- ベストアンサー
小中からある私立に高校から入ってなじめますか?
高校から外部入学した場合、友達普通にできますか? できあがったグループとかあって、なかなかなじめないとか、 部活にしても不安なんですがどうなんでしょうか。 私は自分からどんどん話しかけるとかちょっと苦手で 暗くはありませんが、社交的とはいえない性格だと思います。 普段仲良くしているのも、おとなしめのグループです。 経験談とか、アドバイスとか、もしあったら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は同じ状況で、中学から入りました 友達は普通にできますけど、やっぱり最初に「内部(進学者)」と 「外部」という区分けが気になりましたね。 先生とかも、普通に「ああ、あなたは外部なのね」みたいな事を 言いましたしね。(この点は今でもちょっとおかしいと思ってます) 高校に上がった時にクラス替えもありましたから、一応前のグループは バラバラになりました。 それでも、グループを組んでいる人たちはいましたが、派手めのタイプでしたね。 部活は先輩・後輩がいますから、グループで固まるというより、 「部活が一緒」のグループができます。 帰宅部の方が、友達ができにくかったですね。 おとなしめの人達も、2ヶ月くらいで同じタイプでまとまりましたよ。 知らない人にガンガン話しかけてくるタイプの人もいますしね。 smhk69108さんも、一人でいる人に、思い切って話しかけてみては? 「中学どこだった?」とか、「どこから通ってるの?」とか 「部活どこにする?」「音楽は何が好き?」でも、 あと、持ってる物を褒めるとか「それ、かわいいね。どこで買った?」 とか。 最初の一言が勇気がいりますが、高校時代の友人は一生の宝物です。 たくさん友達を付くって下さい。
その他の回答 (3)
- tonto1818
- ベストアンサー率20% (2/10)
気にしない、気にしないですよ。 高校生くらいから本当の友人が出来るようですよ。 私の子供も私立で、高校の時に数人公立から来ました。気を遣っていたのは親御さんの方で、子供達は直ぐになじんでいました。 私立の場合、ほとんどいじめがなかったようで、いじめがあると呼び出されて、場合によっては受験に影響が出るとかで、止めさせられることもあり、勉強という環境的には、公立よりも厳しいかもしれませんが。 受験や将来の目標など、とても明確な目的を持った子が多かったせいか、何も問題は起きませんでした。 中学時代からの友人と離れ、高校時代は未だに続く親友を作る、とても良い期間です。大事にしてください。 なお、公立中でいじめに遭っていた子が入学して、私の子供の友人仲間に入りました。その子を含め、いまだに携帯でのメールで連絡をしあっていますよ。各地の大学に行き、離れていますが、生涯の友人になっています。 明るい子もいますし、性格の暗い子もいます。一体何が良いのか、仲良くなるってことは、成り行きなのでしょうかね。 そんなこと気にしないで、大事な時間を楽しむことが先決ですよ。
お礼
どうもありがとうございます。 なんだかとても安心しました。 あんまり気にして心配してるほうが、暗っぽくなって 友達が逃げていくかもって気になってきました。 まだ合格もしてないのになんだか入るのが 楽しみです。友達できるといいな。
- wakaba_325
- ベストアンサー率20% (2/10)
こんにちは♪ 友人が高校からエスカレーター式の女子高に行きましたが、戸惑うのは初めの数週間ぐらいで、すっかり馴染んでましたよ。 どれぐらいの規模の学校かは分かりませんが、きっと外部進学組もクラスの中には三分の一~半分ぐらいはいるでしょうし、外部から来た人たちはみんな同じように不安な気持ちで来ているでしょうから、まずは一人でもいいので気の合いそうなお友達を見つけて、あとは外部内部を問わずゆっくり友達関係を広げて行ければいいのではないでしょうか? きっと学校としても初めのうちはみんなが馴染みやすいような行事等はいろいろ企画されるんじゃないかな? 部活とかに入っちゃえば、同じ趣味・目的を持ったもの同士ってことで、あっという間に仲良くなれちゃいますって♪ 気負わずに、楽しい高校生活にしてくださいね♪
お礼
外部からはほんの少しかいないんです。 たぶんクラスに5~7人くらいかも。 でもその人たちとは同じなんだから、きっと ひとりくらいとは話すことはできますよね。 少しずつですね。 なんだか不安で、聞いてみてよかったです。 ありがとうございました。
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
結論から言うとあなたしだいです。 私は小中高一貫の私立に中学から通いました。小学部は10数人しかいなかったので、中学から入ったときは不便を感じたことはありませんでした。高校からは10人弱入ってきました。こちらは珍しさもあって、声をかけたり、仲良くしようとしましたが、向こうは不安もあったでしょうね。それに気づいたのは、大学卒業後に母校の先生から頼まれて、高校から入った子の家庭教師をしたとき。学校になじめなかった彼女は、自分がこうもりになったみたいだと言いました。小中と、まだ素直な小さい頃から一緒だと、その学校のカラーみたいなものにそまっているんですね。でも高校生だと、もう自分というものが出来上がっているから、その雰囲気になじめなくて、つらいし、中学の友達からは、ちょっと特殊なお嬢様学校だったので、あなたは私たちとは違うのよね、みたいに言われて、どちらにもなじめないと、よく相談されました。 無理に自分を変えたり、合わせることはないんじゃない?としかアドバイスできませんでしたが、それでだいぶ気持ちが決まって、自分は自分と割り切ったら楽になったそうです。あとは時間が解決してくれて、同じ年頃の女の子でしたから、自然とおともだちが出来たようです。最初はちょっと大変かも知れないけれど、誰か1人と友達になると、その仲間みんなと仲良くなれることもあるのでは。頑張ってね。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり辛いことも覚悟しといたほうがいいですね。 でもずっとそれが続くこともなさそうだし、 私が普通にして仲良くなりたいと思ってればいいですね。 あんまり無理もしないようにします。
お礼
ありがとうございます。 似たような感じの人はきっといますよね。 何かひとこと話しかける、それが苦手なんですが、 相手もそうかもしれないし、入学したら頑張ってみます。 なんだか勇気が少し出ました。 具体的にわかりやすく教えてもらってうれしいです。 本当にありがとうございました!