• ベストアンサー

外付けのCD-ROMについて

タワー型のCD-ROMが物理的に壊れてしまいました。 NECのバリュースターなので、引き抜き出来る脱着型ではないので、USB外付けタイプのCD-Rを購入しようかと思っています。 そこで質問なんですが、OSが飛んでしまった際に、リカバリーCDで再インストールする際、通常ではBIOSをCDドライブから起動するように設定しますが、BIOSの設定でUSBの外付けCD-Rから起動させる事って出来るのですか? 明日購入予定なので、大変申し訳ありませんが、早く教えてくれると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

取り付けようとする USB の外付けドライブが、Boot 可能な仕様で、 かつ、パソコンの BIOS が、USB ドライブからの Boot 可能な仕様であれば、 その外付け USB ドライブから起動することが可能です。 結局、それぞれの仕様に負いますので、一般的にはそのようにしか申せません。

eigrp90
質問者

お礼

USBドライブにBoot機能があったんですね。。 一筋の光が~ ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.3

BIOSにUSBBootの設定項目があれば可能かもしれません。 せめて、PCの型番くらいは書いてください。

eigrp90
質問者

お礼

USBにBoot機能ってあるんですね。 型番調べてみます。 ここまで教えて頂ければ、自分で調べてみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

残念ですが無理と思われます。 どうにかそのCD-ROMと取替え可能な物を捜してください。

eigrp90
質問者

補足

そうですか~ メーカに相談してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A