• 締切済み

ジャパニーズ・オールディーズ

 いわゆるナツメロと言われる分野かもしれませんが、 そのことについて探求していきたいのです。 まずは藤山一郎からいきたいと思っております。 しかし芸歴の長いかたなので、 どのCDを購入していいのかわかりません。 それに再録バージョンではなくオリジナルを手に入れたいのです。 いちいちレコード会社に聞くべきなのでしょうか?    それと日本の歌謡曲の歴史について書かれた本で オススメのものがあれば教えてください。

みんなの回答

回答No.2

オリジナル録音について詳しくはないのですが、 「SP盤復刻による懐かしのメロディー」というCDが発売されています。 参考URLで試聴もできます。 品番は「商品&店在庫と通販」を見れば載っています。

参考URL:
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20056819
shaku-ma
質問者

補足

 試聴したんですが、 私の好きな「東京ラプソディ」が なんか違う感じがしますがどうでしょう。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.1

うーん、すごいところに目をつけられましたね。 今、この分野を追求する人って、ものすごく少ないんじゃないでしょうか。 そして、もしかしたら私の、最高に得意な分野。今まで300以上回答してきましたが、よく考えたら、この分野では初めての回答になります。 まず、オリジナル音源のCDは、まず普通の店頭には置いてないと思ってよいでしょう。いわゆる、「コロムビア・ファミリークラブ」の類から出ているセットを購入するのが無難なように思います。 なぜかというと、その手の音楽を求める方々は、「CDが嫌い・操作もわからない・機械を持っていない」という方(世代)が多いからです。ちなみに私の実家には、その手のアナログレコードやカセットテープがわんさかとあります。 私は今30歳台。両親は60を超えて少しですが、当時のロカビリーやグループサウンズには目もくれず、ひたすらなつメロを買いあさっていたようです。おかげで私も、その時代の音を聞いて育つこととなりました。藤山大先生の音として音源を探すのもよいですが、むしろ、古賀政男の、オリジナル音源のセットとか、昭和初期の音源セットを購入したほうが、わかりやすいような気がします。 下手に店頭で購入すると、「再録もの」にぶつかりやすいです。やはりカタログで調べて注文するか、レコード店の方に問い合わせるか、でしょう。 日本の歌謡界の歴史、特に藤山一郎あたりから始まるものについても、全集を購入すると、かなり詳しいライナーノーツがついてきます。古賀政男も藤山一郎も、自伝を出しておりますが本屋ではあまり見かけません。図書館には、その手の本が目白押しですので、ぜひ調べに行ってはいかがでしょう。 藤山一郎から、古賀政男、コロムビア、テイチク、淡谷のり子、霧島昇、伊藤久夫、服部良一あたりのつながりになっていきそうですね。 すみません。自信あり、と書きながらも、自分自身が知っているだけで、現在発行されている具体的な音源名や、本の名前は知らない私でした。

shaku-ma
質問者

お礼

 詳細なアドバイスありがとうございました。 全集はちょっと金銭的に躊躇するところがあるので。 やっぱりコロムビアに聞くのが筋ですよね。 カタログをながめて選ぶの大好きなので ゆっくり集めて見たいと思います。

関連するQ&A