• ベストアンサー

夏の披露宴

来年夏に披露宴を行おうと思っています。 8月です。 親に話したら「暑くて迷惑じゃないか」といわれました。 妹は振袖を着たいと言っています。 式場の人に聞いたら、 「会場内は冷房が効いているので夏でも振袖の人はいらっしゃいますよ」 と言っていました。 質問 1.夏の披露宴をされたら迷惑でしょうか? 2.振袖を着るのはありでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

真夏の結婚式、経験しましたよ。本人達は『館内のみなので・・』と思っていたらしいのですが、私達友人は、夏用のゲストドレスを家から着用し(夏用のドレスを持っていなかった子はあわてて新調していました)、美容院でヘアセットして会場へ向かうわけです。おかげで会場に着く頃にはドレスの脇の下は汗でびっしょり。メイクもヤバイ感じ。せっかくセットしたヘアスタイルも湿気で乱れて・・・・。引き出物を頂いて帰るときはかなりの距離、タクシーに乗りました。もちろん二次会に出る元気はありませんでした。 館内で着替えて・・・という案ももちろんアリでしょう。着物ならそれでOK。振り袖も留め袖も全然OKです。でも、ゲストドレス程度ならそこまでたいそうな事もしませんしね。また、会場で着替えるから・・とはいえ、普段着で行くわけにもいかないですし。夏って体感気温の関係か、冷房の効いた館内でも、ちょっと動くと汗がにじむものですよ。 汗をかいたあとのお着物の洗い張りってすーーーーーーっごく高いんです。黒留め袖を着るであろう先方のお母様はOKしてくださってますか?? そんな事を気遣って、ドレスコードを『洋装でお越し下さい』ということしにした披露宴もありました。私は平気でしたが、結婚式には黒留め袖さえあれば・・・とたかをくくっていた叔母は洋装の正装なるものがわからず大慌てしていました。 それと、花嫁さんに提案です。 ブーケとかこだわりありませんか??夏はどうしても生花の品種が限られて、思う様なお花でブーケや会場装花できないかもです。 そんなこんながあるから夏は安いのです。新郎新婦が教職員だ・・・とか、何かご事情があるのなら致し方ありませんが、夏の挙式が安いのはもう周知の常識です。『廻りの迷惑も顧みず、安くあげたな・・・』なんて思われるとツライですよ。夏にするなら真冬の方がまだマシです。 ダメとは言いませんが、慎重に考えられた方が良いですよ。

その他の回答 (7)

  • hossy3
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.8

 真夏というのではありませんが、7月の上旬に式をしました。5、6、8月と主人の友人の結婚式が続いたし、秋にすると延びすぎと言う話で7月にしました。  当初、私の親戚や両親は「え~、夏にするの~?」って感じでしたが、実際やってみるとそんなに文句もでませんでした。というのも、室内はクーラーが効いていたのと、式場から披露宴会場までの移動がバスだったので、外に出る機会が少なかったからです。夏の式だと披露宴会場はかなりクーラーをかけるので、暑さを心配していた母は留袖を着ていても全然暑くなかった、かえって洋服を着ていた親戚が「寒い」と言っていました。  一応、イベントの出来る素敵なお庭がありましたが、暑さを考慮して庭は使いませんでした。お客様に暑い思いをさせるのも悪いし、自分も暑いので。当日は披露宴が始まる直前までどしゃ降りだったので、どちらにしても庭は使えませんでした。  その後8月に超暑がりの主人が同僚の結婚式に出席しましたが、別段文句は言ってませんでした。  ですから、8月に式をされるのであれば、暑さを考慮して出席者に配慮されるのであれば、私は別に構わないと思います。  妹さんも館内でお着替えをされるということですので、振袖を着るのは全く問題ないと思います。

hidepuku
質問者

お礼

ちょっと見ない間にたくさんの回答が! 皆さん、ありがとうございました。 やはりちょっと考え直すことにします。 気に入った会場は人気で、もう夏しか空いてないので、他の会場も視野にいれようかな。と思います。 どうもありがとうございました。

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.7

hidepukuさんこんにちは。 私は地方なので、地元で結婚式がある場合は、招待客はほぼ全員が車でやってきます。 車なので、着替える必要もありませんし。 なので、夏も冬(雪は非常に困りますが…)もあまり気にしません。 ただ電車などの交通機関を使う方には、不評ではあると思います。 hidepukuさんが招待する皆さんが、どのような交通手段で来られるのかということも重要かと思います。 もし私の地元のようにほぼ全員が車なら、そんなに気にしないかもしれません。 ただ…NO5さんも書かれている通り、hidepukuさんのコメントの (夏はちょっと安いし、お得なのですよ)というのは、皆さん知っていると思います。 7月~9月の夏真っ盛り、GWや1月も招待客にあまり歓迎されないため 安いプランが多いですね♪ でも残念ながら、安いのは安いなりに理由があると思います。 費用を抑えることで、招待された皆さんにとって負担になるようなことはできるだけ避けた方がいいかな、とは思います。 hidepukuさんのために、時間をとって駆けつけてくれるのですから、 費用を抑えるのは別のところにして、お互い気持ちよく当日を迎えられた方が良いかもしれませんね。

noname#224892
noname#224892
回答No.6

まずは結婚おめでとうございます。色々これから準備が大変だと思いますがパートナーの方と協力し合って素敵な披露宴にして下さいね♪ 早速ですが・・・ A1.迷惑ではないのですが、友人からの招待状で真夏の招待状がきたらその場で苦笑いしちゃうかな(笑)やっぱり招待される側はお洒落をしてきますし、特に女性の場合は化粧崩れとの戦いが夏は繰り広げられるわけですよね。結構そういうめんでは色々と気にしなくてはいけないことが多い季節だと思います。夕方~のお式であれば多少OKって気もしますが、お昼にガーデンウェディングとかは招待客の事を考えてないって気が凄くしますね。 A2.真夏に振袖を着るもの別に有りだとは思います。それは本人の好き好きだと思います。ただ自分が着るかと言えばちょっとご遠慮したい。やっぱり夏は暑いですもん!ただ、兄弟の式でなら着なければならないと思いますので、そのときは会場内で着付けをお願いするか、タクシーでかけつけるなど自分なりに日中を歩く事がないようには気をつけますね。その時にお車代を出してもらったりすれば、兄弟の間柄でも嬉しいものです。 余談ですが、親族の着付けはお嫁さんとは別にお願いしたほうがいいと思いますよ。実のお母さんはしょうがないとしても、先日披露宴が終わったのですが相手のご兄弟の同じ部屋での着付けになってしまったので何かと時間がかかってしまいました。もうちょっとゆっくりしたかったな~と思ったので、別にされた方がいいかと。ご参考までに。

  • kaori14
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

やっぱりお祝いの席なので、招待された側は何も言わず出席されると思いますが、普通は真夏は避けるべきだと思います。 juneブライドといわれる6月でさえ、梅雨だから避けると言うこともあります。 やはりゲストの事を考え、日程を決められたほうがいいと思いますよ。

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.3

 館内は涼しいけど、道中は38度と体温を越えてる日もあるでしょう、そんな日に振袖を着て行く。  ダイエット希望の人にはいいでしょうね、一種のサウナスーツですから、でも汗でお化粧が崩れちゃうし、 できることならば、その時期は外して欲しいですね。  式の事しか考えていないけど、来賓の方の家を出てからの苦労の事も考えられるようになると大人ですよ(^_^)v

  • yuna8888
  • ベストアンサー率21% (34/155)
回答No.2

 こんにちは。  実は私も真夏に結婚した人です。  今思えば「何故あんな真夏に…」と言う感じです。    自分達は舞い上がっていたので暑さはあまり感じませんでした(白無垢も着たのに)。  式場内は確かにクーラーも効いていたこともありますが、式場の人に「庭に出てお写真撮られたらどうですか?」なんて言われるままに庭にも出たのですが、今思えば着物を着ていた両家の母はさぞかし暑かったでしょうね。  身内だけの少人数の式だったので、皆には軽装でとあらかじめ言ってあったのですが、さすがに母達はそういう訳にも行かず…だったのでしょうか。  妹さんの振袖は会場で着付けをして会場で脱いで帰るのならば、大丈夫だと思います。妹さん自身が「着たい」と思ってのことならば、べつにかまわないのではないでしょうか。    迷惑かどうかは…あなたやご主人になる人と招待する人との関係によるでしょうね。  義理で呼ばれるような人は はっきり迷惑だと思います。  喜んで来てくれる方にしても、女性はまだ涼しげなゲストドレスを着ることも出来ると思いますが、普通男性の正装は 大概間服(オールシーズン着れる)で間に合わせる方が多く、しかもお家から着て来る事になるでしょうからね。  あと心配なのはお年よりかな。  おかげで私たちの結婚式のスナップ写真では笑顔の新郎新婦と真っ赤な顔の兄弟や従姉妹たち 遠く後ろでプールで遊ぶ水着の人達 と言うすごい写真が出来上がりました(汗)

hidepuku
質問者

お礼

「何故あんな真夏に・・・」という台詞が気になります。。 うむむむむ。 #1の方のお礼に書いたのですが、暑いであろう格好で外を歩くのは、新郎新婦とその友人になります(二次会への移動のため)。 たしかに女の人はいいですけど、男の人が大変かなーーー。 式場はもうあそこしかない!と思っているのですが、ホント時期だけ困ってます。 今週中に申し込もうと思っているのですが、うーーーん困った。 (夏はちょっと安いし、お得なのですよ)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

夏=暑いと言うイメージがあるので、 暑がりの人にとってはちょっぴり迷惑事項かもしれませんね。 でもお祝い事ですし、しょうがないか!と言う感じだと思います。 それと8月9月は台風の心配もありますね。 お盆の時期だと電車の予約も取れなかったりしますし。 振袖ですが、着付けは館内で行うのでしょうか。 それなら冷房が効いていて大丈夫だと思いますが、 外で着つけて来るのだと、道中が暑くて大変ですよ。 金銭的に御両親の援助があるとか、うるさく言われそう、 出席者にできるだけ負担をかけたくない・・・のなら、 暑い時期・寒い時期は避けたほうが無難かと思います。

hidepuku
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 8月頭に行おうと思っています。 私は夏が大好きなのですが、皆さんは大変なのかな、やっぱり。。 振袖の着付けは館内で行います。 両親・親族とも遠方ですので、礼服には館内で着替えます。 その後の二次会は友達だけですので、両親・親族は披露宴終了次第、またしても館内で着替えます。 うーむ困った。。