- ベストアンサー
1歳児 夜間のミルクが復活してしまいました!
1歳1ヶ月男児の母です。 タイトルどおりなのですが、アドバイスお願いします。 夜のミルクは9ヶ月頃から無くなり、一晩中眠ってくれる子でしたが、先週から急に早朝(3時頃)目覚め、ミルクを欲しがるようになってしまいました。 変わったことと言えば、 1、風邪をひいて食欲がなかった 2、今まで抱っこで寝かせていたのを本人が嫌がるようになり、布団でゴロゴロしつつ、タオルをしゃぶって眠るようになった と言う事くらいしか思いつきません。 風邪が治ってからは、普段どおり3回の食事は大人並の量を食べ、眠る前にもしっかりミルクを200cc飲んで眠るので、お腹が空いている訳ではないと思うのです。 背中をトントンしたり、麦茶を飲ませたり、抱っこしてゆらゆらしたりしても全然効果が無く、最後には大泣きしてしまいます。 風邪をひいて食欲が無かった時に「お腹空いちゃったのね~」と考えなくミルクを与えてしまっていたのですが、それがいけなかったのでしょうか。 夜中のミルクをまた無くし、朝までぐっすり眠ってもらうためにはどうしたら良いのでしょうか。 フルタイムで働いているため、夜ちゃんと眠って貰えないと親も子供も日中辛いです。 似たような経験をお持ちの方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは^^1才8ヶ月(上に8才・5才) (全男)の母です!私もフルタイム働いております。 *先週から急に早朝(3時頃)目覚め、ミルクを欲しがるようになってしまいました。 簡単に言ってしまうと・・こんな事もありますよ。 昨日までできていたのになんで!?って思ってしまいますが、子供って本当にちょっとしたことを敏感にとらえます。(日々痛感しています) あくまで私の意見ですが、何をどうしたらとか、何がいけないんだろう?そんな事を考えているとよけいに寝てくれないかも・・ 働いているしと~っても大変ですよね^^ すっごく分かります。私も毎日フラフラ~ 我が家の3男は産まれてからただの1度も朝まで寝た事なんて無いですよ^^ 今も夜中に3回は起きておっぱいちゅーちゅー。 朝は4時に起床です! 2人育ててきたからいえますが、こんなことしてるのもあと数ヶ月。だから可愛くって仕方ない! (かなりのバカ親です) おっぱいも、おむつもとろうなんて考えた事ないいんです。(さみしくなっちゃう) しかし、私も人間。やっぱり辛いときだってあります。イライラもします。 でもそこはぐっとこらえて、常に「こんな事してくれるのも後少し・・・」 と思って日々過ごしています。 大変です。難しいです。 でも、もうっちょっとですから! ゆった~りのんび~り頑張りましょう。お互いに^^
その他の回答 (1)
- kamo17
- ベストアンサー率29% (46/157)
11ヶ月の子供の母親です。 うちも今月初めに何回か夜中に起こされました。朝出勤が早い日だったので、参りました♪ 理由はよく分かりませんが、何回か泣かれて、うちの場合はこれかな、と思った原因をいくつか・・・。 ・昼間に寝すぎている(前日が保育園だと、それなりのスケジュールで動いているのであまりありませんが、個人のお宅で面倒を見てもらった日とか、前日が休日で自宅で面倒見た日などはありえます。) ・厚着をしすぎている(子供は親に比べると暑がりです。転がって布団を被っていないからとスリーパーを使っているのですが、パジャマの下に何か着せると厚すぎるらしく、夜中必ず起こされます。) この辺までならば、対処しようがあるのですが・・・ ・前日、保育園で何かあった(これは想像です。) ・親が仕事で忙しい日になると子供も気づいてストレスを感じてしまう(うちは、とにかく私の出勤の早い日に限って夜泣きがあるので、こう思わずにはいられません。朝早い日には子供が起きるよりも早く出勤してしまうんです。子供なりに何か感じているのかもしれませんね。) 何ができるのか、難しいですが、とりあえず私が心がけているのは、いらいらしないこと。子供は本当に親がいらいらしたりしているのに敏感です。もう、睡眠は行きの電車の中で取るか、今日こそ早く寝る(できないんですけどね~、これが)と決めて、できるだけゆったりとあやすこと、かな。最終的にはそれが近道のような気がするので。
お礼
お返事有難うございます。 ここ数日、私も風邪をひいて体調が悪かったので、そういうのを敏感に感じとっているのかもしれませんね。 ウチの子の場合泣いて起きるのではなく、目覚めてタオルをしゃぶっているので、音で私が気づいて背中をトントンしたり抱っこしてあげたりしているうちに段々泣き始めてしまうんです。知らん顔していても最後は泣くし、どうしていいやら。 眠くてついイライラしてしまうんですけど、頑張ってゆったり接してみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
3人の男の子を育てて、しかもお勤めなさっているなんて、頭が下がります。 そうですか、やっぱりそういう時期なんですね・・・ 夜中の授乳が無くなって久しいので、夜中に起きてミルクを飲むなんて思いもよらなくて、パニックになってしまっていたようです。今までは夜泣きしても麦茶を少し飲んだら落ち着いて眠ったり、手が掛からなかったので。しかも、夜中の授乳は癖になるとか虫歯が心配とか周りに色々言われてしまってどうしていいのか・・・(涙) 頑張ってあやせばあやすほど子供は泣く、夜はしらじら明けていく、で疲れてしまっていました。 今晩からはゆったりのんびりやってみようと思います。 ありがとうございました。