- ベストアンサー
買ったばかりのノートPCのハードディスクから異音がする
パソコンド素人です。パソコンに詳しい方、教えてください。購入したばかりの○○ーのタイプF(PentiumMのもので何も設定等変えておりません)ですが、電源を初めて入れて初期設定等している時から何か変な音がするな~と感じていましたが、そのうちしなくなるかなとも思い、その他の設定とかリカバリディスク作成とかをすませました。が、音がしなくなる気配はありません。キーボード操作をしたりしてハードディスクのアクセスランプがつくときにジジジジジと何か挟まっているものをひきずるような音がします。かなり気になります。スピーカーではなく内部からします。ノートは家族のをあわせて4台目ですがこんなことは初めてです。サポートに電話しましたがつながらなかったので、メールで問い合わせ中なのですが、情報としていろいろな可能性を知っておきたいと思い質問させて頂きます 。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
アドバイスありがとうございます。明日購入店へ相談に行くことにしました。おっしゃられる通り、同モデルの展示品もあったので比較もさせてもらおうかと思います。が、HDDの異音は不具合の範囲には入らないのでしょうか・・・(Media Playerでのサンプル音楽再生の時にもしてました。かなり耳障りだと思います。)入らないのだとしたらかなりショックですが。