- ベストアンサー
これって…、もしかして「不正コピー」になりますか?
現在、SOTECの「M-250A」を使用しています。 2年ほど前に買った、俗に言う「10万円パソコン」ですが、そろそろ買い換えを検討中です、 と言うよりも、ほとんど家に居ませんので、モバイル用のパソコンを買おうと思います、 機種はすでに決まっていますが、シャープの「MURAMASA PC-MT1-H3S」です。 今まで使っていたパソコンは「Justhome」がプレインストールされており、 住所録、デジカメ、MDラベル、家計簿、etc…、すべて「Justhome」で作成(保存)してきました、 今どき「Justhome」がプレインストされている機種などほとんど無くなり、 「MURAMASA PC-MT1-H3S」は、もちろん「office XP」がインストされています。 そこで… この「MURAMASA PC-MT1-H3S」に、今持っている「Justhome」の再セットアップ用のCDを使って、 「justhome」をインストールした場合、これは「不正コピー」になってしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
早々な回答ありがとうございます…、m(_"_)m そうですかぁ…、PC付属の許諾証明書というのが存在するのですね…(やはり)。 これを機に、OfifceXP(ワード、エクセル)に移行した方がいいのでしょうか? 会社のパソコンも、来週の月曜日でリース満了となり、新しいパソコンに「一太郎」は入ってないそうです、 そう言えばこのあいだ、新入社員に「w(゜o゜)w まだ一太郎使ってるんですか!」と言われました、 とりあえず、自宅ではこっそり「ジャストホーム(2)」を購入して使おうと思います。