- ベストアンサー
花嫁の手紙
明日結婚式を迎えるものです。 花嫁の手紙で悩んでおります…まだ読む、読まないは当日でいいとの 事でしたので、決定はしていないのですが、先ほどとりあえず手紙を 書き終えました。しかし、便箋4枚になってしまい、かなり長くなってしまいます。 披露宴が2時間半なので、余興などもつまっているので、あまり時間が取れない可能性もあります。 また、あまり湿っぽい式にはしたくないので、読まずに手紙だけ 渡してもいいかなとは思っていますが、やはり読んだ方がいいでしょうか。 もしくは、渡す手紙とは別で短い文章を読むのもOKなのでしょうか。 短くする場合は泣かないような文章にするつもりです。 司会の方に呼んでいただくと言うのは、参列されている方からどう思われますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えるだけで涙が出てきそうですね。 私は自分で読みました。前日におかしくないか旦那さんに 読んで聞かせたら号泣してしまい、本番を迎えるのが心配でした。 だけど、前日の号泣したおかげか本番はあまり泣かずに読めましたよ☆ 個人的な意見で恐縮ですが、披露宴にゲストとしての楽しみの ひとつが花嫁からの手紙です。 やっぱりしまりがあっていいと思います。 披露宴は本当に楽しい時間が過ごせると思います、笑ってばっかり いられる1日だと思うので、そこで涙があっても しめっぽくならないと思いますよ。 長いと感じられているなら短くするのもありだと思います。 自分の言葉を自分で読んだ方がご両親も、ゲストの方々も 心で感じられると私は思います。 明日を楽しんでくださいね。素敵なお式になるようお祈り しております。
その他の回答 (5)
- uronchan
- ベストアンサー率0% (0/2)
ご結婚、おめでとうございます。いよいよ明日なんですね! 私の場合ですが、義母の「花嫁の手紙って、お涙ちょうだいって感じでどうもねぇ…。そういう内輪な事を人前でやるのはどうかしら~?」との一言でしませんでした。(^_^;) 読む、読まないを含め、彼やご家族、ご兄弟と相談されたらいかがでしょうか? 読む場合は、ご自身が読まれた方がいいかなぁと。司会者って、上手だけどやはり他人なので、ご両親や会場にいる人たちに感情が伝わらないと思います。 結婚式&披露宴、頑張ってくださいね!
- unagiggi
- ベストアンサー率33% (77/227)
もう20件以上の結婚式に参加していますが、私の感想としては、花嫁からの手紙はあったほうがいいと思います。余興などで盛り上がってそのままお開きだと、なんか物足りなく感じていました。やはり感動しますし、ご両親も「こんなにいい娘です」って皆さんに披露できて嬉しいんじゃないですか。 私はコピーを司会者に渡しました。 もし泣いて読めなくなったら、代読してくれると言っていました。 時間のことは気にしなくても大丈夫だと思いますよ。便箋4枚でも実際に読む時間にすると5分くらいだと思いますから。 明日ですね! 素敵な式にしてくださいね!
- biora_meru
- ベストアンサー率30% (15/49)
こんばんは! 結婚おめでとうございます。 私は、司会の方(男性でした)に代読して貰いましたが結果的に良かったですよ。両親はもちろん、司会の方、親戚、友達皆泣いていました。 私も湿っぽくしたく無かったので「花嫁の手紙」は読まないつもりでいました。が、相手の両親や会場の担当者は読んだ方がいいとアドバイスしてくれました。披露宴が近づくにつれ、キチンと両親にお礼が言いたいと思ったので、結局は読む事にしました。 yukarai0203さんが手紙を読んだ方がいいと思いますが、泣いて読めない状態でしたら司会者の方でもいいのでは無いでしょうか? 代読の「花嫁の手紙」は、けっこうありますよ。yukarai0203さんが、親御さんに心を込めた手紙は誰が読んでも伝わると思います。 いい披露宴になるといいですね。末永くお幸せに・・
- sitamachi-obasan
- ベストアンサー率0% (0/1)
明日挙式なんですね。おめでとうございます。 手紙はご両親への感謝の気持ちを表したものですか?もしそうなら、手渡すのがいいと思います。本来そうした事は身内の話で、公の場でするのはどうかと私は思っています。来ていただいた方への言葉にしても便箋4枚は少し長すぎるので、渡す手紙とは別に短い文章にした方が良いのでは?いずれにしても、だんな様になる方と相談して決めるのが良いのではないでしょうか?結婚式はお二人でする共同作業なのですから、お二人の納得いく形にすれば良いと思います。どうぞ、末永くお幸せに!
- nymmkr1233
- ベストアンサー率18% (69/382)
ご結婚おめでとうございます。 私が参列した披露宴では、司会者の方が読まれたり、手紙を渡すのみだったり、という方は少数ですが、いらっしゃいました。 別になんとも思いませんでしたよ。 ご自分の披露宴ですので、されたいようにされるのが一番かと思います。 どうぞお幸せに。
お礼
有難うございました!! 結局私も旦那に電話越に呼んで、意見を聞いて不要な部分は消して、 本番で読みました。何とか泣かずに頑張れました…。 友人からももらい泣きしたって言われ、妹からもお父さんが泣いていた という話を聞いて、やって良かったと思いました。 本当にありがとうございました。