• ベストアンサー

アンテナの設置・ブースターについて

新居にアンテナを設置する予定です。 場所は尼崎ですが、近所にはアンテナを設置している家が少なく、ケーブルテレビを引いているところが多い様です。見たところ近所に障害物に様なものは特にみあたりませんが、アンテナでテレビはみれるのでしょうか? また、ブースターをつけるとかなり状況は改善されるのでしょうか?一応、各部屋5室にアンテナのコンセントがあるので、すべての部屋で見れるようにしたいのですが、ブースターは必要でしょうか? また、ブースターはどこに設置したらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spxmj
  • ベストアンサー率17% (15/84)
回答No.4

お住まいになる地域で近所にアンテナを設置している家があるということは 完璧な画像は得られませんが見られるということです ただどこかのチャンネルが障害があるということに間違いありません(NHKが映りが悪い等々) ブースターは電波を増幅するだけなのでゴースト(縦に線のような影が入ったり2重に見えたりする)などはそのまま増幅されますが映りは良くなります ニュースを見る程度でしたらアンテナの方が経済的にはいいと思います ケーブルTVですと各部屋全てにケーブルTV会社のコンバーターをつけなくてはいけないので不経済です アンテナを業者に頼むのでしたら一度電波を測定してもらい必要な分だけ増幅するブースターをつけてもらいましょう

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスいただいた方向ですすめたいよ思います。

その他の回答 (3)

noname#111045
noname#111045
回答No.3

>アンテナでテレビはみれるのでしょうか?  アンテナを建てているご近所に聞けるようなら聞いてみましょう。  あるいは近くの電気店がその付近でアンテナ工事をして状況を知っているかもしれません。  後は・・・・やってみるしかない? >ブースターは必要でしょうか?  ブースターは、分配やケーブルによる減衰をカバーするために増幅するものです。 取り付けた方がいいと思います。  電波の弱い地域でノイズがあるような信号を増幅してもノイズも増幅されるだけですが・・・・・・  中継局から遠い、弱いのなら素子の多いアンテナにして電波をうまく拾いましょう。  ブースタは、増幅部と電源部が分離しているセパレート型で、レベル調整できるものがいいでしょう。  増幅部はアンテナポールに、電源部は分配器よりアンテナ側がいいですが、分配器の位置にAC電源があるかどうかですね。  分配器のところにACが取れない場合は、分配器の電通端子に接続されている部屋に電源部を設置します。  (5部屋にアンテナコンセントがあるということはどこかに分配器があるはずです。あるいは5本のケーブルが集まったところがあり分配器はまだ取り付けられていないかも?)  BSも混合するならU/BS対応のブースタにすれば、BSアンテナへの電源供給もブースタ電源部から供給されますから問題ないでしょう。  

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、チャレンジしてみます。 業者は事前にある程度、電波が取れるか確認してから設置してくれるみたいです。

回答No.2

私ならケーブルにします。 理由として ・台風でアンテナの心配が無い ・ケーブルでインターネット接続ができる ・bs、csのアンテナも不要 ・電話もipできればnttは休止できる 以上です。

special-kouji
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりケーブルのメリットも感じるのですが、実際あまりテレビを見る時間がないので、毎月の費用が無駄なような気がして・・・ 家では、ニュース位しかみないものですから・・・ インターネットは会社で出来ますし・・・

回答No.1

 まず、ブースターは弱い電波を増幅するもので、全知全能・万能ではありません。  電波は十分届きそうなのに周囲では皆CATVなどばかりという場合、TV(中継)局が一定方向になく、バラバラの向きにあるという場合があり、その場合は状況次第ですが少しやっかいです。  その周辺のTV電波状況を聞かれては如何でしょうか?

special-kouji
質問者

お礼

そうですね。 近所の方に聞いてみれば大体分かりそうですね。