- ベストアンサー
冬の旅行&一人旅行 どんな工夫をしていますか?
2年半振りに一人で旅行に行くことになりました。 三回目です。時期は二月でミュンヘン、ザルツブルク、チュ-リッヒ方面となります。休みの関係上、こんな寒い時期しか行けないのですが、冬ならではの工夫、一人旅行ならではの工夫というものがあれば教えてもらえませんか。 (1)食事はどうしていますか? 夏みたいに外でカフェという訳にいかないので、やっぱりス-パ-でテイクアウトでしょうか。いろんな方法を試してみたいです。 (2)荷造りの工夫はどうしていますか? 冬なので、衣類でケースが膨れそうな気がする →下着は現地で捨てる等 (3)寒さ対策 これが一番わからないです。服装術というか、旅行術というか、美術館に行く趣味はなく、映画ロケ地旅なので、屋内ばかりではなく、間違いなく寒い (4)移動について何かアドバイスを 今回、列車の移動や夜行(クシェット利用)、ポストバスを利用します。 (5)会話について(日本語しかわからない) 前回、ロストバゲ-ジの為、会話集がなくて困りました。ドイツ語のメニュ-が読めなくて適当に頼んだ。 飲み物はコ-ラしか頼めず、コ-ラばっかり飲んでいた。 いろんな場面のこんな方法があるよ。というのを教えてください。 (6)海外の温泉って冬どうなの? チュ-リッヒは近くのバ-デンというところに行きます。温泉だけの滞在ですが、温水プ-ルのようにぬるいと聞いたので風邪ひくのでは、、
お礼
ああ・・御免なさい。規約違反ですね。 質問の書き方が良くなかったと思い再稿した形ですが、あまり変わりませんでしたね。申し訳ない。 それと回答いただいたこと、どうもありがとうございます。 七日間でそのコ-スは欲張りすぎ。。そのご指摘はごもっともな話です。 今現在、オ-ストリア政府観光局の時刻表検索や路線図、ミュンヘン市内地図等、参考にしながらコ-スの修正を図っています。映画ロケシ-ンの各地点をメインに周っているため、前回と重なっている都市(ザルツブルク地方)では、どうしても再訪したい場所を除き、前回前々回で行けなかった場所に絞っています。 いろいろな交通機関を試してみる、移動そのものも旅なので、試行錯誤しながら修正していくつもりです。 チュ-リッヒへは夜行で行きますが、おまけの意味合いが強いです。 温泉はバ-ドイシュルで一度入ったことがありますが、確かに温水プ-ルみたいでした。 ネットでの検索はもちろんしたのですが、冬の状況はどうなのか、わからないため質問しました。 問題点は修正していきます。 会話については、う~んもう少し努力します。
補足
こんにちわ、west-vestさんの苦言を糧に旅行日程を多少見直ししました。 スイス「バーデン」にかわりオーストリアの温泉保養地「Bad Gastein」を取り入れました。 コースとしては、 成田発 ミュンヘン着 ミュンヘン市内の映画ロケ地を観光 地図にてコース取りは検討済 ■ミュンヘンで 2泊■ ミュンヘン発 ザルツブルク経由 ⇒ Werfen着(ザルツブルクから南下40~50分)滞在5時間 ⇒ Bad Gastein到着(Werfenから更に南下一時間くらい) 荷物は途中ザルツブルグにて預けてから出発 Werfenは映画ロケ地 ■Bad Gasteinで 1泊■ Bad Gastein出発 ⇒ ザルツブルク経由ポストバスにてモントゼーへ (ミラベル広場からバスで49分) mondseeは映画ロケ地 ■ザルツブルクで 1泊■ 午前中ザルツブルク旧市街散策 ザルツブルク発 インスブルックへ ザルツブルク~インスブルック間では車窓を眺める。 観光予定、時間ともになし ■インスブルックで 1泊■ インスブルック発 成田着