- ベストアンサー
ビデオカメラの選択(DVかメカレスか)
デジタルビデオカメラの買い替えを検討しています。 基本的に携帯性を重視していて、PanasonicのSDR-S100か、 SonyのDCR-PC1000で悩んでいます。 軽さ、サイズでは圧倒的にパナ有利なのですがSDカードの特性が いまひとつ理解できておらず、助言いただければ幸いです。 それほどの長時間撮ることはないとは思うのですが、2メガでは 厳しいというご意見を良く見かけます。お使いの方のご意見をいただけると幸いです。 また、今後4メガのメモリーが使えるようになることはありうるのでしょうか? 無責任なご意見で結構です。 また、撮った映像をVHSに保存する方法はあるのでしょうか? 両親に孫の姿を送るのにはまだまだVHSが有効なので、、、 ちなみに、DVD+VHSレコーダーは持っていません。DVDプレーヤーのみ持っています。 パソコンはメモリースロット、DVDドライブともにあります。動画編集ソフトはたぶんありません。今後必要に応じて手配します。 また、現在使用中のDVテープをパソ経由DVDに移すにはどんな作業・ツールが必要なのでしょうか。 現在使用中のビデオカメラは壊れつつあるので手っ取り早く避難させる方法がないのであればSonyにする必要があるのかな、 と考えています。 ぜひ、ご意見・ご助言をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やっぱりDVのほうが簡単楽チンですかね。 パナのやつが本当に軽かったので、モノ的にはそっちに魅力を感じてるんですが、 SDに保存したMPEG?をVHSに落とすのは面倒な作業ですかね。今はソニーに傾いてます。 あと、もちろんギガです。年寄りみたいで恥ずかしいですね、この手の間違い、、