• ベストアンサー

高校生が一人で映画見るってどう思いますか?

こんばんは。タイトルの通りです。 僕は17歳の男なのですが、(学校は行ってないのですが、高2の年です。) 学校へ行ってないので、平日の朝昼がとても暇なんです。 友達も学校へ行ってしまっているので、いつも一人です。 そこで、暇つぶしに映画を見に行こうと思ったのですが、 17歳の男が一人で映画見るってどう思いますか? 友達に言ったら、「一人で見に行くなんて聞いたことないよ」と言われました。 自分的には気を使わなくて良いのかな、と思うので気楽でよさそうなのですが、どうでしょうか? 17歳の男って事をふまえて、皆さんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Uth-K
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.12

私は高校生のころから一人で映画を観に行ってます。大学生になった今でも、映画は大抵一人で観に行きます。その理由は、正に人に気を使わなくてもいいからです。せめて趣味の時間ぐらい、心穏やかに楽しみたい。一人で映画、大いに結構だと思います。 ただ、彼女ができたら心境の変化があるかもしれません(笑)。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

映画は一人で見るものです! むしろ、学校さぼった高校生がやることとしては「王道」でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A