Windows2000が再起動を繰り返してしまう
2,3日電源を入れっぱなしにしていたマシンが
スクリーンセーバーの状態のまま固まって反応しなく
なっていたので、本体のリセットボタンを押したところ、
いつまでも再起動ばかりを繰返し、正常に起動しなく
なってしまいました。
LANケーブルの抜き差しによってログインまでいったり、
そこまでいかなかったり少しまちまちですが、途中で
再起動してしまうという症状は同じです。セーフモードや
最後に正常起動した構成でも、LANカードを抜いても
同じでした。Win2000のCDからブートして修復(R)しても
同じでした。
(一から作るのが大変な)Eドライブの環境を是非使いたい
のですが、どうすれば正常に起動させることができそう
でしょうか。
マシン:NB
CPU:Pen4 1GHZ
メモリ:512MB
OS:Windows2000 SP最新 Windows update最新
IE6,Office2000など
昔WindowsNTとデュアルブート可能にしていましたが、
NTの方は起動時に青い画面が表示されて起動しなく
なったので、最近はもっぱらWindows2000を
使っていました。
最近行った操作はWindows Updateとウィルススキャン
のDAT更新くらいです。
どうかよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。システム復元をしましたら、元に戻りました。