ベストアンサー URLの羅列から何種類のURLが入っているか数えたい 2005/12/15 01:58 何百、何千のURLの羅列にいくつか重複したURLが含まれていた場合、実際に重複を除くと何種類のURLがあるのか数えたいのですが、どなたかお知恵を拝借させてくださいませ。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー BLUEPIXY ベストアンサー率50% (3003/5914) 2005/12/30 23:40 回答No.3 #1補> SUBTOTAL は、 指定した範囲のデータを指定された計算方法で集計します。 SUBTOTAL(集計方法,範囲) 集計方法で3を指定したら空白を除くセルをカウント(COUNTAと同じ)します。 範囲でA:Aを指定した場合は、A列(全て)を対象範囲とするということです。 詳しくは、ヘルプを見て下さい。 SUBTOTALは、フィルタの結果について作用するので、 今回のような場合に使えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mshr1962 ベストアンサー率39% (7417/18945) 2005/12/15 09:22 回答No.2 特定の列、または行にあるなら =SUMPRODUCT(1/COUNTIF(範囲,範囲&""))-(COUNTBLANK(範囲)>0) ※「-(COUNTBLANK(範囲)>0)」は範囲内に空白のセルがあるときに件数から除外するためです。 空白がない場合は省略可能です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 BLUEPIXY ベストアンサー率50% (3003/5914) 2005/12/15 02:37 回答No.1 エクセルで、1つの列にデータが入っているなら、 フィルタオプションとSUBTOTALを使うのが簡単 A列にデータが入っているとして、 データの1つを選んで メニューからデータ~フィルタ~フィルタオプションの設定を選ぶ 重複するレコードは無視するにチェックを付けてOKする A列以外の適当なセルで =SUBTOTAL(3,A:A) とすると重複を除いた件数が得られる (見出しが有る場合は、+1されていることに注意) 質問者 補足 2005/12/30 19:27 ご回答頂き、ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 1点追加で教えていただきたいことがあります。 下記の式の意味がよくわかりません。 本当によくわかっていなくてすみませんが、ぜひ お願いします。 =SUBTOTAL(3,A:A) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A テキストファイルにURLが5.000個程羅列されて テキストファイルにURLが5.000個程羅列されていますが、重複しているURLを削除して整理したいのですが、このような作業をしてくれるフリーソフトがごさいましたら、ぜひ教えて下さいませ。 エクセルでもできると聞いた事がございますが、エクセル2000しか持っておりません。 書籍の羅列、URLの羅列 広い範囲のカテゴリーで、本の羅列や一言メッセージをつけただけのURLの羅列、ひどいときは、『XXXは見つかりませんでしたが、参考までに』などと書いて、直接の回答にも何にもなっていないものまでがあります。 これって、gooの検索と変わりがないと思いませんか? 『おしえて!goo』で質問がだされている意味がない場違いな、というより、不適当な回答だと思うのですが、皆さんはどうお思いでしょうか? 過去の『URLだけの回答について』は読みました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=12905 URLの羅列と世界知識資産 最近、URLの羅列をして回答をしている人がいますが、これは世界知識資産を作ろうとするOKWebの理想に反するのではないでしょうか。 この手の質問は過去にも出ましたが、今改めて問うておきたいのは、 「URLの羅列では世界知識資産など望むべくもない」ということです。 いうまでもなく、URLというものは無限に存在するものではありません。情報の住所として一過性のものとして表示されるわけです。転居(URLの移動)したり、死亡(情報の削除)したりすることもあります。それにも関わらず、URLの羅列がはびこっていることにはらわたが煮え繰り返る思いです。 また、OKWeb運営サイドからの回答者への要望は、 「回答は自分が知っている範囲でしてほしい」ということだったはずです。 その点で、URLばかり羅列して親切な気になっている、回答者の意図が知れません。 URLを羅列した回答をしている人は、その点をどう思っているのでしょうか。 また、URLで回答せず、普通に文章で回答していらっしゃる方は、この手の回答をどう見るべきだとお思いでしょうか。 「世界知識資産」という観点からのお答えをお待ちしています。 「質問した本人が納得すればよい」といったお答えは結構です。 「世界知識資産がどうあるべきか」というスタンスからお答えを頂ければと思います。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 時々見る URL羅列だけの質問 下記のような、URL羅列だけの質問ですが、怖くてクリック出来ません。 何かご存じの方教えて頂けませんでしょうか? https://okwave.jp/qa/q9765968.html URLの羅列からソースの中に「WordPress」 A列にURLの羅列が記入されています。 そのURL先のサイトのソースの中に、 「WordPress」の記述がないものを、別セルに表示させたいです。 おそらく、マクロで出来ると思うのですが、 そのマクロはどのような記述になるでしょうか? エクセル2016です。 よろしくお願いいたします。 URLのwwwについて 質問の場所はここでいいのか不明ですが・・・ URLは普通http://www・・・という感じで始まりますよね。 最近ではこのwwwがつかないURLがありますが、これは一体どうしてですか? 中にはwwwを最初につけてもつけなくても同じように表示させることができるものもあるようです。 アドレスを告知するのにwwwをつけないほうが格好がいいような感じがしたので どうすれば可能なのか? そこらへんを教えて下さい。マイドメイン?はもっています。 皆さんのお知恵を拝借! YouTubeをブログに貼ると、英字羅列で困る YouTubeをブログに貼ると、アルファベットの大変長すぎるURL羅列しか表示されず困っています。動画の一部が写真になって表示され、それをクリックしたら動画が見れるようにしたいのですが、ネットで貼りかたを見てそのようにしても、とても長すぎるアルファベット羅列のURLしか表示されません。 どうしたらうまく貼れますか? seesaaブログです。 ありえない羅列の番号から着信が来ました。 ありえない羅列の番号から着信が来ました。 市外局番や携帯の080などではない番号から電話がかかってきました。 それもびっくりするような羅列で、適当に数字を12個並べたようなものです。 また初めての着信が今日の深夜(投稿時の前)で、それから結構な回数、私に着信があります。 怖くて電話には出てないです。また着信拒否もしました。 私はどうするべきでしょうか? また、ありえない羅列の電話とは実際に存在するのでしょうか。何か機械を使って電話番号を変えることは可能なのでしょうか。 URLにバイト数制限はありますか? URLにバイト数制限はありますか? ある場合、何バイト迄ですか? 256迄という話を昔聞きましたが、IE6はそれ以上扱えるようです。 また、RFC 1738にそのような規定はないということもわかりました。 そうなると、256という話はどこからでてきたのだろう?、と。 あるのかないのか白黒はっきりしたく、質問差し上げている次第です。 お忙しいところ恐縮ですが、お知恵を拝借させていただきたく。 どうぞよろしくお願いいたします。 ありえない羅列の番号から着信が来ました。 ありえない羅列の番号から着信が来ました。 市外局番や携帯の080などではない番号から電話がかかってきました。 それもびっくりするような羅列で、適当に数字を12個並べたようなものです。 また初めての着信が今日の深夜(投稿時の前)で、それから結構な回数、私に着信があります。 怖くて電話には出てないです。また着信拒否もしました。 私はどうするべきでしょうか? また、ありえない羅列の電話とは実際に存在するのでしょうか。何か機械を使って電話番号を変えることは可能なのでしょうか。 <Excel>数字の羅列になっている日付データをxxxx/yy/zzの形式に変換したいのですが。 EXCEL(2000)についてお知恵を拝借致したく。 一つのセルに入っている20030605のような数字の羅列になっている日付データを別のセルに2003/06/05というスラッシュ入りの形式に変換して表示させたいのです。 セルの書式設定ではできません。 関数を使用して何かいい手はないでしょうか。 FireboxのURLの添付について。 マックを使っています。最近、SafariからFireboxに切り替えたのですが、 例えば、SAfariだと、メールで、「このURLみてください」と送るとき、普通にURL欄に表記されているものをコピーすればOKだったのですが、fireboxでそれをやると、長い文字化けのようなものが貼り付けられ、実際にそこにとべるのかと思い、送信ボックスからアクセスしようとしてみても、ただの%%~の羅列みたいになっており、アクセスはできません。どうしたら、うまくURLをコピーできるでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 数字のURLを知るには? URLは下記の様に数字でも表記出来ますよね。 http://210.19.150.5(これは適当な数字の羅列ですが) 英字で表記されているURLすべてに数字で表記出来るURLがありますが、上記の様な数字で表記されたURLを知るにはどうすれば良いでしょうか? 2種類のスピーカーを同時に鳴らす プリメインアンプはマランツのPM8004.現有のスピーカーはオンキョーのD312Eをバイワイアリング接続で使っています。今般、ボーズの101MMを友人よりもらい受けることになりました。この2種類のスピーカーを同時に鳴らした場合音はどうなるのでしょうか。やはり、別々に鳴らすしかないのでしょうか?お知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします。 URLの設定について教えてください。 ちょっと説明が分かりにくいかもしれません。 たとえば下記にトップのhtmlがあるとします。 http://www.○○.co.jp/docs/index.html 実際には下記のURLで表示されます。 http://www.○○.co.jp/index.htm もしくはhttp://www.○○.co.jp/ このように表示させたい場合、htaccessでの転送か何かが必要でしょうか? ほぼコピペくらいしかできない素人ですが、 参考になるサイトや良い方法がありましたらお知恵を貸して下さい。 宜しくお願いします。 URLからIPを調べるマクロ 指定したURLのIPを調べたいのですが、 数が多くて手動でやるのは難しいです。 A列に複数のURLの羅列があり、 その隣に、URLのIPを記入させたいです。 これは、マクロでできますでしょうか? そのマクロは、どのような記述になりますでしょうか? エクセル2016です。 よろしくお願いいたします。 エクセルに貼った重複したURLの1つを削除する法 エクセルに、URLをたくさんはりつけてリストを作ったんですが、 かなりの数のURLが重複しています。 重複したものの片方をまとめて削除したいのですが、どのようにすれば いいでしょうか? 文字コードの種類について 大変恥ずかしい質問ですが、文字コードの種類について疑問があります。 UTF-8、UTF-16、UTF-32という規格はどのような場合に使用するのでしょうか? Windowsのメモ帳で使用している(?)、Shift-JISという規格も全く解りません。 wikipediaで調べてみたものの、説明が理解できませんでした。 ・・・-xの数値がビットを表している、と言われてもピンときません。 符号空間?何それ?というレベルです。 大まかなイメージを掴みたいので、お知恵を拝借頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。 グルーオンはなぜ8種類ですか? グルーオンは8種類あると聞きました。 いろんなサイトでも、 「色荷をもち、色で例えると、三原色とそれらの補色の組み合わせである」 旨が説明されています。 そして、白は存在しないので、 三原色3色×反三原色3色-白1色=8種類のグルーオンがあると説明されています。 ここで混乱しました。 色荷という量子数を色で例えていることから、白の組み合わせというと、 赤と反赤、青と反青、緑と反緑の3つが想像されまして、 白で1種類引くと言うのは、どうにも変に聞こえるのです。 グルーオンの種類は実は6種類なんじゃないでしょうか? 8種類の組み合わせを羅列していただけませんか? 調べた限り、どのサイトでも8種類の組み合わせを全部羅列しているのは発見できませんでした。ただ「3×3-1=8」としか。 RSSのURLってどれですか? Picasa Web Albumの"atom URL"ってどれですか? Picasa Web Albumの RSS というリンクをクリックすると改行のない HTMLのコードのような文字の羅列が表示されますが、それであっているのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ご回答頂き、ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 1点追加で教えていただきたいことがあります。 下記の式の意味がよくわかりません。 本当によくわかっていなくてすみませんが、ぜひ お願いします。 =SUBTOTAL(3,A:A)