• ベストアンサー

面接・・・の前にどこまで聞けばいい??

先日、コチラで質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1829024 いざ、電話してみようと思ったものの『何を』聞いていいのか分かりません・・・。 一時預かりを利用して保育園が決まるまで一時預かりの最大月14日だけ働いて保育園が決まったら週5日働きたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.2

自分が気になっている点を質問したらいいと思いますよ。 「求人を見させてもらいお電話した○○と申します。 お忙しいところすみませんが、「委細面談の上」と書かれていましたので、 何点かお尋ねしたいのですが、よろしいでしょうか?」 とでも聞けば普通は教えてくれると思いますよ。 勤務時間・残業の有無などをたずね最後に時給ですかね。 最初から時給を聞くのはちょっとまずいかも知れません。 >一時預かりを利用して保育園が決まるまで一時預かりの最大月14日だけ 働いて保育園が決まったら週5日働きたいと思っています。 と言うのはなかなか厳しいかも知れませんよ。 保育園に入れなかったらどうするのでしょうか? そこをきちんと考えた方がいいと思います。 月14日と言うことは週3日ぐらいですよね? 私は週3日で働ける場所を探した方がいいと思いますよ。 なかなか大変だと思いますが、いいところが見つかるといいですね。

sil14
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 なんとか、パート先がみつかりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

以前の質問も見ました。 電話するとすれば挨拶等は省略(相手の電話対応に合わせて)するとして 「募集されている職種に興味があり応募したいと思うのですが、仕事の際には子供を預けることになるため休日や就業時間などをお聞きしたいのですが・・・。」や、これにあわせて「こちらの都合を聞いてもらうことはできるのでしょうか?」 といった感じで良いような気がします。 電話で子供を預ける旨を説明すれば、相手も仕事内容との判断で回答してくれると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A