- 締切済み
テレビの画面下のテロップは、最初どの番組がはじめたもの?
最近のバラエティー番組で、いやというほど見る画面下の出演者が話した言葉のテロップ。これって、もともとどの番組からうまれた技法なのでしょうか?非常に気になります。どこかの番組が最初にそれをはじめたから今日に至ってるわけですよね。 知ってる方、是非教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harpersferry-usa
- ベストアンサー率62% (147/236)
こんにちは! nebukawaさん! 最近のテレビ、特にバラティーはテロップのない番組は存在 しないのでは ? と思います! このテロップの手法を最初に始めた番組の特定は難しいですね! 東京のキー局が絶対とは限りませんし、地方の番組も全国には 数多くありますし、テロップの放送を始めた日付を記録して残す ような事を、TV局がやっているとも思えませんので! ですが、昔 私の読んだ雑誌に、このテロップの手法を最初に 始めた番組は、 【 探偵! ナイトスクープ 】 大阪 朝日放送 が 「 最初だと思われる。 」 と書いてました! 私の住む関西では、スゴク人気のある番組です! 東京のTV朝日でも、深夜に放送されていましたが、現在は チョッと分かりません! 上記の雑誌 ( 名前は忘れてしまいました。 ) によりますと この番組は、関西だけでなく全国のTV関係者に大きな影響を 与えている番組らしく 【 探偵! ナイトスクープ 】 内で 取り上げられた企画をマネたり、参考にしている番組が多いそうです! このテロップの手法に関しては、見ずらいとか、雰囲気を壊す、 「 視聴者の笑いの感性を鈍らせる! 」 とまで言われている らしいのですが、テロップの効果として下記の3つが書かれてました! ◆ 回答No1の get-miyakoさん が書かれてますように、CMを またぐ時に、視聴者が他の番組を見ないようにする為だとか! ◆ テロップの文字の大きさ、形、色によって、出演者の言葉を 強調したリ、演出をしたりするそうです! 例えば、 → リアクションが薄い出演者の場合に、その人の頭の部分に 『 ? 』 を付けたリ! → 沈黙する人には、画面下に 『 ・・・・・ 』 と入れたり! → 酔っ払っていたり、なまっていたりして、何を言っているのか 分からない人には 『 $%●&△■¢£▼ 』 のような テロップを入れたり! すると、笑いが生まれるそうです! ◆ 今のTVはリモコンが当り前ですから、ザッピングで視聴者が 1つの番組に集中しないんだそうです! ですから、TV局は番組にテロップを多用する事によって、他の 番組を見ていた視聴者が、ザッピングで自分の番組を見た時に テロップに目が行き、関心を引かせる事によって、チャンネルを 自分の番組に合わせてもらう事を狙っているんだそうです! nebukawaさん! どこのTV局が、どの番組が1番かは断言は出来ませんが おそらくバラエティーの番組が最初だと思います! テロップの弊害が言われることもありますが、私はあまり 気にしませんし、時々テロップで笑ってますからね! 番組制作スタッフも、テロップによる演出が楽しかったり するのではないでしょうか? タレントの方でも意識している人がいると思いますね! では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪
- cagou
- ベストアンサー率18% (7/38)
半時くらい前の雑誌に「めちゃイケ」のプロデューサーの片岡飛鳥さんのお話が出ていましたが、そのなかで「めちゃイケ」の前身の番組「とぶくすり」(だったかな?)で始めてテロップを使った、と言うお話をされていました。その当時は手書きのテロップを使っていたと言う事です。
- pfm
- ベストアンサー率39% (292/737)
バラエティー番組なら笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎の「パペポTV」だと思います!
「夜のヒットスタジオ」(フジテレビ)だと思います。 サザンが初めて出た時に、歌詞が聞き取れず、 何を言っているのかわからなかったことから 番組で初めて歌詞のテロップが出たそうです。 ただ、私はその時代はまだ生まれてないので直接見たわけではなく、 もしかしたら他にもあるかもしれません(^^ゞ
記憶によりますが、日テレの『投稿!トク報王国』からであったように思います。CMの前まで引っ張っておいて、大事なところはCM後というのもあの番組からではないかと。 しつこい作り(テロップばっか)でしたので記憶に残っているのですが。間違いでしたらすみません。