- ベストアンサー
マザーボードのドライバの設定方法を教えて下さい
<現状>友人からイイヤマのKDC13GRWを本体のみ譲り受け、FORMAT後、Windows2000をインストールしましたが、ディスプレイの色が16色のみのため綺麗に映りません。 <私なりの対処経過> ・イイヤマのサポセンに連絡しましたが、自社製品のドライバをHPにアップすることはしていないと回答。但し、MBの型名をFIC社のFR33のため、自分でドライバを落として対処うる言われました.(販売もしているらしい) ・PCに詳しい友人に聞き、該当ドライバの有りかを聞き、対処していますが、↓↓の「VIDEO」フォルダのドライバを何度やってもだめです。 http://www.fic.com.tw/support/motherboard/motherboard.aspx?model_id=64 ・VIDEOの下の階層にある「ATI」のexeを実行しても最後まで進むのですが、正常に終えてくれません。 ・同階層にある4つのフォルダをCD-Rに焼いてデバイスマネジャでエラーとなっているデバイスにドライバを当てても、こちらもダメです。 ■色々、設定しましたので、最初からWindows2000をインストールを行い、その直後に以上のことを再度行いましたが上手くいきません。 ちなみにWebや他のPCとのファイル共有は出来ています。 以上、長々と書きましたが、対処方法を教えて頂きたくよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.3
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.1
お礼
皆さんから教えていただいたドライバ(2種類)を当てたら上手く(綺麗に)表示されました。 ありがとうございました。 めちゃめちゃ、嬉しいです。 ありがとうございました。 解決ついで(ごめんなさい)にもう一つ聞きたいのですが、デバイスマネジャーで ・PCIシンプル通信コントローラ ・マルチメディアオーディオコントローラ がエラーになっているのに気が付きました。 こちらの対処方法も教えていただくと助かります。