• 締切済み

エレキギターで『上手くなる練習曲』とは?(洋楽のみ)

エレキギターをかって1ヶ月くらいになるのですが、 練習する曲が思い当たりません。。。 で、外国のサイトで、 楽譜がダウンロードできるのが分かったんで、 洋楽で、そんなに難しくなくて、かつ、 練習になるようなオススメの曲をおしえてください! 

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.3

練習する曲については、弾いてみたいと思える曲を選ぶのが良いと思いますよ。 どのようなギターを弾きたいかによって、適した題材などは異なるといえるでしょう。 そういう面から言えば、まずは色々と曲を聴きあさって、その中からこういう風に弾いてみたいと思えるギターが入っている曲をピックアップして、練習曲の候補にしてみるのが良いと思います。 どういったギターを弾けるようになりたいのか、最終的な理想像や希望などを整理してみると、練習課題の選定などもやりやすくなると思います。 まずは、どういう風にギターを弾きたいのかを考えながら、色々な曲、特に好きなアーティスト達の曲を聴いてみることをお勧めします。 課題曲として難しすぎないかどうかについては、一度スコアなどをなぞってみた上で、できそうかどうかを考えてみることをお勧めします。 やってみないうちに難しいかどうかを先入観だけで判断するのは、損だと思いますよ。 ちょっとやってみて、そこでモノになりそうな手応えを感じられるのであれば、それを継続してやっていけば良いでしょうし、難しすぎると感じるのであれば、その曲はまた機会を改めて挑戦することにして、別のこれならやれると思える曲を探していくのが良いでしょう。 なお、初めから失敗なく通して弾ける曲は、正直に言ってあまり練習にならないと思います。 ある程度は、難しいと思える部分がある方が、上達を目指す練習には良いでしょう。 また、ついでにいえば、市販されている楽曲と言うのは、それを演奏しているのは曲がりなりにもプロと呼ばれる人たちです。 その演奏の様子(聞こえる音)を細かに真似てみることは、上達のためにはとても効果的といえるでしょう。 フレーズなどが簡単と思える曲でも、簡単な曲となめてかかったりせず、よく音源を聴いて、気が付く限りのところを真似てコピーしてみるのは非常に良い練習になります。 例えば、チョーキングやビブラートなどの音程の動きの速さや幅、音の強弱の表現、音質の調整を含めた音作りなど、気が付く限りのところを仔細に真似してみるのは良い経験になるでしょう。 そうした細かいニュアンスまでをコピーするつもりで取り組むのであれば、どんな曲でも上達のための良い練習材料になるともいえます。 細かなニュアンスを含めてコピーすることは、上達のうえでは欠かせないプロセスになると思います。 曲を弾くことに慣れてきたら、そういう視点でそれまでに練習してきた曲を捉えなおしてみることもお勧めします。 参考まで。

回答No.2

年代や、ジャンルによって、練習曲は変わると思いますが。 自分の好きな曲、耳についている曲を練習する方が効果あると思います。 聴いたことのない曲だと、逆に大変かもしれません。 その点、No1さんが言っているように、ビートルズは易しいと思います。 あと、難易度がどの位とはいえないのですが、ロック系のアドリブを覚えたけれは、ディープ・パープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」という曲がお勧めです。 この曲は、チョーキング各種始め、各指のジョイント(ねかせ)など、アドリブのほとんどのテクニックが入っています。 たった24小節ですが、30以上のギターテクが含まれてます。 昔(70年代~80年代)、この曲を覚えれば、大抵の曲は弾けるようになると言われてました。 今は、ギターテクも変わってきてると思いますが、覚えて損はないと思います。

回答No.1

自分はビートルズから覚えました。その後はU2やMR。BIGやボンジョビに行きましたね。とりあえず参考にしてください

関連するQ&A