- ベストアンサー
遠距離通勤の方、家事・育児との両立はどうされていますか
結婚一年目の主婦です。転居のため、春から通勤時間が1時間40分になります。就業時間は8:50~17:00なので、朝7時に家を出て、帰りは19:00頃になると思います。 夫と2人だけなので、子どもが生まれるまではなんとか続けられると思っていますが、家事は手抜き中の手抜きになりそうです。 旦那は、「仕事はもう辞めたら。子どもが欲しい」と言っていますが、私は、30までは仕事を頑張りたいと話し夫もそれまでは待つと言ってくれています。 でも、将来子どもが産まれたら、これだけ通勤時間が長いと現実的に家庭と仕事の両立は無謀ですよね・・ だったら、今のうちに近い職場を探した方がいいのかなとも思います。やりがいのある仕事ですし、辞めたくはないのですが、あきらめも必要でしょうか・・・こういうとき女性は不自由さを感じます。 もちろん子どもを産み育てることは大切なことだと思いますし、いつか子どもは欲しいと思っていますが、現時点では仕事をずっとやっていきたい気持ちが強いです。 みなさん、どのように折り合いをつけておられるのでしょうか? 遠距離通勤で、家事育児と仕事を両立されている方はどのような生活を送っておられるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、2歳児のいる働く主婦です。 私は通勤は1時間(実家にいるときは1時間半)ですが、参考になれば。 実家にいるときは6時半起床・7時半出勤・9時~17時半でしたが、 通勤ラッシュはきつかったですね。 今は1時間なのでマシですが。 うちは義母に保育園の送り迎えをしてもらってるので助かってますが 生活はこんな感じです。 5時半~5時45分起床 6時~洗濯を干し、朝食準備・子供主人起床でお着替え 6時半朝食 7時私身支度・主人が掃除機をかける・食器は食洗器へ。 7時20分出勤・義母が迎えに来る 8時半頃出社(同じ会社ですが、空いてる電車に乗るため早く家を出るので) 9時~17時就業 うちの会社は時短が認められてるので(下記HP参照※勤務時間の短縮等の措置(法第23条、第24条)参照 ) 18時~18時半帰宅・洗濯取り込み・夕食準備 19時義母宅へ子供を迎えに・その後夕食 20時頃 明日の夕食下ごしらえ 20時半~21時に子供とお風呂 22時までには就寝(大抵私もそのまま寝ます) 復帰して2年になりますが、最初の数ヶ月は大変でした。テレビも見る気力すらなかったです。子供が大きくなるにつれだいぶマシですが。 夜更かしは出来なくなりました。(体力なし) 家事はものすごく手抜きです。買い物は週末まとめ買いと週中ばに生協の宅配をとってます。お総菜・冷凍食品大活躍です。食洗器も買いました。のでかなりエンゲル係数高いです。掃除は週末に念入りにします。 洗濯だけは保育所があるので毎日です。 続けられるかは自分の気持ち次第です。私は育児休暇中(1年取得)に 主婦は向いてないと思ったので復帰して正解でした。でもそれは義母がいるから出来たことなので。やはり通勤は短い方がいいですが、周りの協力が一番必要です。
その他の回答 (4)
直接的な回答ではないのですが、参考になれば、と思って書きます。 30代結婚1年目の女です。 この年になると、子供のいる友人も結構居るのですが、私の友人で結婚・出産理由で仕事を辞めた子は全員後悔してるんです。辞めたくて辞めたくて辞めた子ですら、です(これ、”類は友を呼ぶ”一面があって、世間的には偏った内容だとわかってます ^^;)。 子供を保育園にあずけている間に、パートで、自分より随分年下の子から仕事を教えてもらって、時給○○円・・・友人からその実態を聞いて、私は決心しました。「今、やりたい仕事でなく、長い目で”続ける”ことを考えよう」、とにかく「仕事を手放さない努力をしよう」と 今の会社は色々と事情があって辞めざるを得ない状況になってしまったので、まず職さがしです。職種としては「やりたい仕事」というよりは「経験があって、評価してもらえそうな職種」で、場所は家の近くで探し、「子供を産んでも働きたい」旨を伝えたうえで内定をいただきました。 私はずっと「自分は結婚しない(出来ない)かもしれない」と思っていたので、結婚した今、その幸せを大事にしたいと思っています。独身でいれば、仕事は極められたかも知れないけど、今の幸せは無いわけで、全部パーフェクトを求めたら、何だかバチがあたりそうな気がします(私の器では・・・ですが)。
- mihito
- ベストアンサー率21% (74/341)
朝7時に家を出て、夜7時に帰宅して10年以上経ちました。 年とともに辛くなるは、通勤です。 行きも帰りもラッシュにもまれるのは大変です。 今は通勤方法を変えてどちらも椅子に座れるよう工夫して、電車の時間や乗り場所を考えいていますが、以前は立ちっ放しの2時間近くは厳しかったです。 仕事は慣れているからいいのですが、家事が辛い。 もともと主婦向きではないから、無駄が多いのか要領が悪いのか、恐ろしく手抜きだらけでした。 夫は何もしないかわりに、何も言いません。 部屋が汚くともそれほど気にならないようなので。 ただ、洗濯だけは間に合わなかった時は言われましたけど(^^;) でも、夫の変な手伝いをされるほうが、私の性格的に我慢できないので、「なんで私一人が・・・」と思いつつも家事も育児も全て自分でやってます。 ドラマどころか、ニュース一つも見られません。 睡眠時間も削ってまで生活してる有様です。 でも、仕事は続けたいですし、子どもたちはスクスクと素直な子に育ってますし、それなりに充実した生活はおくれています。 時間に追われて大変だけれど、無理やりにどこかで自分の時間を作ってリフレッシュしつつ、前向きに楽しもうと思っています。 とにかく周りの協力が不可欠ですね。 子どもは特に小さいころはよく病気をします。 小学生になっても、学校の行事等があります。 有給は自分のためでなく子どものためだけでなくなります。 旦那はもとより、子どもも保育園も職場も、すべての協力なくしてはやっていけません。 なにより自分の確固たる自信ですかね。
- sarayuri1
- ベストアンサー率14% (13/90)
通勤時間、Door to doorで約1時間半です。 私の1日はだいたいこんな感じです。 7時 起床 8時 家を出て保育園へ 8時半頃 電車に乗る 9時45分頃 出社 17時15分頃 退社 (保育園近くのスーパーで買い物を済ませる) 18時50分頃 保育園着 19時すぎ 帰宅、夕食の準備開始 20時半頃 夕食 (掃除・洗濯などをしているうちに時間が過ぎる) 21時半頃 夫帰宅、夕食(夫のみ) 22時頃 お風呂 24時頃 寝る 10時出社なので比較的朝は余裕があります。 夫は、子供の相手はよくしていますが、家事は殆どやりません。 あと、平日は自分の時間が殆どありません。何もせずテレビを見ていられるのは30分あるかないかです。 旦那様の協力と保育園が開いている時間にだいぶ左右されると思います。 (ちなみに子供が通う保育園は7時~19時です) ご参考までに。
- umenodoame
- ベストアンサー率16% (9/54)
こんにちは。遠距離通勤の者(1時間半~2時間)です。 まだ子供はいないですが参考までにいいですか? 朝4:30起床~6:30出勤。 8:30~17:30勤務。 ~19:20頃帰宅。22:00就寝な毎日です。 家事はもの凄く手抜きしています。ちなみに買い出し・掃除等はは土日にまとめてやっちゃいます。土日にハンバーグとか作っておいて冷凍しておいたり。最近は、鍋好きの旦那が夕ご飯を作ってくれてる事が多いので助かってます。 私は子供が出来たら仕事はやめる予定ですね。仕事と家事の両立は出来ても、そこにプラス育児となると自信がないので。本音はずっと続けたいですけど、無理して身体を壊したらどうしようもないしなぁ、とか。まぁ小さい会社なので産休が難しいってのが現実ですけど。子供が少し大きくなったらまた違う仕事(パートとか?)を始めるかもしれませんけども。どちらにしろ、旦那さんの協力如何じゃないでしょうか?
お礼
みなさんいろいろ回答ありがとうございました。 参考にして、これからのことを考えて生きたいと思います。