- ベストアンサー
CD-R/RW(DVD-ROM)ドライブが使えなくなりました
NECのVALUESTAR(VC800J/5)のCD-R/RW(DVD-ROM)ドライブが突然使えなくなりました。一応Eドライブとして認識自体はされているようなのですが、CD-RWなどを入れても全く読めません。それどころか、CDトレイを閉じた状態でPCの電源を入れるとNECロゴで止まり、OS(WindowsMe)が起動しません。また、その時CDドライブの辺りから「ブーン…ブーン…」と小さな鈍い音がずっとしています。CDトレイを開けるとOSが立ち上がり、CDドライブ以外は問題なく使えます。 これは何が原因だと考えられるでしょうか?マザーボードの破損でしょうか? 現物を見てみない事にははっきりとした原因は分からないことは重々承知しておりますが、当方は海外在住で修理も容易ではないので困惑しております。もし問題解決につながるような事がありましたら、何でも結構ですのでぜひアドバイス頂ければと思います。ただし、外付けドライブを使用する等の応急処置ではなく、根本的な問題解決を前提でお願いします。 それでは宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
CDドライブに何かディスクを入れた状態で閉じると起動しないってことですか?空のトレイでも閉じていると起動しない? 何かが入っていると起動しないのならWINDOWS起動前のBIOS設定画面に入り(入り方は機種ごとに違いますのでマニュアルを参照ください)起動ドライブの順序をCD優先でなく、HDD優先にすればとりあえず起動時の挙動に関しては解決ですね。 なにも入れていないのにって事ですと、ちょっと経験ないですね。ドライブ自体の故障としか思えませんが。。 WINDOWS起動後の挙動に付いては自分で焼いたRWディスクだけでなく、市販の音楽CDなどいろいろメディアを変えても動作を観察してみたいですね。 あとは、メーカーから添付されているリカバリCDなど、確実にPCが起動できるCD-ROMを入れ、電源投入時にF12キーを押してCDから起動を選択、それで試しにCDからマシンを起動させて見る。 それで問題なくマシンが起動し、セットアップメニューなどが出るのであればドライブ自身は壊れていませんので、WINDOWS上の問題かと思われます。 Meならアクセサリのシステムツールにシステムの復元メニューがありますので、調子良かった頃の日付に戻して見るか、大事なデータをバックアップ後、リカバリーを実施して見るのがベストでしょう。 起動可能なCD-ROMで正しく操作しているのに起動しないのでしたらやはりドライブの故障と考えられます。 同じ型番の内蔵用コンボドライブをネットで探し、ご自身で交換するしかないですね。
その他の回答 (6)
>>電圧の違いがあるので日本から取り寄せないとダメそう いや、中身は世界共通です。内蔵ドライブが現地で手に入るなら交換もありでしょう。 ただマシンお買い替えも正解でしょうね。WINDOWS XPなら英語版でも全く問題なく日本語が扱えるように設定できますので。 http://www.nihongo-ok.com/ お役に立てませんで~。
お礼
ご回答ありがとうございました。 中身は世界共通なんですね。そうなると、買い替えするのとどちらが良いのか迷ってしまいますが、じっくり検討して決めたいと思います。
- otenki-kaisei
- ベストアンサー率20% (50/244)
COMBOドライブの故障で、BIOSでひっかかている為に、NECロゴで止まってしまっているのだと思います。 COMBOドライブを交換しないと、毎回起動時にひっかかるでしょう。 中をあける勇気があれば、COMBOドライブにつながっている電源とIDEケーブルをひっこぬいておけば、とりあえずひっかからなくなるでしょう。(開けるときにPCカードレバー破損しないよう注意ですね)
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり皆様と同意見ですね。 #1様、#5様が勧められている通り、BIOSで起動時の読み込み順序をHDD優先に変更してみたのですが、それでもCDトレイを開けておかないと起動しないようなので(なぜなんでしょう??)、今度は#6様ご提案のケーブル類を抜く方法を試してみようと思います。
- daiisuke19
- ベストアンサー率25% (22/88)
みなさんのおっしゃる通り、多分ですが、CDドライブが壊れてしまったんでしょう。 で、応急処置ではなく・・・であればドライブの交換になります。 電源の電圧が同じであれば使えると思うのですが、海外で調達できるのかはわかりません。 BIOSで起動時の読み込み順序を「CDドライブ→HDD]になっている物を「HDD→CDドライブ」に変更すればCDドライブを使わないのでしたら可能かと思います。 NECの場合はBIOSには「F2キー連打」で入れると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 電圧の違いがあるので日本から取り寄せないとダメそうですね。そうなると、このPCの事は諦めて買い換えてしまう方がいろんな面で良いかもしれませんね。(OSはMeだし、メモリは64MB+128MBなのでいまいち少ないし、実はHDDに不良セクタもあるので…)
- nazokoku558
- ベストアンサー率49% (79/160)
No.1、No.3の方が回答されているように、CDドライブの故障でしょう。 おそらく起動の順番がCDが先のためとCDが読み取りエラーと再読み込みを繰り返しているためと思われます。 #自分も同様の症状を経験したことがあります。自分の場合は、DVDドライブ購入3ヶ月程度で症状が出たため、メーカー保証で修理しました。 お使いの機種は一般的な内蔵用CD/DVDドライブを採用しているので、ご自信での交換は可能ですよ。 ただし、筐体が小さいので配線の取り付け/取り外しがちょっと苦労するかもしれません(^^;
お礼
ご回答ありがとうございました。 CDドライブの故障が有力そうですね。取り外し自体は容易に出来るようなので自分で交換するのは大丈夫だと思いますが、それよりはPC自体買い換えた方が今後の為にも良いかもしれませんね。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
多分、CDのハードトラブルだと思います。 それが足を引っ張ってOSが起動しないのでしょう。 マザーボードは無実でしょう。 ドライブの交換以外ないと思います。 汎用ドライブでいけると思いますので、ご自分で交換されれば 安くつきますが(簡単です)、自信がなければメーカー修理と なります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 勝手にマザーボードに無実の罪を着せてしまっていました。(笑)(CDドライブの認識をしているので、こちらは問題ないのかと思っていました) ドライブ交換となると悩んでしまいます。思い切ってPC自体を買い換えてしまった方が良いかもしれませんね。
そうなった原因はわかりませんが、システムの復元で不具合が起こる前に戻せれば直るかもしれません。(これも根本的な解決にはならないかもしれませんが(^^; ) ただし戻した時点までシステムが戻ってしまうので、それ以後にインストールしたソフトなどはもう一度インストールしなおさなければなりません。 他にもMeでは消えてしまうファイルもあるので、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#492 ↑を参考にしながら作業してください。 あと、もし今までWindowsUpdateを一度もしてない場合 復元できないかもしれません。 http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2001/09/06/629397-000.html
お礼
ご回答ありがとうございました。 システムの復元はしてみましたが、やはり治りませんでした。おそらくドライブ自体の故障ということなのでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 説明不足で申し訳ありません。空のトレイでも閉じていると起動しません。また、どのメディアを入れても読めません。やはり皆様おっしゃっるようにドライブ自体の故障と考えた方が良さそうですね。 起動時の挙動も鬱陶しいので、たちまちHDD優先にしておきます。(CDドライブはどうせ使えないので…)