• ベストアンサー

電源ユニット交換(マウスコンピュータ製のデスクトップPC)について

2003年12月に下記のマウスコンピュータ製のデスクトップパソコンを買いました。 ■本体型番 MDV-ADVANCE 6200RX OS COA LABEL(Win XP Professional SP1a) E85-00970MCJ OS マニュアル + CD-ROM(XP Pro) E85-02225MCJ OS Windows XP Professional JA E85-00019 CPU Pentium4 3.0CGHz(FSB800MHz/512KB)  BX80532PG3000D CPUファン FAN  Socket478用CPU FAN メモリ DDR-SDRAM 512MB PC3200 HYMD264646B8J-D43 メモリ DDR-SDRAM 512MB PC3200 HYMD264646B8J-D43 HDD1 200GB ATA133 7200rpm 流体軸受  6Y200P0 マザーボード Intel875P ATX Socket478  875PNeo-FIS2R VGA GeForceFX5950Ultra/256MB/TV-OUT/DVI FX5950U-VTD256 ドライブ1 DVDマルチプラス/バルク/LGオリジナルソフト付  GSA-4040B/Bulk FDD 3.5インチFDD/アイボリ YD-702D-6238D ケース MCJ Case(400W電源)  FK-508-400W このパソコンは、電源ユニット消耗で2度修理に出しています。(約1年位の寿命) 2度目の今回の見積もりでは「電源ユニット交換、マザーボード交換」と言われ、結局26000円位での修理となり、かなり痛い出費になりました。 それはともかく、もし次回3度目の電源ユニット消耗が起きた場合、パソコンに詳しい方でしたらどうされるでしょうか? また、自分のパソコンスキルが「メモリ増設」位の場合、また修理に出す他ないのでしょうか? 本体の電源は400Wとなっていますが、外付けHDを複数つけていたり、プリンタ、スキャナを接続していますが大抵は使っておらず通常は電源OFFの状態です。 外付けのものは全て電源はじかにコンセントから供給していて本体からは供給していません。しかし500Wとかにした方がいいのでしょうか?賢明な策を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.3

M社のPCは大変安く、しかも、それなりのスペックを持っているので、うまく使えばお買得かもしれません。 しかし、やはりその値段にはそれ相応の理由があるわけで、スペックシートには表れにくい部分にしわ寄せがいくのでしょう。 電源ユニットはその典型だと思います。 私が同社のパソコンを買うなら、サンキュッパとかの極端に安い製品を消耗品だと割り切って買うところです。 ある程度長期間にわたって使うなら、電源、ケース、ケーブル類、メモリを買い、組み直しますね。 あとは、マザーボードのコンデンサの品質も気になります。 安いマザーの場合、コンデンサの劣化が著しく、トラブルの元になりやすいので。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#16517
noname#16517
回答No.2

私なら... 1回目の電源ユニットの故障が出た時点で、メーカー保証で無償交換にならなければ、少なくとも同じ型番の電源ユニットは使わず、もっと信頼性のあるものに自分で交換します。 2年で2回壊れるというのは、使い方はともかく、あまり信頼性の高い製品とは言えない気がします。 参考URLの表の下から2番目に、平均故障間隔という項目がありますが、この製品は8万時間稼動させる間に1回故障するという意味です。 2年で2回壊れる電源というのは、私の感覚では粗悪品か欠陥品ですね。 >また、自分のパソコンスキルが「メモリ増設」位の場合、また修理に出す他ないのでしょうか? 電源ユニットが外れるまで分解しないといけないですし、誰でもできるとは言いませんけど、それほど難しい作業ではありません。 自作PCに詳しい友人とかに手伝ってもらえばできると思いますが、もし壊したら自己責任になりますから、修理代を払ってメーカーに出すかどうかはご質問者様の判断になります。 >しかし500Wとかにした方がいいのでしょうか? お使いの構成なら400Wで足りているような気もしますが、下のサイトで必要なワット数が計算できます。 http://takaman.jp/D/

参考URL:
http://www.antec.com/specs/TPII380_spe_jp.html
thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.1

自分で電源を付け替える 多分その金額はかなりの手間賃が取られてると思います AbeeとかScytheあたりの電源をオススメします >本体の電源は400Wとなっていますが、外付けHDを複数つけていたり、プリンタ、スキャナを接続していますが大抵は使っておらず通常は電源OFFの状態です。 外付けのものは全て電源はじかにコンセントから供給していて本体からは供給していません。しかし500Wとかにした方がいいのでしょうか?賢明な策を教えてください。 基本的に正常起動していれば関係ないです ただ単にケースのエアフローが悪いのか、マザーとかに使われているコンデンサーが粗悪な台湾製だったりする可能性が高いです (私の自作マシーンは2年目過ぎましたが未だに安定しまくりです)

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A