- ベストアンサー
ビデオカードについてアドバイスください
こんばんは。 今度GeForce6600かRadeonX700のビデオカードを購入しようと思っています。 【質問1】 ビデオカードのメモリに128MBと256MBがあるのですが、どのような違いがあるのでしょうか。 メモリが倍になっているわりには、価格が1000~2000しか違わないのはお買い得なのでしょうか? それとも質が悪いのでしょうか? 【質問2】 ファンレスは初心者には危険でしょうか? ファンレスで寿命が縮まると困るんですが、横に6cmのファンを取り付けられるため、ファンレスボード+静音ファンのほうが静かになるかとも思います。 メーカーはLeadtek・ASUS・ギガバイト・エルザのどれかにしようと思いますが静かなものでオススメはありますか? 【現在→改造後(予定)】 CPU:アスロン1.33G→アスロン64、3000+ M/B:A7M266→A8VE-SE ビデオカード:GeForceMX200→GeForce6600かRadeonX700 ↑ここまでで予算4万くらいで抑えたいです。 メモリ(PC2100-512)、HDD、FDD、CD-Rドライブは流用。 用途はデジタル19インチモニタにて、フォトショップやShadeの練習です。 ゲームはしませんが、現在のPCではFF11のベンチが動かないので、この内容で動くかなとひそかに期待中。 当方初心者でなんとかここまで調べたという感じですが、以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ビデオカードのメモリがもっとも影響するのは、解像度の最大サイズです。Windowsは、ディスプレイ上の点の数(1024x768とかってアレ)と同じサイズのキャンバスを、グラフィックメモリ上に用意して、そこに絵を描きます。で、そのキャンバスの情報が、ディスプレイに送られて表示されます。 ということは、グラフィックメモリが大きくないと、たとえばせっかく1600x1200の表示ができるディスプレイを用意しても、フルサイズで利用することができません。 描く絵は、実はサイズだけではなく色数も関係します。最大色数が多いほど、点1つの情報量は増えますよね(白黒の2色だけでいいなら、点1つあたり、0か1の2種類の情報が入ればOKですが、100色使うなら、0~99の100種類の情報を入れるメモリを用意する必要があります。これが、点1個ごとに必要になります)。 ですので、たとえば1600x1200の高解像度表示ができても、グラフィックメモリのサイズがギリギリなら、色数はすこし制限されるかもしれません。 具体的に検討されている製品の最大解像度がどれくらいか、についてはメーカーのサイトなどで調べていただくとして、グラフィックメモリの違いが表面化する1つの例ということで参考になれば幸いです。 (実際には、おそらくその他の要素にも関与してくると思いますので、予算が許すなら、サイズは大きい方が良いと思います)。
その他の回答 (6)
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
ASUS A8N-VM CSMは確かに流通量は少ないですね。 GeForce 6100/6150系のようなオンボードグラフィックありのM/Bとした方が適切でした。 オンボードグラフィックは確かにメモリをシェアしますが今回はグラフィックボードの購入も予定に含まれているのでこれを購入せずメモリの増設の費用にすると用途的には有利なるでしょう。 それに、消費電力・発熱量量も抑えられますし一石二鳥と思います。
お礼
オンボードグラフィックでもデジタルは選択肢が少ないですね。 また調査しなおさないと・・・。 回答ありがとうございました
- parapa
- ベストアンサー率15% (42/273)
>ASUS A8N-VM CSM なんかそのM/B各店とも品薄のようですね。 そんなM/B薦めてどうするの? 買えない確立が高いのに それといくら練習でも フォトショップを使う人にメインメモリを削るような 内臓グラフィックでメインメモリとるものを薦めて どうする? 1MBでももったいないのに
お礼
オンボードグラフィックもメモリが必要なので、増設しないと不安定になるということですね。 不必要な予算を削るという意味で再度考え直してみたいと思います。 さっそくの回答ありがとうございました。
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
質問1 128と256の差はあんまり感じないと思います (256のがいいんだけどね・・・) 質問2 ファンレスは初心者でもいいですが空気の流れがないケースだと逝くかもしれません あと熱の関係上寿命は縮まりますんであんまオススメしません まあ構成的にはいいですが個人的にはGeforceをおすすめします Radeonはオーバークロックする人の物と考えてOK! まあしかし仕様用途を見るとASUSのA8V-VM CSMかAlbatronのKM51PVでいいような気がします そのほうが予算内でメモリ増設なんか出来ていいですし・・・ 静音にしたい場合は 電源(ScytheやAbeeは静か)、チップファンの有無、ビデオカード、 ケースのファン(Scytheの回転数変更できるやつが自由が利くからオススメ)に気を使えばOK!
お礼
やはりメモリの増設が最重要ですか。 もう一度考えてみます。 Shadeは3Dソフトですが、3Dゲームとは要求される性能が違うのでしょうか? というのが疑問ですが、これはすでに違う質問なので、もう一度質問しなおしたいと思います。 さっそくの回答ありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
GeForce 6200TC相当のグラフィックがオンボードのASUS A8N-VM CSMにメモリを1GB以上積むほうが用途的によいような気もします。
お礼
6200TCはかなり安いですよね。 今回は費用をかけたくないので、捨てがたいです・・・。 回答ありがとうございました。
- densha
- ベストアンサー率29% (333/1123)
【質問1】 ゲームをしないなら256MBは必要ないですが、 VGAカード全般で言うと256MBの方が地雷が少ないと思います。 【質問2】 >ファンレスは初心者には危険でしょうか? 自分でファンレス化するのでしょうか? 説明書をちゃんと読んで行えば、初心者かどうかよりも性格とか器用さの問題ですね。 私の様な大雑把な人間でも出来るので、大雑把な性格でもOKかも(笑) 私のPCの場合は、騒音は 電源ファン>CPUファン>ケースファン>VGA>HDDファン です。音の質が違うので一概には言えませんが・・・ >ファンレスボード+静音ファンのほうが静かになるかとも思います。 ファンレスで大丈夫なモノを冷やすのだから、エアフローに問題がなければ熱の問題は少ないでしょうね。 GeFoなら日本ではエルザ人気衰えずという感じですね。 長いモノに巻かれると安心かも・・・・・
お礼
256MBが案外安いので地雷なのかと思ってましたが、安心しました。 ファンレスは自分でするのは自信がないので、6600までなら最初からそのような製品があるので検討してみました。 ヒートシンクに風を当てて冷却し、あとはケース内から外へうまく風をだせばOKですよね。 電源もケース内から吸気するものなので大丈夫かと思いますが、夏が心配です。 さっそくの回答ありがとうございました
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
>メモリが倍になっているわりには、価格が1000~2000しか違わないのはお買い得なのでしょうか? >それとも質が悪いのでしょうか? 質が悪い?今のメモリ価格の低下を受けて、部品の一部でしかないメモリの価格差がほとんど無いだけです。 出来れば、VRAMとして展開出来るスペースは多い方が良いです。 ファンレスにするなら、エアフローを気に掛けるようケース内の配置や必要ならファン取り付け、水冷ユニット取り付けしてないと、夏場が危ないです。 あと、メモリ流用は、今ならPC3200の物に変えた方が良いと思いますが。
お礼
ケース内のエアフローですね。 現在フロントに8cmのFAN×2あり、ビデオカードのところまでそよ風が来ています(距離20cmほど)。 ただ音がうるさいのでこれ以上強力なFANはできればつけたくないというのが悩みどころです。 メモリの件、初心者にはわからない地雷かと心配でしたが安心しました。 さっそくの回答ありがとうございました。
お礼
まさにPCのメインメモリと同じように考えると、多いほうがいいということですよね。 後悔しないようにきちんと考えようと思います。 さっそくの回答ありがとうございました