• ベストアンサー

1歳の娘の事で心配です。

 今日ウンチを3回ほどしたのですがそのたび泣きます。し終わったら泣き止みます。考えられる症状教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamakosan
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

我が家の長男は1歳から2歳半過ぎまでウンチのたびに泣いていました。 原因はウンチがスムーズに出ないこととウンチをするのが怖いからでした。1日に1回は出るので便秘ではないのですが、ウンチがやや硬めでした。水分も十分で繊維質もたくさん取っていたのですが、牛乳を1日500mlは飲んでいて、お医者様からは「飲みすぎは逆に便秘になるからよくない」と言われました。(何故かは忘れましたが・・・) 元はウンチがスムーズに出なかったからなのかもしれませんが、言葉が出るようになってからはウンチのたびに「何故泣くの?」と聞くと「怖い怖い」と言ってました。 保健婦さんに「ウンチの出る感覚が気持ち悪くて、怖がる子もいるから心配ない」と言われました。 2歳半も過ぎてから「ウンチさんはね、○○くんのお腹から出たがってるからお腹やお尻がムズムズするんだよ。出して~って言ってるんだよ。」と言うと理解できるようになったのか次第に泣かずにウンチをするようになりました。 泣いているととてもご心配でしょうね。あまり続くようなら一度診てもらった方がいいとは思いますが、原因がなくてもうちの子のようなパターンもあるので、あまり心配せずに気長に付き合ってあげてくださいね。

kumaboo
質問者

お礼

うちの子も便秘ではないと思います。柔らかめのウンチもしましたが泣きます。泣き始めてまだ1日なのでもう少し様子を見てみようと思います。有りがとうございました。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

友達の子供で、ウンチの度に泣くので病院にいったら「痔」だったという子がいます。 その子はちょうど1歳になったばかりの頃でした。 便秘症でもなかったようです。 病院で塗り薬をもらったら痛くなくなって泣かなくなったようですので、あまり泣く場合は病院に行ったほうがいいかもしれません。 参考までに・・・。

kumaboo
質問者

お礼

明日病院に行って見てもらおうと思います。有りがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16766
noname#16766
回答No.1

水分は十分にとっていますか? 質問内容から行くと出るときにスムーズに出ないからだとおもいますよ。

kumaboo
質問者

補足

回答有難うございます。もともとあまり水分は取りません。1日500~600MLぐらいです。病院に入った方がいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A