機能も気に入ったので購入を検討しています。 ただキャッシュメモリが256MBなので、購入時に2GBに増やそうと考えています。 ここから本題です。 このパソコンの現行品は、昨年春にリリースされたものなのです。 そこで、そろそろ後継の新機種がリリースされるかと思い、あちこち探してみましたが、あいにくそういうニュースにはめぐりあえませんでした。 今年も現行のままなのか、近々新機種が出るのか、出るとしたらいつ頃なのか、主な変更点など、おおまかでも構いませんのでご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15344
noname#15344
回答No.1

新機種リリースの話は特に聞いていません。 DREAMSYSはまだ日本に代理店が出来る前に何台か客先に納品したことがあるのですが 当時は日本語のページがなく、ドライバを落とすのも全部韓国語で 非常に苦労した記憶があります(せめて英語表記にして欲しいものです)。 こういった海外メーカーの場合、数年に渡って新機種がリリースされないとなると 売れ行きが思わしくなく、撤退を考えている可能性も否定出来ません。 2003年に日本市場で販売を開始していますが、未だにHPは未完成のままですし 某Gatewayのようにいきなり撤退してしまい、故障やBIOS等のアップデートが 簡単に受けられない状況になることもあります。 実際に使用している方の意見を聞いたことがありますが、製品的には 悪くない方だと思います。ただ、去年の春のモデルを現状のまま 販売していたりする状況を見ると、最悪の場合、韓国本土でしか サポートが受けられなくなる可能性があります(日本に受付窓口だけを 残して修理全般は海外になるので、修理に出してから戻ってくるまで 2~3か月掛かります)。国内のHPが消えてしまった場合でも、 韓国語のHPを自分で翻訳しながら乗り切る気合いが必要になるかもしれません。

sarasalulu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 実はこれまで3回ほど、同じ質問をあげたのですが、反応がなく、これで最後!と思って今回質問をあげました。 おっしゃるとおりかもしれませんね。 職場が一時、主にGatewayを入れていたのですが、突然の撤退にあせりました。 HPは2003年からあまり変わってないのですね。 ダイレクトショップ?のページは枠だけのようですし。 あいにく韓国語はチンプンカンプンですので、本国でのメンテのみとなると苦しいかな。。。 でも欲しいなぁ。 ちょっと様子をみて判断します。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

質問の主旨からはずれますが、気になった者です。 先日「EBEREST」をインストして初めて知ったのですが、私が永年愛用しているSOTECのM360(確か99年モデル・WIN98SE)マザーボードがトライジェンです。現役バリバリです。

sarasalulu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 SOTECのPCの製造元はTRIJEMだそうですね。 現役バリバリですか! モノはしっかりしているという事の証ですね。 irowanioedoさんは、このLL4305Pの印象はいかがですか? あるいは、操作されたか、ご覧になった事はありますか? 私は、ルックスややスペック表を見る度に、ますます購入意欲が湧くのです。 こうなったら直接DREAMSYSに電話でもして聞いてみた方が良いですかね^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A