お住まいはマンション、アパートのような集合住宅ではありませんか?
iBookには標準でAirMac Extremeカードという無線LANのカードが内蔵されています。あなたのご家庭で無線LANのベースステーションを設置されているのなら、それとワイヤレスネットワークでつなげることができます。もしそうでないなら、近隣の住人が使っている無線LANのベースステーションにつながっていると思われます。
メニューバーの右側に扇形をしたアイコンがありませんか?なければ、システム環境設定>ネットワーク>AirMacで、「メニューバーに AirMac の状況を表示」にチェックを入れてください。
このアイコンはAirMacのアイコンです。クリックして出てくるメニューには、現在アクセス可能なワイヤレスネットワークの名前が出てきます。わたしもマンション住まいで、AirMacを使っていますが、おそらく隣人のワイヤレスネットワークが表示されています。
無線LANはパスワードを入力しないとアクセスできない機能があるのですが、そのようなセキュリティを設定していないと、いくらでも周囲からアクセスすることができます。
まあ、いくらパスワードを設定していないからといっても、無断でアクセスすることは、法的にも倫理的にも問題がありますから、するべきではありません。
※Macintoshの無線LANであるAirMacは、これほどかんたんに設置ができます。せっかくですからこのさいAirMacベースステーションの購入を検討されてはいかがですか?Windows PCに「IEEE802.11g」という規格に対応したカードを組み込めば、AirMacベースステーションのネットワークにつなぐことができます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 扇形のアイコンあります! ということは、やはり他人様のネットワークを拝借してしまってると・・ 知らぬこととはいえ、これは大変! 至急、環境設定等確認してみます。