• ベストアンサー

ベースアンプは、ソリッドの方がいいのか?

私はチューブのアンプで、ベースを演奏しています。 最近、私の周りでは、ソリッドのアンプを使用する人が増えてきています。 彼らいわく、 「音にメリハリが付く」 「チューブより、輪郭がはっきりしている」 とのことでした。 設定にもよると思いますが、彼らの言うように、ベースはソリッドで出すのが理想的なのでしょうか。 皆様の考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.2

これは、どういう音が欲しいかの問題であり「理想的」云々の問題ではないと思います。チューブには「音に暖かみがある」という美点があるので、チューブ派の人は「ベースはソリッドで出すのが理想的」などと言ったら、「とんでもない」という応えが返ってくると思います。 しかし、No.1の回答にあるように、ベースアンプの場合はそれほど大きな差はありません。したがって効率のよい(その上、生産性もよい)ソリッドが、コストを下げることができ、幅を利かせてくるは当然です。 因みに、私のベースアンプはソリッドですが、チューブの音にするスイッチがあります。音が大きく変わるわけではありませんが、若干やわらかめの音になります。この存在こそが、チューブの好きな人が少なからずいるということの証明です。 ベースアンプの特性は、ピックアップを受ける回路、トンコントロール、スピーカーの特性、箱のつくりなど、多くの要素で決定され、チューブかソリッドかは支配的ではありません。メーカーごとに音に特徴がありますので、チューブかソリッドかではなく、演奏者が理想に近いと思うベースアンプを選択すべきで、「どちらが理想的」ということはありません。 現在お持ちのチューブアンプに不満があり、それが「音の切れ」が悪いということであれば、買い替えを検討するもわるくないと思います。この場合、チューブアンプの暖かみのある音がどうしても欲しいという場合以外は、価格を考えると自動的にソリッドになると思います。なお、ソリッドでもパワーのあるもの、良い音のでるものはそれなりに重いですから、持ち運びがずっと楽になるなどと期待しない方がいいと思います。

yax6
質問者

お礼

チューブは、相変わらず人気が高いですよね。 チューブのサウンドを再現させるために開発されたソリッドタイプもあるそうです。 最近、音の切れが悪いです。。。 メンテも限界ですな。 アドバイスARIGATOございます!!m(_"_X)m

その他の回答 (2)

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.3

真空管の素子の特徴として『聴感上まろやかに歪む、偶数次の高調波歪成分が多い、入力電圧に対してリニアに歪んでゆく』などがあります。 これは、耳障りな高域のキンキンした成分が少ない方が望ましいギターアンプに求められます。しかし、ベースにはそのような高域成分をあまり含まないので、件の通り輪郭がぼやけたように聞こえるのです。従ってベースアンプはなるべく歪まないハイファイアンプのようなスペックを必要とするので、ソリッドステート方式が良いとされるのでしょう。 しかし、楽器ですから皆さんのおっしゃるように、積極的に自分の求める音を探すべきであり、一概には決められないと思います。 ソリッドステートでもトランジスタよりは真空管に近いMOS-FETをパワー部に使ったものや、管石混合のハイブリッド方式などもありますので、色々試すのも一興に存じます。参考に。

yax6
質問者

お礼

ん~。理論云々より、自分の理想を見つけるべきですね。。 ハイファイアンプは、最近見てません。 というのも、置いてない・・・。 ハイブリッド方式は、初耳です。 今後の参考にさせていただきます。 アドバイスARIGATOございました!!m(_"_X)m

  • cookie_5
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

質問にございます「いいのか?」は何が良いのかにもよるのです。 音についていうのであればどちらが良いとは言い切れません。使う人がどのように感じるか次第です。 ソリッドがチューブより輪郭が明瞭に感じるのは歪みが少ないからだと思いますが、設計次第ではソリッドぽく出来ます。 問題はソリッドとチューブの一番の違いである電力効率ではないでしょうか。ソリッドと同等の出力をチューブ構成のアンプで出そうとすると恐ろしく熱を発するアンプになります。実用的でなくなってしまうのです。 ではギターアンプではチューブが幅を利かせているのに何故ベースアンプではソリッドの愛用者が多いのかを考えてみます。 人間の耳には同じ音質で比較すると小さい音より大きい音の方を良いと感じる性質があるそうです。と同時に、ただでさえ低音は聞こえにくい上に方向性も感じにくいですから、良い音と感じさせるにはそこそこ大きな出力が要求されるのです。 そんなに大きな音が必要でない場合はどちらでも良いと思います。DIだけで事足る場合もありますしね。大きな音が要求される場合はチューブでも良いが、熱を発する(即ち無駄に電気を喰う)、もしあっても重くて持てない、等のデメリットもあることをお知りおき下さい。

yax6
質問者

お礼

やはり、使う人次第ですよね。 私も、ソリッドへの変換を検討していました。 そういえば、過激なセッティングをして、熱を出していたことがあります。 さほど、大きな音は必要じゃないので、あまり深くは気にしないことにします。 重さは、、、ソリッドの方がメチャ軽い!! アドバイスARIGATOございます!!m(_"_X)m

関連するQ&A