- ベストアンサー
NECパソコンについて
ずーと前に、NECのパソコンは、他社のDOSパソコンと違って、独自のものを使っていて、ソフトが動作しないといった事があったと思います。 質問なのですが、NECのパソコンは、現在他社のパソコンと同じようにいろいろなソフトが動作するのでしょうか? もうひとつ。 NECのパソコンとヒューレットパッカート(HP)のパソコンでしたらどっちが色々な意味でいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パーソナルパソコン(パソコン:以下PC)が発売された初期はNECが国内シェアーが6割、7割を占めていました。 その時代のOSはMS-DOS系(NEC系)がDOS-V系(富士通など)を圧倒していました。販売力の差がそうさせたのかもしれませんが、世界的にはDOS-V系(IBMなど)が殆どで日本独特のシェアーとなっていた訳です。 さて、そんな背景を踏まえるとPCの普及が進むにつれて世界標準(IBM=DOS-V)との差異がアプリケーション(以下:APP)を製作・運用する上で重要になってきました。 MS-DOS系からDOS-V系にOSを変えるのはそう簡単にいきませんので、最初はNEC用(MS-DOS系用)とDOS-V系のインストールCDが別々に販売されていたりでAPPメーカも苦労していたようです。 製作コスト的にもそうですがユーザにしても購入する際に両者のどちらかを選択しなければいけない時代でした。 その後、結果的にMS-DOS系(NEC系)がDOS-V系(富士通など)に合わせざるを得なくなった時点で、PC部品は高いわAPPは少なくなるわで、MS-DOS系(NEC系)ユーザの苦難が始まります。 NECも「DOS-VもどきPC」(←初期のNX系)を発売しましたが、APPによっては「NEC障害」(相性?)みたいなものもよくありましたし、NEC専用のAPPインストールCDもついていた時期もありました。 そのころ、平成初期はNECのPCは買うな!とアドバイスしていたものです。 そこで、現在はというとNECもすっかりDOS-V系の仲間入りを果たし、技術的にも安定した様子です。販売力とアフターケアの充実でNECパソコンの人気もすたれていません。 が、しかし、私はあえてNEC製PCにする必要は全くと言っていいほどないと思っています。 理由は、価格的に高い(ブランド?=最近は結構がんばっていますが値引き率が悪い)のと、昔の不都合な時期のイメージもあってNEC製を買う気にはならないからです。 極論すると、どのPCメーカも似たり寄ったりのメーカ部品を使っています。あとは組み立て技術やアフターの問題でしょうか。 ご質問のお答えとしては、全くの初心者なら「NEC」でしょうが、その段階を超えれば「ヒューレットパッカート(HP)」といわず「価格で判断」してもいいと思います。
その他の回答 (2)
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
昔のPC98シリーズなどのことをおっしゃっているのでしょう。 確かに昔のNECのPC98などの場合は、DOS/V機と違ってました。 OSもWindows95などはDOS/V機用とPC98用と別になっていましたね。 今でもビジネス用モデルの一部に残っているようですが、 一般の方が買う場合は、あえてそれを指名買いしない限りは 他社のAT互換機とほぼ同じと考えて良いでしょう。 何故HPとNECの2択にこだわるのかはわかりませんが、 私ならそのどちらかと聞かれたらNECです。 外資系PCメーカーの個人向けサポートは、 基本的に私は信用していませんので。 値段が安いのをお探しで、ソフトもサポートも不要なら 選んでも良いとは思いますけどね。 まぁ積極的に選ぶことは、私はないですね。
お礼
解答ありがとうございます。 やはり、サポートは国内メーカーの方がいいですか。
- goncici
- ベストアンサー率26% (283/1054)
動作しなかったのは、ずーっと前の88シリーズといわれていたPCです。 現在は問題ありません。 NECとHPでしたら、サポートや使用目的に応じたプレインストールソフト等から選択されたらどうでしょう。 性能的には変わりないでしょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 こんなにNECが変化しているなんて驚きです。