こんにちは。miletravelerと申します。
さて、3~4日間で予算的にも低めがご希望とのことでしたら、挙げられている中ではグアムをお勧めしたいですね。曜日周りや飛行機の時間帯にもよりますが、3万円台でのツアーもめずらしくありませんし、海の娯楽、女性が好むスパ、ブランドショッピングなどが揃っており、気楽に過ごせます。日本人が多いため、言葉も問題なし。中心地のレストランで日本語メニューがないところはほとんどないですね。
その他、飛行時間が3~4時間程度で行ける場所は韓国・香港の他に中国(上海など)、台北もありますが、こうした「都市滞在型」にするか、グアムのような「リゾート滞在型」にするかは、現地で何をするかをイメージして決めればよいと思います。ただ、これらの「都市型」候補地はいずれも大都会ですので、全体的に「せわしない」感じになるような気がします。
私自身、やはり卒業旅行はしました。実はそれ以前にも海外には何度となく行っていましたが、(というか海外に住んでいた)その時の旅行は今でもとても印象に残っています。
内容としては、どこにでもあるお決まりパターンのパッケージツアーでこれといった特徴もない旅でしたが、進路が分かれていく友人と二人してあーでもない、こーでもない、と言いながら旅行したことそのものがどうやら楽しかった思い出として残っているようです。
ですので、お友達とその旅行中の時間をどうやって楽しく過ごせるかをポイントに行き先を決めれば良いのではないでしょうか。
オーストラリアもいいと思いますが、社会人になってからでも問題なく行けます。むしろ一度しかない卒業旅行の時間を有効に使える場所を選ばれることをお勧めします。
ちなみに…。その時は3泊4日でバンコクとシンガポールに行きました。無謀とも言える強行スケジュールで、疲れていたせいか観光内容もほとんど覚えていませんが、友人とおばかな話をして喜んでいたことなどは鮮明に覚えています!
お礼
海外以外に国内の温泉orスキー旅行も計画中なので 海外では強行スケジュールでも大丈夫なので 学生のうちにしか出来ないような旅行にしようとmiletravellerさんのをよんで思いました。 ありがとうございます。楽しみます。