- 締切済み
月島、人形町、門前仲町
こんにちは。 東京に初めて住むのですが、月島、人形町、門前仲町の駅が気になってます。 この3つの町は下町というイメージしかないのですが、違いはどういうとこでしょうか? 午後10時ぐらいでも人通りがある方が良いのですがどうでしょうか? 女性の一人暮らしにおすすめは3つの内どれでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- s22304706
- ベストアンサー率0% (0/8)
わたしは、人形町に住んでますが 月島 門前仲町にくらべ一番交通の便はいいと思います。終電逃してもJRで神田で下りれば900円でタクシーで帰れます。 銀座、上野、浅草まで20分以内で自転車でいけますよ。 人形町は、夏はお祭り 秋は屋台が出るおまつり 冬は餅つき大会や火の用心の見回りなど 地域のつながりが強いですね。 今日も、強風で布団が飛んでってしまったのですが、通りがけの叔母さんが家までインタンホンおして教えてくれましたよ。 お惣菜屋さんも多いし、ファミレスも多いし、成城石井が24時間なので便利ですよ。 夜は、あんまり人通りないですね・・・。 静かです。でも、少し歩けば大通りで車がたくさん通ってるので安心です。
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
No.1/2さんに補足です。 いずれの街も、盛り場がありますので、10時過ぎでも人通り十分あります。 またこの3地区は、最近の再開発ブームも手伝い、新築のワンルームなどが増加しています。 買物の便で言いますと、人形町(水天宮前)には、大丸ピーコックが秋にオープンして、ここが夜11時ぐらいまで営業しており、格段に便がよくなりました。 ・・・とはいえ、実はそれぞれの駅から、どちらの方向に進むかによって、まったく住環境は変わってくる、といっても過言ではありません。 門前仲町でも、駅から北に行くか南に行くか、東に行くか西に行くかで、大きく様相が変わってきます。月島も人形町も同様です・・・ ですので、地区で選ぶよりも、物件by物件で選ぶのがベスト、と申し上げたいところです。 一度、それぞれの地区をこの目で歩いてご覧になってから選ばれるのがよいと思います。出来れば地図を片手に、あちこちと。。。 この3地区は、歩きだけでもガンバれば、半日コースで全ての地区の大凡を見ることが出来ます(大体トータルで6~7kmぐらいの距離です)。地下鉄を使って移動すれば、1箇所1時間×3箇所=3時間 程度で、かなりの様子がわかるでしょう。 以上ご参考いただければ幸いです。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
bababth5さん こんばんは 生まれも育ちも門前仲町の者です。 下町に詳しくない人にとっては、この3箇所とも下町なんでしょうね。正確には下町は人形町だけで、月島・門前仲町とも下町とは言わないんですよ。では何て言うか。正しくは「川向こう」って言うんです。 下町の正義ですが、江戸時代の初期まで遡ります。当時の江戸の範囲ですが、今の隅田川を渡ったところは隅田川の河口の三角州地帯や湿地帯だったんです。従ってそんなに人は住んでいませんでした。従って今の門前仲町や月島と言う隅田川を渡った所は江戸護符内ではなかったんです。 江戸(東京の地形は)関東台地の末端に位置し、言ってしまえば例えば九段坂あたりのから上の方が台地、九段坂当りから隅田川方面が低地になっています。従って九段坂あたりから上の方を「山の手」(台地(山)の方と言う意味)と九段坂あたりから隅田川方面を下町と言っていました。山の手は武家のお屋敷町、下町は町人(庶民)の住む商工業地帯と言うはっきりした区別が有ったため、今でもお屋敷町を「山の手」・庶民が多く住む商工業地帯を「下町」と言う様になったようです。 時代が下がり東京が徐々に拡大し、隅田川から千葉よりの地域も東京に含まれる様なります。その地域には庶民が多く住み商工業が発達してくるといつしか「下町」と呼ばれるようになったようです。 以上から解るとおり、正確には下町とは九段坂あたりから隅田川までの東京の低地地帯を指す事になりますから、記載された3箇所では人形町だけが下町と言う事になります。そして隅田川を越えた地にある月島や門前仲町は、隅田川の向こうの地域つまり「川向こう」と呼ばれています。 とまあ難しい事はさておいて、現在の3箇所についてインプレッションしましょう。 人形町は、人形町の交差点を境にして、隅田川方向は商店街または老舗のお店が多い地域・秋葉原方面はオフィス街と言う街です。商店街も昔ながらの商店街って感じでそんなに遅くまでやっていません。買い物等はこの商店街でする事になります。大き目のスーパーも無くて、もし残業が多い人だったら普段の買い物が辛いかもしれませんね。 月島ですが、もんじゃ焼き街の中心地の西仲通り商店街を中心として、最近高層マンションが多くなった街です。商店街的のも古い感じの商店街ですから、そんなに遅くまでやってなかったと思います。ここも人形町同様残業の多い人には買い物が辛いかも知れません。しかし門前仲町方面に少し行ったリバーシティー21の中に大き目のスーパーがあり、ここは遅くまで影響していますから人形町よりは買い物に困らないかもしれませんね。 門前仲町ですが、駅前の仲町通り商店街を中心とした街です。商店街の中に駅があると言う感じの町その商店街の中(近所)に飲み屋街が有る関係も有って、それなりに遅くまで人通りがあります。駅から徒歩5分圏内に夜11時まで営業しているスーパーがあります。また隣の木場駅(門前仲町からだとチャリンコで10分位)の所にイトーヨ-カ堂(大型店舗)があり、ここも夜11時まで営業しています。従って夜の買い物環境は良いと思います。 家賃的にはこの3箇所ですと、ワンルームマンションで約10万円位で同じ位の値段で借りれるハズです。、買い物環境を考えると門前仲町が一番良いでしょう。 何を基準に選ぶかによりますが、地元を自慢するわけでは有りませんが、生活環境を考えると門前仲町が一番生活し易いと思います。
- accoco
- ベストアンサー率38% (25/65)
「下町」というのがなかなか難しいですねぇ・・・ おそらくイメージでさがされているのでしょう。 もしお時間があるのであれば下町と呼ばれる街もそれぞれですから 1度足を運んだ方が良いと思います。 ちなみに私の実家が葛飾区亀有ですが、よく「下町だね」と言われます。 全くそのような雰囲気はありません。商店街ばかりの街です。 この3つの街の中ですと・・・ (1)月島(2)門前仲町(3)人形町 の順ですかね。月島は墨田側をわたってますし、両国も近いですし、 でも今は普通に高層マンションなんかもあった気がします。 門前仲町は駅前とか、お不動さんが近いので下町雰囲気があるかもしれません。 人形町は駅を出たらいきなり、オフィス街っぽい銀行が並ぶような街です。 水天宮よりのごく一部が下町らしいかもしれませんね。