- 締切済み
【回答力選手権 3】新春第2弾公開『博士の愛した数式』広告用キャッチコピーを募集!
2006年新春第2弾に公開されます映画『博士の愛した数式』のテレビCMや新聞広告などに使う キャッチコピーを考えてもらいたいと思います。また、なぜそのコピーにしたのかも合わせて記入してください。 (出題者:アスミック・エース宣伝担当・廣村織香) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- みんなの回答 (294)
- 専門家の回答
みんなの回答
- notek
- ベストアンサー率0% (0/0)
誰もが望んだ温かく、優しい数式。 (10代 男性 高校生)
答えはいつも、問いの中に存在する。数式にすらも。 (30代・男性・福岡県・会社員)
- the_void
- ベストアンサー率0% (0/0)
「記憶-80分=数字という名の言葉」 やはり数式がテーマになっているので、コピー自体も数式にしてみました。ちゃんとあらすじにもなっているし、読んだ人の興味もひくものだと思います。「数字という名の言葉」というコピーは、原作を読んだ時の数学嫌いだった私が素直に思ったことです。 (20代・男性・京都府・大学生)
- Caryo_t
- ベストアンサー率45% (112/246)
それは,無限のiへと続く√でした。 iは自分。素数のような存在を志します。 iは愛。友愛数や約数,関数のように, 人と人との繋がりで育まれます。 √は道程。やがて記憶になる,運命的な論理です。 √は愛。その中に,分け隔て無く全てを包み込みます。 iと√の関係は,どちらが主でも,どちらが従でもありません。 短い文中の言葉遊びでも,こんなに雄弁に物語ができる, そんな数式の楽しさを,文字たちの力を借りてあらわしてみました。 (30代・男性・京都府・大学助手)
- sexaroid
- ベストアンサー率0% (0/0)
「愛の方程式を 解いてみませんか?」 ストーリーを読んだら、自然とこのフレーズが出てきました。 愛とか恋とか、漢字で書いたらたった1文字だけど、実際はそんな簡単なことじゃないですよね。博士が数学という手段で人とコミニュケーションをとるのであれば、きっと彼の愛は方程式に例えられるのではないかと思った次第です。 (30代・男性・東京都・会社員)
- Caryo_t
- ベストアンサー率45% (112/246)
ほら,耳を傾けてごらん 数式が謡っているよ。 数式の中は,個々の文字が独立していながら, 互いに関係を持っています。 自然の摂理のように。 数式は寡黙で,多くを口にしませんが, 発する意思は真実のみを伝えようとします。 それはまるで,詩のようです。 そんな数式の声を数行のコピーにまとめるのは難しいので, 数式が謡うことをお知らせすることにしました。 (30代・男性・京都府・大学助手)
- joyuu
- ベストアンサー率0% (0/0)
80分にこめる、数式というアイの言葉 ・思いを込めるという意味と、愛を込めるという意味で。
- miriasnow
- ベストアンサー率0% (0/0)
1+1が1であるように、人はそれをIと仮定する (20代・女性・北海道・無職)
- hachisu
- ベストアンサー率45% (18/40)
すみません、No。156です。 都道府県名を書き忘れました。 正しくは、 (20代・女性・福井県・学生) です。 回答は、 (難解な数式は解けないけれど、それを愛するあなたのことなら解くことが出来ます。) でした。
- hachisu
- ベストアンサー率45% (18/40)
難解な数式は解けないけれど、それを愛するあなたのことなら解くことが出来ます。 (20代・女性・学生)