• 締切済み

パーティションについて

今度、新しいパソコンを購入しようと 思っています。 OSはXP homeで HDDは200G程度で考えています。 BTOで購入予定なので、その他の付属ソフトは 無い予定です。 そこで、HDDのパーティションを分けようと思うのですが、 ディスク管理から分ける方法と専用ソフトでの方法と どのように違うのでしょうか? 購入直後にパーティションを分けようと思うので 専用ソフトを購入せずディスク管理からしようと思っています。 また、ディスク管理からパーティションを分ける方法の 説明があるサイト等を教えていただければと思います。

みんなの回答

  • Genshin
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.6

フリーソフトであるKNOPPIXというLinuxディストリビューションを使えば、既存のデータを残したままパーティション切りをすることができますよ。 最初は#1さん、#2さんの紹介してくれたサイトに従ってパーティション切りして、もし後で切り直したくなったらKNOPPIXを使えばいいと思います。

  • nijyou
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

BOOT のパーテーション はインストールの時に 決めて 確保 しておきます 後の 残りは 管理で決める事ができます    インストールの時後の残りをいじらない。

回答No.4

「パーティションコマンダー」等の専用ソフトは、パーティション内にデータを保持したまま、パーティションの変更が可能です。 例えば、200Gを [C:100G D:50G 未設定領域:50G]と設定していた場合、この未設定領域を 新たに[E:50G]とするのであれば、ディスク管理も専用ソフトも違いはありません。 ところが、[C:100G D:100G]と設定しているところにDドライブのうち空いている50G分を新たに[E:50G]としようとすると、話は違ってきます。 この場合、ディスク管理ではまずDドライブのデータをCドライブなり別HDなりにコピーし、Dドライブを完全に空っぽにしてから、 パーティション削除→パーティション再設定 となります。一方、市販ソフトであれば、このような手間なく、Dドライブのデータを保持したまま新しいパーティションを作成することが可能です。 200GまるまるCドライブになっていて、Windowsがインストール済みの場合だと、パーティション分けするには、専用ソフトを使った方が便利です。使わない場合、Windowsの再インストールから始めることになります。 BTOの場合、店によっては注文時に指示すればパーティション分けをしてくれると思いますが、大抵の場合は1パーティション構成ではないでしょうか?注文時にパーティション指定が可能か確認してみてください。 なお、パーティション専用ソフトとしては、安価なものだとソースネクストから販売されている【Acronis PartitionExpert Personal】があります。ただし、この製品はシリアルATAなどに対応していないので、パーツ構成によっては使用できませんのでご注意ください。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/partition_p/
  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.3

OSを入れてセットアップを終了した後では専門の知識がないとパーティションを分けることは難しいですよね。 ところが専用ソフトを使うと初心者でも簡単にGUIで好きなサイズでパーティションの分割や削除などが行えます。 その違いです。 OSを入れる前の課程でしたら画面の指示に従えばパーティションを分けることは簡単です。

noname#17062
noname#17062
回答No.2

私は下記URLの案内でパーティションを分割しました。

参考URL:
http://cherokee.info/security/sec9_1_1.html
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

こんなのどうでしょう。 結構パーティション自体を理解しやすいと思いますが。

参考URL:
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/partition.html