• ベストアンサー

夫婦って子供がいないとダメなんでしょうか?

こんにちは。 結婚して3年半が経ちます。子供はいません。 つくるつもりがないわけではないんですが、出来ません。 もしかして不妊かもしれないんですが、夫婦で不妊治療はせずに自然にまかせよう…と話し合っています。 先日、知り合いの方から「ご結婚されて3年だったらそろそろお子さんね」って言われました。(そんなに親しくない方です) 私は軽く「子供がなくてもいいって思ってるんで…」と答えたんです。 すると「えっ? どうして? 子供はかわいいよ~」と子供の話し始めたんですが「出来ないんです…」とも言いにくくて私はボーッと話を聞いていました。 確かに子供が出来ることで親として自分自身が成長出来るんだと思います。 でも子供がいなくても夫婦仲良く暮らせたら、それでも幸せなんじゃないかな…と私は思うんですが、違うんでしょうか? どうして結婚したら「子供」なんでしょう。 また、子供のいない夫婦に「子供は? まだなの? いつ頃?」ってなぜ聞くんでしょう? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34197
noname#34197
回答No.25

#11です。 お礼のコメント頂き、ありがとうございます。 >夫婦の「幸せ」という価値観が同じであるなら、それで十分いい人生を歩めますよね? 私はそれが何より大切だと日々思っています。 多くの回答者様の文章を読んで、なんだか私まですごく 救われた思いです!爽快感さえ覚えます^^; 私の周りでも周囲のプレッシャーからか、本人の揺ぎ無い 希望なのか、本格的に「不妊治療」に踏み切った夫婦が 何組かいます。 仕事先の仲間で8年不妊治療を試みたけど、結局出来なかった子の話を聞くと泣けてくるほど壮絶でした^^; 病院に夫婦で行きお互いどこも悪くはないと言われたのにも関わらずできない。 夜などご主人をそれこそ叩き起こして営み^^;をしていた そうですがやっぱり出来ない。 本当に夫婦そろって半分ノイローゼ状態だったようです。 ようやく「出来ないんだ」と自覚したのはここ最近だった ようでした。 治療にばかり先走っていたときは夫婦仲もあまり良くなかったようですが、自覚が出てきてからは何だか仲が良くなったと逆にうれしそうでした。 離婚に至ったケースもありこの場合はご主人だった人から 話を聞きましたが、どうも彼自信が子供の出来ない体質 だったようです。 最初は全く分からなくて夫婦で不妊治療を始めてからわかったそうです。 彼は申し訳なく思い奥さんに離婚を切り出したそうです が、反面心のどこかでいい答えを期待していたとも言って いました。 でも奥さんは「私から切り出そうと思ってた!子供が欲しいから結婚したのに詐欺に引っかかったみたい!」とそのまま家をでていったそうです。 それまでも夫婦の仲で他の問題もあったのでしょうが、話を聞いて本当にいたたまれなくなりました。 彼もしばらく人間不信に陥ったと言っていました。 その後、何年か後に新しい恋をし、今では結婚されている との事でした(^^) 現在の奥さんは子供が出来ないことも全て受け入れ、楽しく生活されているそうです。 この悲しい話は別として、他にも私の周りには「子供が欲しくない家庭」「欲しくても出来ない家庭」結構たくさん います。 みんなの意見を聞いてみたことがありました。 「子供がいなくてもこの先不安じゃない?」と 子供が欲しくない派の人はもちろん、欲しくても出来ない派もほとんど同意見だったのを覚えています。 「もちろん、この先寂しくないとは言い切れないかも知れないけど、基本は旦那が大好きだから結婚した。 例え結果子供がいない夫婦だったとしても、離婚する気なんてないよ。2人でいて幸せを感じるならそれが一番ベストだもんね」 これを聞いたとき非常にうれしくなってしまいました。 何年後かに「あの時の言葉を思い出せ」と言いたくなる カップルも出てきそう?かもですがみんなが言ってくれた あの言葉は今も胸に込み上げてきます。 子供がいてもいなくてもそれはあまり関係ないものだと 思います。 「幸せ」って何を基本にするかは本当に個人の価値観です。 こんな事言うと厚労省に叱られそうですが、何も子供を 産み育てる事だけが「社会貢献」ではないと思います。 社会に出て仕事をしたり、きちんと税金を収めたり、無償のボランティア活動をしたり・・ これも社会人として立派な「貢献」と私は思っています。 お礼を書くはずが自分の意見ばかりになって恐縮です^^; (私の悪い癖ですね^^;) 質問者様も今とてもご主人と幸せでないかと思います。 なかなか「幸せ」って渦中にあると私もそうですが気づき にくいものです。 でも質問者様はそれに気づいているようなのでそれで十分 なのではないかと思います。 私も今すごく幸せです(^_^) 文章が上手く書けなくてごめんなさい。 長くなりましたが、お礼の言葉にさせて頂きます。 ありがとうございました。

gugugugugu324
質問者

お礼

No.21の方へのお礼の欄に私の友人の不妊治療の件を書いたんですが、 友人は不妊治療が原因かはわかりませんが、離婚してしまいました。 ものすごく悲しかったですね。 友人は夫婦で私達の結婚式でお祝いしてくれ、家族ぐるみでお付き合いしていこうね…って言ってたんです。 すごく仲のいい夫婦だったのに…。 >でも奥さんは「私から切り出そうと思ってた!子供が欲しいから結婚したのに詐欺に引っかかったみたい!」とそのまま家をでていったそうです。 maiyoneizuさんのご友人のケースも壮絶ですね…。 詐欺…ですか。不妊はその人の責任でもなんでもない、ただ体質がそうであるだけなのに…。 でも子供が欲しくて結婚した場合は、残酷でもそうなってしまうんでしょうね。 再婚されて良かったです。ステキな奥様と出会われて本当に良かったですね。 >「子供がいなくてもこの先不安じゃない?」 これよく言われます。 私も実際不安はゼロではないんです。 でも私も皆さんと同じで、夫が大好きなのでその気持ちをずっと一生持ち続けたいと思っています。 結婚式の時の写真ってあまり見ないものですよね? 私は時々見ています。 なぜかというと、結婚した時のあの気持ちを思い出すためです。 写真を見ると、結婚式で誓ったあの時のピュアな気持ちを思い出すんです。そして夫を大切にしよう…と思えるんですよね。 >お礼を書くはずが自分の意見ばかりになって恐縮です^^; とんでもありません! すごく嬉しく思っています。 世の中にはいろんな考え方をする人がいますが、 子供がいなくても社会貢献は出来る、子供がいなくても夫婦の価値観が同じなら大丈夫…って言ってもらえてとても励みになりました。 再度の回答をありがとうございました。

gugugugugu324
質問者

補足

結婚して数年間子供ができない方の多くが「子供は?」と聞かれてるんですね。 挨拶のように聞いてくる人もいるし、結婚したら子供があって当たり前的な考え方で聞いてくる場合もあるんですね。 あまり深く考えると精神的にきつくなっちゃうので、皆さんのアドバイス通り、サラッと流すようにしていきます。 皆さんの励ましの言葉、すごくうれしかったです! もし子供が出来なくても、夫を大切にして、夫婦で幸せに生きていきます! 皆さん全員にポイントをお付け出来ないのはとても心苦しいです…。 この欄をお借りして皆さんにお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (24)

回答No.24

#10です。お礼ありがとうございます。 >他の方へのお礼の欄にも書いたんですが、私はあまり子供が好きではないんですね。苦手というか…。 「子供があまり好きではない…」この言葉は子供が大好きな人の前ではけっして言えないことですね。子供が大好きな人には理解してもらえないことなんですよね。 >私の心のモヤモヤは、子供が好きでないことに対するコンプレックスがあるせいなのかもしれません。 私と本当に同じ悩みを抱えてらっしゃるのですね。 本当に私の場合は病的(?)なので、スーパーとかで子供が大泣きしていると手が出てしまいそうになります。理性でなんとか収まってますけど・・・。 同じように思っている方も他にもいらっしゃるようだし、あまり気になさらないでくださいね。 #23の方が仰っているように無視するのが一番ですよ、もう。 相手に失礼だと思ったら聞いてる振りだけで、右から左に流しましょう。疲れますから。

gugugugugu324
質問者

お礼

>スーパーとかで子供が大泣きしていると手が出てしまいそうになります。理性でなんとか収まってますけど・・・。 ああ…。同じです! 私もスーパーや電車の中など公共の場で大騒ぎしてる子や走り回ってる子を見ると張り倒したくなっちゃいます。 子供の泣き声も苦手ですね…。 赤ちゃんを見ると「あらぁ~、かわいい! だっこさせて~」って言ってる友達をいつも横目で見てました。 もうこれは今更治るものでもないですもんね…。 右から左に流す…、そうですね。そうしていきます。(笑) 再度の回答をありがとうございました。

回答No.23

NO16です。 お返事ありがとうございます。 子供まだ?って疲れるほど聞かれたわけでは ないんですが、私は同じ事を繰り返し聞かれるのが 苦痛なのでほんの数回でももう答える気なくすんですよね。 特に姑は子供まだ?の後に色々ひとことふたこと 言ってくるので余計に答える気ないんですよね。 もう無視ですよ。 無視に限ります。

gugugugugu324
質問者

お礼

お姑さんは孫を心待ちにしていらっしゃるんでしょうね。 私の友人もお舅姑さんの「産め産め」攻撃で辟易してました…。 私の姑は一言も言わないんです。 でも孫が欲しい…という気持ちは人一倍かな…と思います。夫は一人っ子ですし。 それがまた無言の圧力になってたりして…(笑) >もう無視ですよ。 >無視に限ります。 そうですね(笑)。無視に限りますね。 再度の回答をありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.22

こんにちは。 たぶん、自分の子育て経験とか 母親体験、みたいなものを、先に経験した者として 優位に立って話したい、っていうのもあるのでは ないかとおもいます。 結婚することで、 お互いがお互いをより知る、お互いがいろんな面で 前向きになる、というのが結婚だとおもうので 選択肢として、 子供の有無、生活パターン(単身赴任や同居など) や経済の問題(給与や貯蓄の割り振りなど)は、 本人たち二人が決めることであって、 まわりが、いくら親であったとしても なにかをいうのは、間違っているとおもいます。 結婚して、あたらしく家庭(戸籍)をつくるのですから 自分たちがおもうように、周りに迷惑に ならなければ、どのようなことでもそれが二人の ルールだし、土台になるとおもいます。 一般的に、親になることで自分が親から受けた 愛情や知恵を再認識して、あー成長した! っておもって、向上する人もいるとおもうけど みんながみんなそうではなくて、親になったけど 子供の手本にさえなれないような人もいることは 事実だとおもいます。 なので、なにが正解とか、なにが良いことって ないとおもいます。 自分が、自分の人生をたのしむこと、 そして、周りを愛する気持ち、それだけでいいと おもいます。

gugugugugu324
質問者

お礼

>自分の子育て経験とか 母親体験、みたいなものを、先に経験した者として優位に立って話したい、 なるほど~、こういう心理が働いているんですか…。 言いたい人には言わせておくのがいいんでしょうね。でも聞く方は辛いんですよね…。 本当におっしゃる通りだと思います。 結婚、子供の有無、生活パターン、経済の諸問題…。 いいか悪いかなんて結局誰にもわからないし、何が正解か…なんて人生の終末期にならないと結果は出ないですよね。 >自分が、自分の人生をたのしむこと、 >そして、周りを愛する気持ち、それだけでいいとおもいます。 本当にそうです!   自分の人生を楽しんで、自分の周りの人を愛し幸せにする…、これが大切なことですよね。 子供が出来なかったら、その分精一杯夫を幸せにします! 回答をありがとうございました。

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.21

私たちも子供はいなくてもそれはそれでいいと思っていました。 質問者さんのような経験、山ほどあります。 聞いてくる人って、だいたい何も考えてない人ばかりです。 たぶんDNAに刷り込まれてるんだと思います。結婚→子供って。 私は「こればっかりは・・・」とか「授かりものですから・・・」などとにごしていました。 本当のことを言ってもわかってくれない(だからこそこんなデリカシーのないことを聞く)んだし、下手すると延々と持論を展開されて逃げられなくなるので、「できない」ことを匂わせていました。 「できないんですよね」と言ってたこともあります。 たいていは一撃で撃退できるのでけっこうラクですが、不妊治療の必要性をとくとくと説かれたことも。 そういうアクシデントは時々ありますが、嫌な思いをするのは避けられるだけ避けるのが賢いと思います。 夫婦で価値観が合ってさえいればだいじょうぶです。 そして、わかってくれそうな人にだけ本当の気持ちを話していくといいと思いますよ。

gugugugugu324
質問者

お礼

>本当のことを言ってもわかってくれない(だからこそこんなデリカシーのないことを聞く)んだし、下手すると延々と持論を展開されて逃げられなくなる そうなんですよね~。わかってくれないんですよね…。 まぁ、わかってもらおうなんて思ってないんですけど、話の流れでどんどん深みに入っていっちゃって…。 DNAですか…。種の保存…ですかね? 不妊治療ってパンドラの箱ですよね…。 子供が欲しくて仕方がない夫婦の場合はものすごく画期的ないい治療法ですが、 不妊治療があることでまた苦しむ人が出てしまった…。 いいのか悪いのかわかりません。 不妊治療…、私の友人が不妊治療をしていてとても苦しんでいたんです。 お金もすごっくかかるって言って…。妊娠に失敗してもあともどり出来ないって…。何度もチャレンジしてました。(おそらく4~5回) そのうち夫婦生活も子供作りのためだけになっちゃって精神的にボロボロになってました。 それでめでたく出来れば良かったんでしょうが、結局友人は妊娠しなかったんです。 何て声をかけていいかわからなかったですね…。 私は彼女の苦しみがよくわかります。周りからのプレッシャーもあったようです。 私はそんな思いまでして子供は欲しくないんです。 軽々しく「不妊治療したら?」なんて言わないで欲しいですよね。 夫婦の価値観…、そうですね。 夫は子供が好きな人なんで欲しいと思ってるでしょうね。 No20の方へのお礼に書いたんですが、去年妊娠したんです。その時夫がすごく喜んだんですね。 ふだん「子供が欲しい」とは言ったことがない人なのに…。 それを考えるとなんだか辛いですね。出来ないんですから…。 これは試練のひとつかな…。軽く流せるように頑張ります。 回答をありがとうございました。

noname#14462
noname#14462
回答No.20

 子供は国のために産むものではありません。国のためにたくさん産んで、国のために殺された時代はもう遠い、ということかしら。  私は自他共に認める子供嫌いでしたが、一人娘に恵まれて、彼女から幸せを貰い続けていますので、子供のいない夫婦の生活は想像することしか出来ません。自分の子供は相手が幾つになっても可愛いし、自分の子供が可愛いと人の子まで可愛くなってくるのです(人はそれを年のせいだ、と言います)。  でも、自分の成長や幸福は、子供からだけ得るものではありませんから、子供をもって一人前とか、子供を育てたことのない女(男)は、などという物言いには非常に違和感があります。子供のいる人がみんな幸せで大人で、申し分のない社会人だ、なんてだれも頷きませんよね。    大事なのは、あなたたちご夫婦の幸せですから、あなたたちお二人がどのような状態を幸せと考えるかによって、自ずとたどるべき道は決まってくると思います。  あなたの年齢がわからないけれど、今は相当高齢になっても産めますから、焦ることはないと思います(焦ってないかも知れないけど)。  「お子さんは?」「2人目は?」などと訊くのは失礼な人か、何も考えていない人か、絶望的に想像力の欠如した人ですから、そういう人に対抗するすべはありません。気にしないように自分を訓練するしかないのです。  私の母は「子供は持っても持たなくても苦労」と言っています。どっちも苦労するんだったらおんなじだ、なんて思うのは、無責任でしょうか。でも、自然に任せてもよし、何にしろ原因を究明してがんがん攻める(何をだろう)もよし、何をしても苦労のない人生はないんだから、他人に惑わされず、生きたいように行きたいようにやりたいものですね。

gugugugugu324
質問者

お礼

>一人娘に恵まれて、彼女から幸せを貰い続けています そう、これなんですよ!  私は子供を持って子供から幸せをもらうってどんなんだろう…って。これを経験してみたいんです。 私は子供がいないので子供がいる生活は想像することしか出来ないんですね。 子供嫌いだったmonferratoさんがそんな風に思えるほど、いいものなんでしょうね。 でも一方で、夫と二人の生活も続けていきたいんです。 私は不器用な人間で、2つのことを同時に出来ないんですよね。 もし子供が出来たら夫のことをほったらかしにしてしまわないかな…って。 それと子供が苦手なこともあって、もし虐待なんかしちゃったらどうしよう…とか。 私の年齢なんですが、実は40を超えています。夫はまだ20代。年齢差カップルです。 去年、一度妊娠したんです。残念ながら流産してしまいましたが…。 その流産するまでのわずかな間、母親の気持ちになれたんですね。 すごく幸せな気持ちでした。 焦ってはいないんですが、出来たらいいな…とは思っています。 その反面、夫と二人で仲良く暮らしたいな…という気持ちもあって…。わがままですね(笑)。 いろいろ言われても気にしないように自分を訓練ですか…。そうですね。さらっと流せるように訓練します。 回答をありがとうございました。

回答No.19

本当は回答者にレスつけてはいけないですが、 aosawaganiさんのような考えの人間がいるとは・・・。 世も末です。 女は子作りロボットじゃないんだぞ。 そこまで言われるということは、奥様は専業主婦などということは無いですよね? お二人でたっぷり税金を払い、社会にさぞ貢献されているでしょうね。 そのお二人でたっぷり払っている税金を不妊治療に使えるよう、政府に掛け合ってみてはどうですか? 私の友人は不妊治療をおこなっていましたが、かなりお金と自分の体力を削られるといってました。 そのお金と、削られる体力(家事などもあまり出来ない)のサポートは一体誰がしてくれるのでしょうか? あまりにも安易な発想の持ち主なのであえて少し書かせていただきました。 >夫婦で不妊治療はせずに自然にまかせよう 自然で良いと思いますよ。 >でも子供がいなくても夫婦仲良く暮らせたら、それでも幸せなんじゃないかな…と私は思うんですが、違うんでしょうか? 母は子供はいたほうがいいよと、私によく言います。 いない時よりいた時のほうが、幸せだし、自分も成長できたそうです。 きっと言われる方達も、貴女の事情は知らないので(自然にではなく作りたくないと思っているのかも)自分に照らし合わせて、作ったほうがいいよと言っているのかもしれません。 >子供のいない夫婦に「子供は? まだなの? いつ頃?」ってなぜ聞くんでしょう? 挨拶程度なんでしょうね。 子供が産まれれて保育園にでも預ければ、何で保育園に預けるの? 塾に行かせないの? 高校どこなの? 大学はなんで行かないの? 結婚は何でしないの(貴女の子供に)? 子供まだなの(貴女の子供に)? こんな風に聞く人は何に対しても聞きます。 だから、阿呆のいうことはあまり気にせず聞き流すのが一番かと思います

gugugugugu324
質問者

お礼

実は私もNo.13さんの回答を拝見して固まってしまったんです…。 どうお礼を書いていいやらわからなくて、まだ書いていないんですよ…。 すみません、グチってしまいました。 >母は子供はいたほうがいいよと、私によく言います。 >いない時よりいた時のほうが、幸せだし、自分も成長できたそうです。 その通りだと思います。 私の姉も「子供はおもしろいよ~。子供の成長とともに自分も成長出来るし」と言います。 子供がいたら今(夫婦二人の生活)とは違った人生になるんだろうな…それもまたいい人生かもしれないな…と思います。 でも夫と二人の生活がすごーく楽しいので、この生活を手放したくもないんです。 私はどちらも経験したいですよね。無理ですけど(笑) 挨拶程度になんでも聞いてくる人って「あなた、検察官なのかい?」って言いたくなるくらい突っ込んで聞いてきますよね。 気にせずに聞き流すのがいいですね。 回答をありがとうございました。

noname#47322
noname#47322
回答No.18

聞く人からすると、挨拶程度なんでしょうね。 正直私も積極的には子供が欲しくありません。 経済的な理由・子供が苦手等々本音で答えてしまうと反撃をくらいます(笑) で、最近は「持病で薬を飲んでいて、子供を作ってはダメなんです。」と答えています。(事実薬を飲んでいるので)病気では仕方ない…ということでそれ以上は追求されません。「作らない、出来ない」だと理解してもらえないようなので「作りたくても作れない状況」と言うのがいいのかなぁって思ってます。

gugugugugu324
質問者

お礼

そうなんですよね~。 子供が苦手…、これを言っちゃうと「どうして????」攻撃がものすごいんですよね。 言ってから「ああ…、言うんじゃなかった」って後悔します。 子供が好きな人にとっては理解しがたいことのようですね。 「出来ない」て言うと今度は「検査してもらったの?」とくるし…。 私はこれといって病気がないんですよね…。 うそはつけないですしね…。 う~ん、やはり適当に聞き流すのが一番いいんでしょうかね。 回答をありがとうございました。

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.17

結婚というものを、どのように捉えるかによって、子供の有無を問題視するかしないかも決まるのだと思います。 申し上げるまでもなく、結婚制度とは歴史的に古い制度でありますが、そもそもの成立事情からしたら、おそらく両性の合意に基づくなどという現代の常識などは全く想像さえされなかったはずです。 つまり、世界中のどこであろうと、かつて結婚とは、安定的な性的結びつきや子孫の繁栄(社会構成員の維持)ということを主目的としていたと考えられます。 その延長線上で結婚を捉えている人達からすれば、当然ながら、結婚すれば子供が生まれるはずということになります。 それだけに、子供のない夫婦は、今日からは想像もできないほど辛かったと思います。 が、申すまでもなく、現代は両性の合意だけで結婚できますし、結婚生活の実質的内容を決めるのも夫婦であって、他人に嘴を入れられるいわれはありません。 ですが、結婚制度の法的な規定を細かく検討してみると、現代でも、結婚生活によって子供ができることを前提にしている、あるいは少なくとも子供が生まれてきた場合もきちんと対応できるように整備されております。 こういう制度の中で生活していると、当然ながら、無意識のうちに、この制度の影響のもとで自分の常識をも形成されますから、本人自身も、何ら疑うことなく、「子供は? まだなの? いつ頃?」と聞いてしまうことになるのだと思われます。 以上、こうしたことを聞いてくることの是非はともかくとして、多くの人が「なぜ聞くんでしょう?」の理由については、お分かりいただけたのではないでしょうか。

gugugugugu324
質問者

お礼

>かつて結婚とは、安定的な性的結びつきや子孫の繁栄(社会構成員の維持)ということを主目的としていた >その延長線上で結婚を捉えている人達からすれば、当然ながら、結婚すれば子供が生まれるはず そうなんですよね。おっしゃる通りだと思います。 かつて…といってもそれほど古い過去ではなく、ほんの数十年前までは結婚の第一目的は子孫繁栄であったと思います。 現在はちょうど転換期…というか、子供を持たない選択をする夫婦が増えてきたのは最近のことですから、 結婚したら子供を持って当たり前…という方々との意識の違いがこういった困惑を生み出しているのかな…と思います。 子供を産んで当たり前の時代に不妊であった夫婦は本当に辛かっただろうな…と想像できますね。 今のように原因を調べることなく(調べるすべもありませんでしたが)、 ほとんどすべてが女性側の責任とされ、「子を産めない役立たずの嫁」としてレッテルを貼られ離縁させられた…など悲しい過去がありました。 現在は「出来ないんです」と言うことが出来るので、まだいいかもしれませんね。 言われるのは仕方がないこととあきらめて、聞き流すようにしていきます。 回答をありがとうございました。

回答No.16

わたしもたまに聞かれますよ。 結婚1年目です。 職場の方はあまり聞いてこないんですが 近所の人や姑から聞かれますね。 もう答えるの疲れたので答えません、わたしは。 「さあ?いつでしょうねえ?」って感じで交わします。 なぜ聞くんでしょうね? たぶん、興味本位じゃないかな? 姑の場合は楽しみなんでしょうね。 わたしはまだ子作りってしてないから出来ないことで 悩んでないのであれなんですが、質問者さんのように 欲しいけど、、、中々出来ない人は辛いでしょうね。 わたしも、子供がいないと夫婦としてダメとか 思いませんよ。 仲良く楽しく生きてるんであれば子供がいなくても 幸せだと思います。 でも、お子さんのいる人からしたら子供がいない生活なんて考えられないって感じでしょうから 「なんで???」って思うんでしょうね。 人それぞれ価値観もあるし押し付けないでって思いますが今度「子供はまだ?」って聞かれたら 「そればっかりは解りませんよー神様にでも聞いてください。」とでも言っておきましょか?

gugugugugu324
質問者

お礼

えっ…。ご結婚1年目にして疲れて答えるのに疲れるほど聞いてこられるんですか…。 1年目っていったらまだ新婚さんですよねぇ。 私は絶対に子供が欲しいのに出来ないから悩んでる…ってわけではないんです。 もともと子供は苦手な方なんですが、結婚後は出来たら産もうと思ってました。 子供がいる人生も楽しいかもしれないし、夫の子供を産んでみたいとも思ったんです。 でも3年半、セックスも普通にしているのに出来ない、これはもしかしたら出来にくい体質のかな…? なら出来なくても夫婦ふたりで生きて行けばいいね…。 こんな感じなんです。でも心のどこかで葛藤があるんでしょうね。やっぱり子供が欲しいかも…っていう。 そんな精神状態の時に「子供は…?」って聞かれたので、正直辛かったわけです。 >今度「子供はまだ?」って聞かれたら「そればっかりは解りませんよー神様にでも聞いてください。」とでも言っておきましょか? ホンと、神様に聞いて下さい…って感じですね。 さらっと聞き流してストレスを溜めないようにします。 回答をありがとうございました。

noname#14450
noname#14450
回答No.15

子供作らない派です。 「子供がいないと云々」と言う人の事は放っておいた方がいいでしょうね。 人生は人それぞれ自分で決める権利があるわけですから、他人がとやかく言う筋合いの事ではないと思っています。 でもそういった意味では日本はまだまだ途上国ですよね。。。 子孫繁栄の為とか本能、なんて言ってる人は言語道断。そう言うのはお年寄りかド田舎の人くらいでしょうけど・・・ また何か言われたら「作らない」ではなく「出来ない」といって置いた方が無難ですね。

gugugugugu324
質問者

お礼

>人生は人それぞれ自分で決める権利があるわけですから、他人がとやかく言う筋合いの事ではないと思っています。 そうですよね。他人がとやかく言うことではないはずなんですよね。 子供をつくらない、これも人生の選択のひとつなんですよね。 多数派ではないから、普通に結婚し子供を産んで…という選択をしている人からみたら不思議な、奇異なことなんでしょうか。 今はアメリカに住んでるので頻繁に聞かれることはないと思うんですが、 日本の方に会ったり、日本に帰った時にまた聞かれるかな…? さらっとかわせるように何とか考えていきます。 回答をありがとうございました。