締切済み 音楽サイトについて 2006/01/07 00:09 インディーズで本気プロを目指してる人のみではなく YAMAHA MUSIC CLUBのような全くの素人もOKな音楽サイトをもし ご存知でしたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 bavarois ベストアンサー率34% (34/100) 2006/01/08 14:59 回答No.1 muzieはどうでしょうか。 日本最大級のインディーズ&アマチュア音楽コミュニティーサイトだそうです。 9万5千曲も登録されています。 ※サイトがかなり重い。 参考URL: http://www.muzie.co.jp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A 音楽サイトについて Kyo Music Cityのような音楽専門のDLサイトってありますか? 最近Kyo Music Cityのサイトが移動したっぽいので移動先を一生懸命探しているのですが、見当たりません。 そこで、Cityに似たサイトってありませんか? Cityの移動先URLが分かる人はお願いします!! 都内で民俗音楽やジャンルを超えた音楽のクラブありますか? 都内で、民俗音楽とか、ジャンルがなくトランスからジャズ、クラシックまでごちゃまぜだったりとか、 そういうクラブご存知ですか? もしくは、そういうイベントをよくやるクラブでもOKです。 また、ジャンルでクラブが検索できたり、 イベント情報探したりできるサイトをご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 探したんですが、あまり見つけることができませんでした。 意外とないものですね・・・探し方が悪いのかな・・ よろしくお願いします! 公式の音楽ダウンロードサイトを教えてください 現在ituneにて音楽を購入しているのですが、品ぞろえが悪くて、、、、 なんでこの曲がないの? っていうのが多くて、困っております どこか品ぞろえ豊富な、インディーズの曲でもあるような音楽ダウンロードサイトがあれば教えてください 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム この音楽サイトについて知りたいです! 突然見つけたこのサイト! 色々な人が、色々なジャンルでの曲で、まるまる1曲、完成曲、 途中で・・フェイドアウトしている曲などなど(私の場合はインストのジャンルをよく聴くのですが) このサイトは・・誰でも自分で作った曲を載せられるのでしょうか? プロでなければいけないのでしょうか? ユーチューブの・・音楽のみのバージョン?的なものなのでしょうか? 自由に載せたい(色々自分の曲を逆に聴いてもらいたいなぁ・・)と思ってしまいました。 特に規制はないのでしょうか? 登録は自由で・・あとはMP3の音楽を投稿?する?のでよいのでしょうか? 是非!ご存知の方お教え願えれば有難いです! 宜しくお願い致します!! http://www.muzie.ne.jp/ ←ここです! 有線の音楽が聞けるサイト 有線と同じように、音楽が聴けるサイトは、ありますでしょうか?ジャンルは、ニューミュージック系?です。 静かな音楽が流れるサイト ただただ気持ちが落ち着くような静かなインスト音楽が流れるサイトはないでしょうか。ジャンルはニューエイジミュージックでも、クラシックでも、フォーク/アコースティックでも何でもいいです。楽器も問わず、国内外問わず、ネットラジオでもなんでも結構です。お奨めを教えてください。 音楽のことで教えて下さい ハーモニカをやっています、数字譜だけでは覚えられずパソコンにMusic Score PRO3で数字譜を作り演奏させると音を聞きながら数字譜も見れるので便利と思い使ってます。 しかしパソコンから出る音はC調のハーモニカにしか合いませ、曲によってA調とかD調とかに合う音が出たらもっと便利と思います、いろいろ試してみますがよく分かりません。 音楽は全くの素人ですこんな考えが正しいかどうかも分からず質問しています、Music Score PRO3から出る音(楽器の種類)はいろいろな楽器を選択できます、C調以外の音に合わす方法はありますでしょうか?宜しくお願いいたします。 クラシック音楽 時々、クラシック音楽を愛好する人たちやモーツァルトをけなすような人を見かけます。 その人たちは、軽めの現代音楽やポップス曲、クラブミュージックを引き合いに出して、 ‘クラシックの古典的な楽曲よりも、優れている’とか ‘クラシックが音楽の基本だということはない・・・’とか言ってますが、 本当にそう思っているのでしょうか? その人たちは、音楽の基礎・・・・・移調や転調、和音などの基本的なルールが全部クラシック音楽から来ているということも知らないのでしょうか?(もちろん、テンションや細かいコード進行などはクラシックと違いますが・・・・・) 全部、何世紀か前のもちろんクラシック音楽の楽理なのですが・・・・・ クラブミュージックなどはアフリカ音楽からきているといいますが、そういう音楽でも 移調するときにはクラシックの理論通りに移調しますよね? でなければ、ただ数音の音だけが永遠に続くという感じになるでしょうが、 (個人的にいうと、そういう‘音楽・・・?(音)’だけを長時間聴き続けるのは、かなり無理があります。) それが、クラシック音楽よりも優れている・・・とは思いませんが・・・・ どうなのでしょうか? 音楽DLサイト 携帯で音楽をダウンロードしたいのですが・・・ dwangoやらmu-moやらmusic.jpやら・・・・。 たくさんサイトってありますよね(--;) 音質や値段、曲の豊富さなどを含めてどのサイトが総合的に見て1番良いのでしょうか? 教えてください! こんな音楽検索サイト探してます! いま数々の音楽検索サイトをお気に入りにいれてあるのですが、もっといいところを探してます。 いいというのはどういうのかというとアーティスト名を入力してそのアーティストの出した、または参加した作品全てがでることサイトです。 ちなみに今いいと思ってるのは音楽 Amazon.co.jpとLYCOSミュージック、SHINSEIDO、MUSIC ONLINE、SOUND INFOです。他にもYahoo!musicやTSUTAYA,タワレコ,HMV,Listen Japan,オリコンなどもつかってます。しかし今ここにあげた検索サイトでも全ての参加作品が出てくるものはありません(Amazonは少しでるが全てではない)。 そんなの公式やファンサイト行けばいいと思われるかもしれませんが公式にも全てのってない場合もあります(メジャーになった後できた公式サイトのはそれ以前の作品がないことがある)。 こんなサイトないかもしれませんがあったらとっても助かります。もしここなんかは?と思った方はどうか教えて下さい。 音楽が聴きたい!!! MP3とかで音楽を聴きたく励んでおります。 どこのサイトからダウンロードできるのでしょうか。 探しても探しまくっても インディーズばっかで メジャーなJ-POPは試聴ばっかです。 快適に音楽が聴ける日が訪れるようご協力くださいませ。 音楽配信サイト 外国のサイトなんですが、日本の音楽(古いものから 最新のものまで)を無料で聞けるサイトがありますよね。 そのサイト名を知ってたら教えてください。 確か「MUSIC・・・」で、・・・の部分がわかりません。 また、上記のサイトのような、無料で日本の曲を取り放題でCD-Rに焼き付けられるようなサイトはほかにありますか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ニュースサイトに掲載してもらうには ニュースサイトに掲載してもらうには 最適なカテゴリーが見つからなかったので、こちらで質問させていただきます。 個人で音楽系の小さなイベントなどを企画したり、インディーズレーベルのようなものをやっているのですが、ネット上のニュースサイトやブログでこちらが発信したい情報を掲載してもらうにはどうすれば良いでしょうか。 提供したい情報はこちらのビジネスとしての情報です。 例えば、 ・入場料を取って行なうイベント、音楽ライブの告知(プロ・ミュージシャンが前提) ・音楽CDのリリース情報(流通業者経由で大手CDショップへ納入し、販売している) といったものです。 cinra http://www.cinra.net/ ナタリー http://natalie.mu/ エキサイトミュージック http://www.excite.co.jp/music/ などなど、音楽系の情報を掲載するニュースサイトがたくさんありますが、これらに掲載してもらうためにどうすれば良いか、困っています。(とくに音楽系にこだわらなくても良いです) これまでにはやったことは、 ・プレスリリースとしての簡潔な情報を各ニュースサイトに直接メールする ・資料を郵送する ・プレスリリース配信代行サイトから情報を流す(ただ、この手の配信代行サイトは音楽系をほとんどフォローしていない) ですが、残念ながら、ほぼ全滅といっていい状態です。 一応、メールの文章や資料の体裁に問題はないと思います。 あと、個人のブログなどにも注目してもらえる良い方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ここはチェック!の音楽サイトは? 皆さんがブックマークして毎日、毎週見てる音楽サイトってありますか? 店主の本気汁の見えるネットCDショップや聴ける見れる音楽総合サイト、その他ネットラジオ、ストリーミング何でもかまいません。 なんせここは楽しい!という音楽サイトありませんか? 皆さんが開拓されたブックマークの中身ちょっこっと見せてもらえたらうれしいです。 よろしくおねがいします。 どうやったら音楽に詳しくなれる? 音楽好きの方に質問です。 自分は有名なJ-POPの曲しかほとんど聴きません。 マニアックなインディーズのバンドを知っている人とか、洋楽にすごく詳しい人(洋楽しか聴かない人)など見ると、どこからそういう音楽を知り得たのか不思議でなりません。 皆さんはどこから音楽の情報を仕入れてるのでしょうか?教えてください。 サイト上での音楽のストリーミング配信について 個人サイトでインディーズバンドの音楽をストリーミング配信したいと思っております。 この手の話は検索でたくさん出てきたのですが、ちょっと分からないところもあり質問させていただきました。 まず検索で分かったことなのですが、大体の音楽の使用にはJASRACの許可が必要で、利用の条件によって決められた料金を支払わないといけない。 ↑この事はよくわかったのですが、それを踏まえて次の質問をお願いいたします。 JASRAC意外にも所属するレーベルの許可が必要とあったのですが、 個人でのサイトで許可してもらうことは難しいのでしょうか? 当方の個人サイトなのですが、いまのところアーティストが自由に曲を登録できるようにしようと思っているのですが、こちらがJASRACに許可を得ていて、なおかつアーティストが自身で所属するレーベルからの許可を得ていれば登録してもらって配信することに問題はないでしょうか? インディーズバンドの音楽のストリーミング配信をする場合 (アーティストが自由に登録、発表できるシステムの場合) の配信の流れや注意する点を教えていただければと思います。 どうかよろしくお願いいたします ビートマニアのような音楽 特に、初期のいかにもクラブミュージックという雰囲気のビートマニアが好きなのですが、ああいった感じの音楽はあるでしょうか。 ゲーム音楽のオーケストラ 先日youtubeでゲームミュージックのオーケストラがあることを知りました。 日本でもゲーム音楽を演奏することがあるんでしょうか? ゼヒ聞きにいきたいので知っている人がいたら教えてください! プロでもアマでもかまいません。 よろしくお願いします。 mp3販売サイトについて はじめまして!私は音楽制作・バンド活動をしているもので、 CD制作とかもしてる音楽野郎です。 最近、インディーズ等のmp3の販売代行を行っているサイトがある、 等と耳にするのですが、本当なのでしょうか? そしてそれがあるなら、ぜひやってみたいです。 大手含めどのようなところがあるのでしょうか? ご存知の方、ぜひよろしくお願いします。 音楽のサイトについて 音楽の曲のカラオケバージョンを録れるサイトを誰かご存知ではありませんか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など