- ベストアンサー
普段から考えておきたいなぁ・・・「とっさの反論」
からまれたり、怒られたり、侮辱されたりした時、とっさに言い返せなくて、後で「ああ言い返せば、気分よかったのに」と思うこと、ありませんか? で、普段からとっさの反論を用意しておきたいので、皆さん一緒に考えて下さい。 では、私の案から・・・ ○町で人にぶっつかって「どこに目ぇ、付けてんだ!」と言われたら、 ⇒「足の裏に、魚の目が・・・」 ○仕事で、「何回言ったら分かるんだ!」といわれたら、 ⇒「何回言ったら、諦めます?」 ・・・なんか、火に油を注ぎそうだけど。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (19)
- 7marine
- ベストアンサー率36% (59/160)
回答No.10
- aknassoiurnij
- ベストアンサー率6% (30/489)
回答No.9
- aknassoiurnij
- ベストアンサー率6% (30/489)
回答No.8
noname#14127
回答No.6
- dido
- ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.5
noname#16307
回答No.4
- bo-suke
- ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.3
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2
- aknassoiurnij
- ベストアンサー率6% (30/489)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
真剣に考え始める、微笑む、というのはアリですね。 何も言い返せないと、悔しいでしょう? 歳をとるうちに、生きる術が付いてきますけど、それでもたまには切れないと、なめられますよね。 ありがとうございました。