私も10年ほど前にピアスを購入したら紹介してもらえる(無料であけてもらえる)というのであけました。
紹介先は医師免許も持ってる美容クリニックでしたので、そんなヘンなことにはならなかったですよ。
ただ、処置してくれたのは医師ではなく看護師さんのような方がピアッサーで、でした。
そういう紹介で来た人が私の他にもたくさんいて、流れ作業のようにあっという間にあけてくれました。笑。
そういうのが心配なようでしたらちゃんとした病院へ行くことをオススメしますが、別に気にしないのであれば、アクセサリーショップなどでピアスやピアッサーを買うと無料で開けてもらえる病院を紹介してもらえる、というサービスを利用するとお安くあがると思います。ピアスとかピアッサーだとせいぜい3千円前後ぐらいのお値段ですので。
(ピアッサーを買うと紹介してもらえる、というのは多分その買ったピアッサーを持参して、それで処置してくれるのだと思います。)
病院は、皮膚科とか、美容整形外科とかがあけてくれると思います。お値段は一概には言えませんが、私が調べた皮膚科は8千円でした。
イヤリングに比べてお手軽に楽しめるのでピアスは良いですよね。
どこで処置するにしても、最初の頃は消毒をしっかりしておいてくださいね。消毒が面倒だからって、おろそかにしてると、膿んでなかなか穴が安定しなくて余計めんどくさいことになりますので~。