- ベストアンサー
i-podかsonyか 特徴の違いについて教えてください
デジタルポータブルプレーヤーを購入しようと考えています。主に以下のことが分かりません。 (1)プレーヤーに入れた曲は、落として壊した場合にはデータがなくなってしまうものなのか。パソコンのソフトで管理してあれば問題ないのかどうか。ハードディスクとメモリータイプと関係あるのか? (2)圧縮というものがよく分からない。MDのMD-LPと同じようなもの? (1)音楽をたくさん入られるのが魅力なんですけど、データが消える可能性がありますよね・・?もっている方は使ってみてどうでしょうか?? (2)6、70枚分位は音楽を入れたいのですが、圧縮率(?)によって異なるようで、結局何MBくらいにしたらよいか迷っています。私自身は音質にはあまりこだわりません。 私はデザイン的にはi-podかsonyかなぁ、と思っているのですが、使い勝手がいまいち分からないんです。 あと、i-podは充電がいまいちと聞いていますがどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、落として壊れたときは基本的にPCに残っているので問題ないです。ただ、PCのHDDの容量が少ないので、転送したらPCから消す、というような使い方をしていると、復元不可能になりますので、少ない場合は外付けHDDを買って管理した方がいいと思います。 また、落としたときの壊れやすさはHDDタイプの方が大きいです。 メモリータイプは液晶が割れても、そう簡単に曲は消失しないと思います。 2、MD-LPはATRACという方式で圧縮しています。MDもMDLPも圧縮率が違うだけでどちらも圧縮しています。 圧縮をして、人間の耳に聞こえない周波数を削除してファイルのサイズをちっちゃくしようというのが圧縮です。 一個あたり5MBになるとすると、5MB×10曲×70枚=3500MB=3.5GBですので、ipod nano 4GB以上がおすすめです。 HDDタイプかメモリタイプは、容量をとるか軽さをとるか。 ipodは電池の持ちがあまりよくありませんが、2日間通勤通学はできます。 いまのところipodの勝ちだと思います。SONYは本体はまぁまぁらしいですが、ソフトがまったくだめだそうです。 ipodはiTunesの使いやすさが買われていると言われていますので、一度iTunesだけでもつかってみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (4)
- ningyotsukai
- ベストアンサー率37% (60/161)
SonicStageの出来が最悪との声を良く聞きますが、実際に使っている側からすればムカッときますねww 個人的にはWMPやiTunesよりも使いやすい印象ですが。 まぁたまに動作がもっさりすることはありますけどねw 1と2の問題については他の回答者の方々が詳しく述べられてますね。 これ以上の回答は無いでしょう。 >デザイン的にはi-podかsonyかなぁ、と思っているのですが、使い勝手がいまいち分からないんです。 そういう事でしたらソニーをオススメします。 ソニーの最新型は五十音・読み仮名検索が出来ます。 この機能はiPodシリーズにはついていないので、多数の曲を収録するのであればソニーが良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 Sonic Stageを使ってみましたが、こちらは分かりやすいです。i-tunesは多機能だけど慣れるまでが分かりづらい印象でした。 五十音・読み仮名検索は気になってたんです。 たしかにi-podは五十音順にはならなかったような・・。でもプレイリストの機能があると思うのでちょっと調べてみようとおもいます。
- yossan1
- ベストアンサー率33% (150/454)
1 落としてもデータは消えません。壊れるだけです。HDとメモリの違いといえば、容量は違います。それから、強度も違います。HDの方が容量が大きく壊れやすいです。メモリはその逆です。 2 ただのCDを入れるだけでは容量が大きくなってしまうので、「圧縮」をします。MP3という圧縮形式が人気です。 3 ビットレートで容量は決まってくると思います。だいたいは128kbpsです。 4 iPodは20時間のバッテリーです。SONYは50時間ぐらいだった気がします。SONYの音楽管理ソフトであるSonicStageというソフトは出来がかなり悪いみたいですよ。
お礼
ありがとうございます。 バッテリー時間は結構違いますね。使ってみないと分かりませんがi-podでも2.3日で切れるということはない気がします・・多分ですが。 だんだん分かってきました。
(2)圧縮というのは音楽ファイルを小さくすることです。パソコンのHDDの空きや、記録媒体にできるだけたくさん入れるためにはファイル自体を小さくすることが必要なわけです。 でも圧縮すると音は悪くなります。 SONYが使っているATRACという圧縮の仕方だと、人間の耳に聞こえない可能性が高い部分の音を間引いているので、ファイルが小さい割りに音がよく、MP3だとそういうことを考えずにガっと全体を縮めているので音が悪くなっているのが目立ちやすい、というのがあるらしいです。 ATRACは著作権関連の制限があるので使いにくいという話もありましたが、最近ソニックステージが著作権管理なしでCDから曲を吸い出せるようになったので関係なくなりました。 また、Atrac Advanced Rosslessという形式も追加されました。 これは圧縮は圧縮でも可逆圧縮、いったんファイルを小さくはするけど、あとで元通りの大きさに、つまり元通りの音質に戻すことができるというものです。 WAV=音質はいいけどファイルが大きい MP3=ファイルは小さいけど音質は悪く二度ともとに戻らない のいいとこどりというわけです。 SONYの音楽ファイル管理ソフト、SonicStageがこの形式を持つようになったので、その点でSONYにアドバンテージが増えたと思います。 iPodはあのスタイリッシュなデザインがなにしろかっこいいというのが利点ですね。
お礼
遅くなりました。お答えありがとうございます。 各プレーヤーなどで圧縮方法が違う、というのが一番分かりづらいところなんですよ・・(><) 管理ソフトをいろいろダウンロードして試してみました。すこーし違うな、と感じるところもありましたが 私は、音質が悪いと感じるほどではなかったです。 参考になりました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
(1) 機械ですから、衝撃によるデーターの破損は有り得ます。 念の為、データーのバックアップをされておくと良いでしょう。 (2) 標準圧縮128kbpsで、約5Gになります。(CDを700Mとして換算) その他の基本的な情報は↓を参考にしてください。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/25/news088.html http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/28/news026.html http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/16/news044.html http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/29/news079.html 使い勝手に関しては、↓の「くちコミ掲示板」を参考にしてください。 http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0130&ItemCD=013095&MakerCD=9 http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0130&ItemCD=013072&MakerCD=76 出来れば、店頭で実機を触って音質や感触も確かめてください。
お礼
このような分かりやすい解説がほしかったのでHP参考になりました。 ありがとうございます。 くちこみのほうも見てみます。 ipodは友達のをちょっと使わせてもらったんですが、 慣れると面白いですね。音質は確認していなかった ので確かめてみますね。
お礼
お答えありがとうございます。 MDも圧縮されていたとは知りませんでした。 私の希望だと、容量から考えるとi-pod nanoなんですよね。 4GBくらいのは他にないので。 2GBとかでも曲の出し入れが簡単であれば考える のですが・・。 それとHDDは容量が大きいから音楽以外のデータも入る、ということでしょうか。だとすれば結構メリットがあるので。 i-tunesは使ってみました。これはなかなか便利ですね!