ベストアンサー スキー場とかでよく流れてる曲について 2001/11/29 17:29 スキー場とかでよく流れてる 「ぴ~ぱぱぱろっぷ・・・」 ってな曲歌ってる人知りませんか? ちょっと聞きたくなったんですが・・・ よろしくお願いします みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー elthy ベストアンサー率24% (124/500) 2001/11/29 17:40 回答No.2 ぴ~ぱぱぱろっぷ・・・♪ぱぱぱろっぷ♪って奴ですよね? 多分ScatmanJonesの「SCATMAN (SKI-BA-BOP-BA-DOP-BOP)」だと思います。 skiがらみの駄洒落ですねこりゃ。 質問者 お礼 2001/11/29 18:44 おお、ありがとうございました。 スキー行っては気になってたんで。 最近またふと聞きたくなってたんですけど、歌ってる人わかってよかったです。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#3603 2001/11/29 17:50 回答No.3 もう5~6年前の曲になりますかねぇ~確か、 「ぴ~はっぱぱろっぽ ぱっぱぱろっぽ」 スキャットマン・ジョンの「スキャットマン」。 彼は、確か2~3年前にお亡くなりになったような・・・ 「エブリバディ・プッチン!」とか言って、 プッチンプリンのCMにも出ていましたよ。 多分それかと思いますけど。歌ってるの、おじさんですよね。 質問者 お礼 2001/11/29 18:43 おお、ありがとうございました。 スキー行っては気になってたんで。 最近またふと聞きたくなってたんですけど、歌ってる人わかってよかったです。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 usa-rx ベストアンサー率37% (170/453) 2001/11/29 17:39 回答No.1 スキー場でかかっているかはわかりませんが、そのフレーズで浮かんだのは 「Scatman」(スキャットマン・ジョン)です。 質問者 お礼 2001/11/29 18:45 おお、ありがとうございました。 スキー行っては気になってたんで。 最近またふと聞きたくなってたんですけど、歌ってる人わかってよかったです。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス海外アーティスト 関連するQ&A スキー場に行くまでに聞きたい曲! スキー場に行くまでのドライブでお勧めの曲、盛り上がる曲、ぜひ教えてください! スキー場へ行くまで楽しめる曲教えて こんにちは。車でスキー場へ行くまで楽しめるオリジナルMDを作ろうと思って います。 自分の好みだとどうしても楽曲が片寄るので皆様のお知恵拝借というわけです。 ベタなウィンターソングで結構ですので、お薦めのものを教えて下さい。 邦楽なら演歌からラップまで何でも構いません。なお、シバリは以下の通りです。 1.ダイレクトなクリスマスソング(12月以降はシラケるので)はNGです。 2.曲数は4、5曲程度(この手の質問は1人でいくつも上げる人がいるので その中でもお薦めという具合に‥‥) 3.アルバムの中の曲であれば、アルバムタイトルも教えて下さい。 ではでは、よろしくお願いします。 スキー検定の受かりやすいスキー場、受かりにくいスキー場は? スキーの検定なのですが、同じ級でも受けるスキー場によってかなりの難易度の差がありますよね。 例えば最難関の八方や浦佐などでしたら、そこで2級受かる人なら受かりやすいと言われるマイナーなスキー場の検定では1級に受かるレベルとまで言いますし。 今は、一級は不整地もあるんでしたっけ? ですから一概には言えないかもしれませんけど・・・ 私が某スキー場のスキー教室で同じクラスだった一級の方は、 「ハァ?本当に一級??」 みたいな感じの方もおられましたし… どうもそこのスキー教室や合宿に頻繁に参加していると温情(サービス?)で採点が甘くなるようですね。 で、どこのスキー場の検定が易しいでしょうか? 有名どころのスキー場は難しそうですよね。 できれば具体的なスキー場名をお教えください。 情報お願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム スキーをやりたいんですが 全くやったことがない初心者なんですけどインストラクターの人から習ったほうがいいですよね?周りにスキーやる人いないし、もし習う場合どこで探せばいいでしょうか?あとスキー場って女一人で行く人ってあんまりいないですかね? 初めてのスキーに行きたい! こんにちはスキー旅行について教えてください。 私は大学生で、2月の終わりに友人数人とスキーに行きたいのですが、スキー初心者で右も左もわかりません。 なので経験者の方にいろいろ教えていただきたいと思っています。 (1)スキー場について そもそもスキー場はスキーをする人、スノーボードをする人、一緒に滑れるのですか? また、スキー、スノボばらばらに滑っても楽しめますか? (2)スキーウェアについて スキーウェアは持っていないので購入しようと思いますが、板、ボードも買う必要はありますか? 調べたところレンタル等をしているゲレンデ、ホテルもあるようですがどっちがいいのでしょう? ウェアを買うときに気をつけることはありますか? (3)ホテルについて 1泊2日、2泊3日を予定しているのですが、皆さんどのくらい前から宿泊先(ホテル? 旅館?)を予約しましたか? また、ゲレンデと一緒のホテル、別のホテルがあるようですがどちらがいいですか? 別の場合はどうやってゲレンデまで移動しましたか? さらに、スキーは荷物が多いようですが、ホテルに郵送するのでしょうか? (4)滑るときについて 私含めてほとんどが雪がめったに降らない地域出身でスキー初心者です。 初心者がいきなりスキー場にいって大丈夫ですか? 指導してくれる人と一緒に行く、または雇う等したほうがいいのでしょうか? 雇う場合どこで雇えるのでしょうか? そもそも皆さんどこでスキー習ったのでしょうか? (5)その他 何か注意すべきことがあれば教えて下さい。 以上のことを教えていただけると助かります。 全くの無知なので楽しみと同時にとても不安です。 どんな些細なことでもいいのでアドバイスお願いします! 42才、初めてのスキー場 42才、主婦です。今までスキーなど全くした事がないのですが、今度家族でスキー場に行く事になりました。 主人はスキーが出来る人です。(だいぶ、ブランクはありますが) 息子(高校生)も、初めて行くんですが、スノボーをしたいと言っています。 当然、スクールで習うつもりですが、こんな私は、スキー(カーボンスキー?が主流だと聞きましたが・・・)かスノボー(やっぱり若い子しかしてないのかな)のどちらが楽しくできますか? 面白ければ、毎年行きたいと思っています。 よろしくお願いします。 スキー業界について少し考えたことがあるのですが、 私は競技スキーヤーです。 私は大体10数年程スキーをやっているのですが、私が小さい時に比べて、スキー場にくるお客さんが減っている気がします。 競技スキーの世界では用具の値上がりなどはありますが、選手全体のレベルは上がりつつあり、スキーが衰退した様子はあまり見えないのですが、レジャーとしてはお金も時間も手間もかかる、と言われて敬遠されていると聞いたことがあります。 このままでは、スキーが、少なくとも日本では、内輪だけのスポーツになってしまうのではないかと心配です。 私は雪の上をスキー板で滑り降りる楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。 また、競技スキーで、世界を舞台に活躍している選手は世界に沢山いますし、日本でもその舞台で活躍する選手、そこを目指している沢山の選手がいます。彼らが「所詮マイナースポーツ」と片付けられてしまうのはとても辛いものです。 そこで、スキーに少しでも興味を持って、それを楽しんでもらえる人が増えるよう、スキー場や宿泊先、ツアー、レンタルなどの具体的な取り組みがあったら教えていただきたいです。 スキー初心者向けのスキー場を教えてください。 小学校1年生の子供をスキーに連れて行こうと思っています。 スキー教室で1度習っただけの全くの初心者ですので、なだらかなコースを探しています。 お勧めのスキー場がありましたら、教えてください。 場所は長野あたり(限定ではありません)で、人が比較的少ないところを探しています。 よろしくお願いいたします。 「スキー場に行くけどスキーはしない」ことを何と言いますか? スキー場に行きつつもスキーをしないことを意味する 「○○スキー」というような言葉を聞いたことがあるのですが思い出せません。 どなたかご存知ないでしょうか? おススメのスキー場は? 実は、今月末にスノボに行こうと思っています。 一緒に行く人が初めてスノボをするのですが、どこかおススメのスキー場ってありますかね? ちなみに、神奈川からです。 できれば、高速から近くて人があまりいないスキー場が良いです。 また、贅沢を言うと、多少広くて雪質が良い方が良いです。 ワガママな条件ですが、教えてください。 スキーで転ぶと起き上がれない 昨年、37歳にして初めてスキーをしました。 右に出るものナシの運動音痴の私ですが、 子供と一緒に2泊3日でスキーに出掛け、スキー場で1人 雪だるまを転がしてるのもなんだし、 意を決してスキースクールに入りました。 「ハの字」を絶対崩さなければ何とかゆっくり滑れるようになり、下手ながらも楽しい3日間で、次回も考えています。ただ、困ったことに、一度転ぶと起き上がれないのです。スクールでも習ったのですが、まぐれで一度起き上がれただけです。 芋のように転がり、挙句、スキーを脱いで起き上がるありさまです。何かコツのようなものはあるのでしょうか? 人様の邪魔になるのが怖く、転んだらさっさと起き上がれるようになりたいのですが・・・。 この様な質問にも笑う事無く教えていただけると嬉しいです。 ユーミンの古い曲名教えてください。(私をスキーに連れてっての) 古い映画ですが、「私をスキーに連れてって」で 原田知世と三上博史が雪の積もる道で向かい合いながら… のシーンで流れていた 「こ~としも、た~くさん、いいことが、あなたにあるように~ い~つも~ い~つも~…」 っていうような感じの曲があったと思いますが、 曲名はなんて言うんですか? 大好きな曲ですが、あまり有名ではないんですかね。 気になって眠れません。 あと、「私をスキーに…」のサントラってないんですかね? あれば、欲しいんですが。もし情報等ございましたら、 教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム BGMのいいスキー場 関東から車で3時間くらいのスキー場で、BGMがよく聴こえる、例えば広瀬香美やglobeのdepartures がdual dreamのwinter kiss 鈴木あみのwinter key?が聴けそうなスキー場はありますか?これらの曲は古いので無理だと思いますが、せめてリフトに乗車時はBGMがほしいです。いくつか行ったスキー場がどこも音量が小さくて物足りないので・・・m(__)m ショートスキー(ファンスキー)と以前のスキーの滑り方の違いは? 以前のスキー(身長+10cm)を持っています。スクールにも行ってかなり滑り込んで中級・上級コースにも行ける様になっていたのですが、子供ができて6年近くスキーをしていませんでした。最近は長いスキーを履いている人もいないし、荷物にもなるので、1m位のショートスキー(ファンスキー?)を購入し、日帰りスキーに行きました。ストックはなしで頑張ってみたのですが、久しぶりということもあってかいまいち上手く滑れません。以前のスキーとの滑り方の違いを教えていただければ幸いです。 スキーを教えてくれます こんにちは! 私は18♀で、同じバイトで働いている32の男性の方を好きになってしまいました。 休憩中によく話して、アドレスを交換しました。彼はスキーが大好きで、私がスキーに興味を持ち始めたことをことをきっかけにこの前メールで「スキーがやりたいなら俺が教えてあげる。任せて」と言ってくれました! 行く計画も立てています。 私は恋愛経験がほとんどないため、この人の気持ちがよく分かりません。 私は彼にとって恋愛対象に入っているのでしょうか? それとも趣味の合うただの女の子(恋愛対象じゃない)で、普通に教えようとしてくれるだけなのでしょうか? 男性の方は簡単に女の子をスキーに誘ったりするものですか? まとまりがない文章でごめんなさい。 広島のスキー場で… スキーがまったく初めての人が行って楽しめるスキー場を教えてください!! 楽なってことです!! スキー場の混み具合(12/21.22.23) 今週末の3連休、スキー場はかなり混むのでしょうか? (混み具合の判断は人によって違うと思いますが) 去年、2月の3連休にスキー場に行ったらあまりの人の多さに すべる事が出来ませんでした。 あまりに人が多いようなら行くのを止めようかと思っています。 場所ははっきり決めていないのですが、岐阜のスキー場にしようと思っています。 漠然とした質問ですがよろしくお願いします。 スキーに行きたい 横浜に住んでる高校3年生です。 私は小学校1年生のときに初めて家族とスキーに行き、それから受験があった年以外は毎年家族でスキーにいっています。 最近クラスの男子がみんなでスノボーをしにいくという話をしていて、家族としか今まで行ったことがなかったので友達と行くのも楽しそうでとてもいいなと思いました!! そこで高校や中学の友達を誘ったのですが、一般受験で忙しかったり、やったことがいないなどの理由で断られてしまいました。何人かは返事待ちの状態ですが…。 そして、妹も高校に入り部活をやっていて私もまだ部活があったりして予定が合わなそうなことから今年家族でスキーに行かない可能性が高いです。 そして、友達とも行けなかったら今シーズンにスキーをすることができません。 もちろん毎年恒例である家族ともスキーをしたいですが、来年から私は就職するので最後の思い出作りもかねて友達とできたら行きたいと思っています! ですが、こればっかりはスキー場は遠いしお金もかかるので私だけではどうにもできません… また、1人で行っていいと許可が出れば行こうと思うのですが、許可が出るか分からないというのと1人だと少しさみしいかなとも思ってしまい両親には1人で行く案についてはいってません。 ですが、スキーに行きたいということはとても訴えています! そこで皆さんに質問です! もし今年友達とも家族とも行けなくなってしまったとします。 1 それでもスキーやスノボーをどうしてもやりたいと思ったらどうしますか? 2 女子高生が1人でスキーに行くのは無謀すぎでしょうか? 3 1人でスキーをしてる人を見たらどう思いますか? お願いしますm(_ _)m スキークロスができるスキー場 オリンピックを見て スキークロスがしたくなりました。 スキークロスができるスキー場、スキースクールはご存知ですか? 東京から近いところが知りたいです。 ぜひ教えてください。 スキーからスノーボード スキー歴は長いのですが 今年からスノボもやりたいと思ってます 経験者の人にお訊きしたいのですが スキー歴があればスノボは簡単に滑れるものなのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
おお、ありがとうございました。 スキー行っては気になってたんで。 最近またふと聞きたくなってたんですけど、歌ってる人わかってよかったです。 ありがとうございました