- ベストアンサー
PCを買いかえたいのですが、オススメの機種は?
2002年秋モデルの富士通デスクパワーCE18Bを512MBにして使っておりますが、そろそろ買い替えを検討しております。 このPC、購入1年に満たない2003年夏に突然壊れてハードディスク丸ごと交換しており、その後もどうも調子が悪いので2~3度リカバリしてます(つまりほぼ1年に1度リカバリ)。 PCの主な用途は、絵を描くのが趣味ですのでお絵かきソフト(フォトショップ、ペインター、オープンキャンバス)を入れて、スキャナ・ペンタブ等の周辺機器の接続。 後はプリンタ、MO、デジカメ、MP3プレーヤー等も使用します。 インターネットはほぼ毎日1~2時間ほど使用してます。 上記以外の使用は全くと言ってよいほどありません。(オンラインゲームとかDVD鑑賞とか。) TVチューナーは別になくても良いと思ってるのですが、あるとやはり便利かなぁという気もします。 液晶はやはり大きめがよく20インチぐらいを希望してます。 また、以前のPCが確かCeleronでしたので、今度はPentium4ぐらいの方が安心かなぁと思います。 電気店を見てきた限りでは、日立のPriusDH73Nにちょっと心ひかれてるのですが、DELLにも興味があります。(DELLの場合、スピーカーは別付けになるのでしょうか?) なんだか支離滅裂な文章になってしまったかと思いますが、以上の目的にオススメの機種や、これぐらいの容量のPCが良いというアドバイス等頂戴できますと嬉しいです。 また、XPの次のOSが今年末に発売になるとも聞いておりまして、それまで待った方が良いのかということも気になっております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#16365
回答No.4
- yspec
- ベストアンサー率22% (58/255)
回答No.3
- moyashi418
- ベストアンサー率31% (73/230)
回答No.2
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.1
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 バルクの説明もありがとうございます。ただ、現在の私にはちょっと難しそうです。(^^;) 値段は安ければそれにこしたことはないですが、この先おそらく最低3年は使用することになりますので、最初に少しけちったがためにずっと後悔するのも嫌ですので…。 そうそう、Pentium4よりもDがやはり主流になるのですね。 NECでカスタマイズ例を見ていたところ、Athlonはあまりなかったようなので気になってたのですが、日本のメーカーではあまり使われてないのですか。 モニタは下の方もNANAOを薦めてくれてますので、そちらを検討しています。 URL貼ってくださってる物は価格.COMで一番人気のヤツでしょうか?さすがにこれはちょっと大きそうで…。TVとして見るなら良いのでしょうが、至近距離で作業するには目が疲れそうな気がして仕方ないのですが。。あと、やはりスピーカー内蔵の物を希望してるんで、NANAOで良さそうなのを探してみます。 いろいろ詳しく教えてくださって感謝いたします。